
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
100件中 71〜80件目表示
無責任過ぎる
【1.クラウドファンディングを利用して会社設立したいとの 連絡を受けた
【良かった点】なにもない。怒りしかない。
【気になった点】先方は 達成した途端に連絡や情報をせずとも寄付は貰える。実施期限の約束を守らなくても貰える。問いても何も連絡無し。キャンプファイヤ事務局に聞問えば、「知らない、先方と話すように」と無視。初めの条件と違う場合は何かペナルティを与えないと今回のように、寄付をもらうだけで実施しないような事態が起こると思う。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】今回の件でクラウドファンディングの曖昧さ無責任さが解り二度と利用しない
参考になりましたか?
簡単にできるクラウドファンディング
半年ほど前になりますが私の好きなアーティストがこちらのサービスを利用しクラウドファンディングを行なっていました。
私自身クラウドファンディングの支援方法など無知だった為、不安はありましたが応援金額やそのコースの特典などとても見やすく分けられていて選択に間違いがないようになっていたので、初めてでも迷うことなく支援することができました。
その後もメール配信を受け取る設定にしていたので目標金額への到達や特典の配送通知など細かく通知してくれた為安心して利用することができました。
参考になりましたか?
全くひどい会社
12月に完成予定の商品が未だに届かない
1月に遅れる連絡があったが、それから5ケ月もたっている
新しい商品を提供する前に今、残っているものを解決しろ
参考になりましたか?
最悪サイト
投資をしても商品が送られてこない運営も何もしてくれない本当おすすめしません。中華サイトの様なだましサイトになっている。
本当に投資しないことを勧めます。
参考になりましたか?
最低です
同じ内容で投稿できている方が何人もいるのに、審査落ちしました。
差別するような最低なサイトです。
こんな差別サイト、早く無くなればいいと心から思います。
参考になりましたか?
色々な夢を応援できるサービス
初めは、応援している役者さんのクラウドファンディング目的で利用し始めました。
プロジェクトにもよると思いますが、価格の幅が広く、リターンも豊富で、遠方にいながら応援している身としてはとても満足しています。
プロジェクトも豊富なので、最近はジャンル関係なく応援したいと思えるものをたまに探したりしています。
とても素敵なサイトさんだと思いますが、中には埋もれてしまって達成できなかったプロジェクトもあったので、もう少しTOPページ等目につきやすい所で宣伝してもらえるような救済処置はできないかなぁと思いました。
参考になりましたか?
最悪
リターンが発送されない。
連絡をとっても返金されない、
運良く保険が適用されても全額は戻ってこない。
結託して悪事を働いているとしか思えない会社。
参考になりましたか?
サポートの対応が非常に悪い
ページを作って審査を通す段階で、本人確認を正しい方法で行っているのに審査が通らず、サポートセンターに相談したところ、
検索サイトで調べてやって下さい。という回答。
何度も分からないですと言っているにもかかわらず、
調べてやって下さいの一点張り。返答の言い方も失礼な言い方、
対応の悪さに即退会しました。
二度と使いたくないと思いました。
参考になりましたか?
私がアホでした
魅力的な商品があったので、2月に申し込んで8月リターン予定でしたがなんの連絡もなくもう9月です。
皆さんの書き込み見る限り、問い合わせメールの返信はないでしょう。
ここの口コミ見てたら申し込まなかったのに。と悔やまれます。
一応運営にも問い合わせ入れたあと消費者庁の窓口に報告したいと思います。
こんなのがサイト閉鎖にならずにまだお金集めてるなんて許せないです。
参考になりましたか?
壁が厚い
何が気に食わないのかわかりませんが、差差し戻しばかりで一向に進まない、
固定概念にとらわれすぎ・・はっきり言って最悪なサイト
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら