327,297件の口コミ

出前館の口コミ・評判 20ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,510件中 191〜200件目表示

ちーさんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

割引クーポンを使えば割とお得かも?

夫がFF14をやっていて、出前館とのコラボキャンペーンに応募するために利用しました。
そのコラボキャンペーンで「初めての注文なら¥1,500OFF」の先着クーポンが出ていて、それが利用出来たので普通に外食するよりも安く済ませられました。
今回がたまたま良いキャンペーンだったのかなと思ったら、割と常にどこかしらとコラボキャンペーンをしていて、割引クーポンが出ているようです。
ですので、このクーポンをうまく利用できれば宅配注文でもそこまで高くつかづに利用できるのではないかと思います。

そこから何度か利用しましたが、毎回ちゃんと時間通りに配達されるし商品も問題なしでした。この辺は地域差などあるかもしれませんが、私のエリアでは配達に関しては心配なかったです。

参考になりましたか?

1.00

配達員の態度と対応

私はとある定食屋でアルバイトをしている者ですが
昨日注文を取りに来た配達員が過去最悪でした。
こちらの失点は出前館の注文を1つキッチンに報告していなかったことで1つ料理が遅れてしまったこと(約5分)
そのことに対して配達員の対応は無茶苦茶でした。
「それはおめぇらのミスだろうが!」
「もう行かなきゃなんねぇんだよ、どうすんだよ」ととても配達員が発する言葉とは思えない言動を店内で普通に言葉にし、周りのお客様の迷惑も考えない方でした。
ですがこちらのミスだったので謝罪することしかできず最終的に言われっぱなしで
「はやく作れや!」とホントに有り得ませんでした。
あの様な配達員がいると我々アルバイトの方だけでなく、配達先のお客様にも被害が行ってしまうので早急に教育を見直してください。
できればあの方だけはもう店に来ないで欲しいです。

参考になりましたか?

とにかくサポートが最低最悪

19時10分ごろに奈良県のカツ屋でカツ丼とうどんを注文しました
表示されているお届け時間は「15〜30分」で、道の混雑などで遅れるとのことで10分程度の遅延の表示がありました
と同時に今どのあたりにいるかが表示されているのですが、遅れている時点でお店から全く動かない
さらに動き出したかと思えば、バイクや車がスムーズに進むはずの道を通らず、歩行者優先の細くて遠回りになる道を通り始め、その後途中でかなりの時間停止していました。
問い合わせをしようにも電話ができないようでチャットでのやり取りをしてキャンセルしました。
その後、仕方なくコンビニで食べ物を買ってきたのですが、そこから大幅に遅れ、結局1時間以上遅れて家の前にポンと置いてあり、チャットで回収してくれるように頼んでもしてくれず「お客様で破棄してください」とのメール
しかもそのメールの内容に「東京 錦糸町でのロッテリア」での注文で支払い方法がAmazon Payで支払ったことになっていました
奈良のカツ丼屋でaupayで支払っているのにこんな適当なメールで、もし中で他の方とのやり取りと混乱していて個人情報が漏れていたらどう責任を取るつもりなのでしょうか?
前々から15分〜30分と書いておいて全く改善もせず、表示も変えず、不可能なのに10分だとか適当な時間を書いた上で遅延時間も10分程度しか変えず結局届くのが1時間越えという最悪な対応
こんな最悪な対応ありますか

参考になりましたか?

バイトの登録してみたが

出前館の宅配の業務委託を申し込んで見たときの体験を報告します。

WEBで説明会(zoom利用)の申込みをして、いざ参加してみると、こちらのスマホの設定が悪るかったようで、音声不具合となった。

一旦zoomを退出し、そこから30分以内に、今後どのように対応したらよいか相談メールした。
翌日になっても返信なし。これは不採用ということなのだろうと予想をしたが、万が一のことで失礼があってはいけないと、再度、返信頂きたい旨メールした。

翌日、説明会の予約だけでzoomで参加しなかった方に向けたアンケート依頼のメールが届いた。

こちらからのメールには、一切回答なし。

こちらのサイトで口コミ見てみたところ、お客様への返信も出来てない様子。

お客様にも、業務委託(バイト)にもサポート体制が現状厳しいという印象を持ちました。

参考になりましたか?

2.00

やり方が古い

システム面では特に文句ないし、偶にある不具合も許容できる
ただレビューをサイレント削除したりそもそも掲載しなかったりと狡いやり方が非常に残念
コロナでデリバリー店舗が急増しており客としてはレビューを参考にしたいところだが内容の検閲が厳しすぎてまともな指摘すら認められない
出前館としては顧客である店舗を守ること、そして商品がイマイチな際に消費者のヘイトは店舗に向くだろうから今のやり方は正しいといえばそうかもしれない
ただレビューと称してまともな情報すら掲載しないならそんな機能なくしてしまえばよい
これだけ店舗があれば悪質だったり不誠実な店舗もあるのだし、消費者が自分を守る機会を制限するやり方は古いと思う

参考になりましたか?

1.00

商品届かず、1時間以上の遅配、立て続けに3回

今までノントラブルだったけど、年明けからトラブル連発。
2週間のうちに以下3回発生。

*注文をスッカリ忘れて仮眠していたら到着予定150分後に店から電話。
  違う御宅に配達してそっちからの連絡で発覚とのこと。
  今から作ると仰るが、眠かったのでキャンセル。

*予定30分経過後も連絡が無いので、店舗に電話。
  全く違う方面(上野から秋葉原なのに、日暮里?のレベル)にいるので
  呼び戻して向かわせるとのこと。 90分の遅配。

*予定40分経過後も連絡が無い。 店舗に電話したが話し中で通じない。
 マイページでは注文は通っている。
 予定70分後に店舗から電話で「今出前館から注文データが来た、これから
 作る」とのこと。 100分の遅配。

いやもだめですね、これは…

参考になりましたか?

ゴミ配達員にゴミサポート

初めて頼んだとき、備考に”置き配でマンションのエントランスのインターホンは押しても良いが玄関前のチャイムは鳴らすな、地面ではなく玄関横にあるS字フックにかける”よう書いた。外国人配達員フル無視で玄関前チャイム鳴らすは地面に置くはでサポートにチャットで連絡。今後内容を拠点?に連絡して共有します。次の日2件同時に頼んだところ、1軒目違う外国人配達員だったがまたフル無視。2軒目日本語人のお爺さんフル無視。頭に来てサポートに連絡し、拠点から連絡があるとのことで、拠点って言っても携帯の番号からかかってきて、固定電話でもない。かけ直すとIDはとか言われて、いや客ですけど。と言うと失礼致しまたと。そもそも客の問い合わせ先とドライバーの緊急連絡先が一緒って!!拠点とかいうのに固定電話とかにしろや!せめて窓口別にしろや味噌もクソも一緒にすなよ。そして客が書いた備考読んでいるのかと言うと日本語を理解しない外国人がいると認めていた。そんな奴を働かせてる点と客に日本語が理解できない外国人がいるのでとか言っちゃってる時点でこの会社頭おかしい。該当のドライバーには注意指導しときます。日本語分からないのにどうやって指導すんの。頭悪すぎないか。笑
舐めすぎ。Uberの返金対応やサポート対応のがシステマチックで100倍まし。

参考になりましたか?

1.00

困っています

注文予定時間を大幅に過ぎ、お店に連絡したところ注文受けてないと。
出前館の画面には受け付けられているしLINEポイントとLINEpayでの決済済み。
出前館に問い合わせたところかなり日数が経ってから出前館側での機械トラブルのため調べますと。
そこから音沙汰ないので何度も問い合わせるとやっと返金完了しましたとメールが来ました。
しかし、何日待っても返金されておらず何度問い合わせても2ヶ月無視されています。
故意的にやっているのかと思わざるをえません。
電話番号もないみたいで泣き寝入りするしかないのかと悲しくなっています。

  • ニットさんがアップロードした画像
  • ニットさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

商品配達してくれなかった

雨だったので子ども分含め出前館さんで商品を注文。18:20配達予定だったのが18:30到着予定に変更されており、まあ雨だから仕方ないかと待っていたが19:00になっても配達されず連絡も無し。さすがに子供達も我慢の限界とカスタマーセンターに連絡すると、「配達地域の事業拡大に伴って配達員が不足しており、配達の目処が立たない状況です。何時になるか全く予想できないため、キャンセルして頂くことも可能です。」と言われ、結局キャンセルしてウーバーイーツで頼んだらちゃんと時間通りにすぐに来てくれました。
そもそも配達員が不足していて配達時間も全く目処が立たないのであれば、配達可能と表示すべきではない。それに出前館側から連絡がなかったのも腹立たしい。もしそのまま待ってたら何時間待つことになったのか。遅れるなら遅れる、時間の目処が立たないならたたないで一言連絡すべき。最悪です。もう2度と使いません。待った時間を返して欲しい。

参考になりましたか?

ゴミ、二度と使わない

本日現金払いで注文し1時間近く待ち、今どのへんか確認するために注文履歴をみると配達済に。
出前館にチャットして問い合わせすると、その後チャットが繋がらなくなりました。
メールで問い合わせをしても返事がこず、注文店舗に連絡してみると30分以上前に配達員に渡し済。
店舗側が親切な対応で出前館に連絡してくれ、出前館から電話がくると聞くも、待てど暮せど電話こず。
その間、ずっとどうしていいかわからずただ待つだけ。クソ対応悪い。
こちらでメールしてようやく返答があったもの、置き配してないか確認してくれ?現金払いで置き配なんかあるかカス。
現金払いで置き配はありえないと伝え、まず配達員に事情を聞いて、説明してもらえないかとメールするもまたもや返信なし。
ゴット会員でしたがこんなクソ対応な会社でもう二度と頼むことないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら