
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 51〜60件目表示
マイナス意見が多いね
支援目的のクラウドファンディングだからね。開発に失敗することも有るだろうし、リスクを伴う物も有ると思う。ある程度は覚悟して利用しないと後で泣き言を言っても遅いし、運営側はどうすることも出来ないと思う。発案者を応援するという本質を分かった上で利用すれば何の問題も無い。
参考になりましたか?
詐欺会社
安心保証とは、名ばかりなので気をつけて!!応募者1人でもリターン有ればそのほか届かなかった人は、対象外になります。書いとけよ。
プロジェクトオーナー金集める、1人にだけリターンする。プロジェクトオーナーほとんど持ち逃げ、CF手数料ご馳走様、問題ある場合は当事者同士でやってくれ、私たちは関係ない、支援者泣き寝入りです。。要注意!
参考になりましたか?
最近ひどい
高額なものから小さな物、寄附など何回か支援しました。最初は悪くないと思ったのですがだんだんと粗悪品が送られてくるようになりました、普通に安価で売っているものを「職人の手作り」と称して高額で売っている業者があります。口コミは書けないし、同じ業者がのさばってまた誇大広告してるし。もう信用はしてません、支援する時は気をつけたほうが良いです
参考になりましたか?
知人のプロジェクトの応援で使用しました
知人が、新しいプロジェクトを立ち上げる際に、購入型クラウドファンディングを使用しました。
活動報告をマメに行うことで、日々のプロジェクトの進行状況や、プロジェクトに対する思いを伝えやすく、FacebookやTwitter等のSNSでも告知がしやすい印象を受けました。
支援する側として、プロジェクトがすすんでゆく様子を見るのも面白く、臨場感をもって応援することができました。
個性をだすこともでき、挑戦しやすいサービスなのではと思います。初めて使用しましたが、メッセージのやりとり等の機能も、特に困ることなく使えました。
参考になりましたか?
プロジェクト紹介画面やリンクが見やすい
宝刀村正写し制作プロジェクトで参加しました。
実際に参加したのはこのプロジェクトだけですが非常に使いやすいクラウドファンディングサイトだと感じました。
ブロジェクト内容はフォント色の強すぎない選択、太字と段落間の余白の取り方も適切で非常に見やすい印象を受けました。各種SNSサービスにブログ等で紹介するためのシェアボタンやURLコピーの配置も非常に分かりやすかったです。
支援するプロジェクトを探す画面はプロジェクトごとの支援金額や人数、達成率の表示が一目でわかるように背景色やフォント配置が工夫されていてよかったです。
参考になりましたか?
無責任過ぎる
【1.クラウドファンディングを利用して会社設立したいとの 連絡を受けた
【良かった点】なにもない。怒りしかない。
【気になった点】先方は 達成した途端に連絡や情報をせずとも寄付は貰える。実施期限の約束を守らなくても貰える。問いても何も連絡無し。キャンプファイヤ事務局に聞問えば、「知らない、先方と話すように」と無視。初めの条件と違う場合は何かペナルティを与えないと今回のように、寄付をもらうだけで実施しないような事態が起こると思う。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】今回の件でクラウドファンディングの曖昧さ無責任さが解り二度と利用しない
参考になりましたか?
ウイスキー樽
最悪でした。蛇口すぐ壊れ、代わりの来たら蛇口閉まらず。再度頼んだら今度はチョロチョロしか出ないし堅いし。これもまたすぐ壊れる。もう樽ごと捨てます。しかも味も変わらず。全部嘘です。写真に写ってるのは壊れた蛇口の残骸です
参考になりましたか?
商品が届かない
1年が過ぎても届かない。
香港の会社。問い合わせをしても、都合の悪い事だと返信なし。
商品に不備があり、発送が遅れます。アップデートします。
の一点張りで1年半が経ち…
運営は何を基準に選考してるのか、まともな会社ではない。
運営も何もしてくれないし、保証も使えない。と。
消費者センターに問い合わせると、微妙で取り締まる法律は今ないから野放し状態だと。
CAMPFIREについてはたくさんの苦情が届いているので、今後規制が出来る可能性はあるが、今現状は対処方法がないらしい。
クラファンはMakuakeも含めて何度か行ってきたが、CAMPFIREのせいで二度とクラファンはしない。
参考になりましたか?
詐欺案件や対処が最低
これ明らかに詐欺では?というプロジェクトに対して意見しても、弊社の規約によりばかり、規約違反しても支援者が得する、明らかに最低なプラットフォームです
遺憾に感じている人は消費者庁に通報してください
参考になりましたか?
キャンプファイヤー最悪
品物は届かないし
こちらから催促しないと対応しないし
なぜこちらから確認しなければならないのか?
商品代、支援金、その他にこんな団体の運営費用経費も取られてると思うと、何の為に支援してるんだか
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら