
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
52件中 41〜50件目表示
ブラック
一部委託部分の費用を押さえても、必ず他の部分で巻き返しをくらいます。
客の方を向いて仕事をしておらず、上層部を向いて仕事をし、現場管理員も会社の風見鶏的存在を重宝する兆しがあり、センスのある会社ではありません。
参考になりましたか?
本当に仕事しない
とにかく動きが悪い、
高い見積もりしか提示出来ない。
業者直の見積もりでも、業者からキックバックを取ってる。
かなり評判悪い管理会社なので、理事会でも逆ギレ感が隠し切れてない。
参考になりましたか?
なんも働かない
騒音被害の対応をお願いしたらそんなもんは自分で文句言いに行けと言われた。
何もしない 管理会社としては何もできないとはっきりこおわられた。
びっくり。
何のためにいるんだこいつら。
参考になりましたか?
責任のがれが多い
管理組合と業者の間で折衝するはずの人たちが全く役に立ちません。
なにかあれば業者に責任を押し付ける人たちです。
離れていく業者さんも多いはず。
困るのは住人の方たちです。
参考になりましたか?
全然ダメ
担当者が素人以下でまともに対応できない。
質問に対してまともな回答もできないし、頼んだことへの対応も非常に遅く、そのまま放置というのも多い。
高額な管理委託費を捨てているような感覚。
参考になりましたか?
丁寧な対応が気に入っています
賃貸マンションから分譲マンションへの住み替えを探していたなか、大和ライフネクストの物件に出会いました。
最初は管理会社の名前で選んだというよりも、物件自体の内観や立地条件の良さ、眺望まで希望通りだったので、管理会社に足を運びました。
対応してくれた担当者の方がとても丁寧で、他に候補の物件もありましたが、今住んでいるマンションに決めました。
購入サービスとして、家具や家電製品をつけてくれたり、その後のアフターサービスもとても気に入っています。
また個人的には、定期的に送付される生活情報誌も愛読しています。
参考になりましたか?
無能管理会社
管理会社、理事会の日程案内24通り案おだしてくる。理事6人単純掛けると144通り、日程合うわけない、理事長はじめ理事愚弄されてる。
参考になりましたか?
最悪な管理会社です。
とにかくぼったくりな見積もりしか出て来ません。
担当は責任逃れのプロです。
管理会社を変えて欲しいくらいです。
参考になりましたか?
とても満足しています!
午前中管理を利用しました。毎朝決まった時間に10階から1階まで清掃してもらえるので清潔に保たれとても満足しています。ゴミステーションも駐車場にあるのですが、きちんと水を撒いて掃除してもらえてるおかげで、全然臭いが気になりません!エレベーターの点検も細かくあるので安心ですので基本的に満足しています。唯一の懸念点は、駐輪場に水が溜まるところがあり、蚊が大量に発生していて、駐輪場の上の階にある我が家に、蚊が入ってくるのでどうにかしてほしいです。難しいと思いますが、早く対処してもらいたいと思っています。
参考になりましたか?
安心して暮らせる環境を作ってくれる
僕が今住んでいるマンションを、大和ライフネクストさんに管理してもらっています。
管理人さんは朝の9時から夕方の5時までいつもフロントにいてくれるので、防犯上もとても安心して暮らせます。頼みごとがあるときもすぐに対応してもらえるのでとてもありがたいです。
管理人さんはとても親切で礼儀正しく、清掃などの業務を、とてもまじめにしてくれているので、管理会社からの教育が、徹底されてるんだなと感じました。修繕計画も入居者目線に立って対応してくれるので、とてもいい管理会社だと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら