
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
837件中 221〜230件目表示
トッピングだけのピザ
初めてWebで注文。店に受け取りに行き、帰宅。箱を開けたら、入っていたのは、トッピングのみのピザ。トロピカルとアイダホポテトのピザを頼んだのに、一枚は、パインのみ、2枚は、コーンのみでした。こちらのミスにしても、このピザに3000円払いました。お店側も何かおかしいと思って欲しかった。電話したら、おかしいとおもったと返事があり、後で店長から連絡させますと言われましたが、連絡なく終わりました。Web注文は、わかりずらいし、お店の対応も冷たいと感じました。
参考になりましたか?
宅配してもらわない宅配ピザ
先日どうしてもピザが食べたくなったとき普段はあまり利用しない宅配ピザを頼んでみました。いつもなら何処かのチラシが手元に残っているのですが、その時はいつものくせで割引券なども見ないで捨ててしまったあとで、宅配ピザは高い印象があるのでどうにか安く買えないかなとネット検索してみました。お持ち帰りが安いという宣伝を近所のドミノで見たような気がしたので確かめてみると。二枚目は無料とありました。もう絶対お持ち帰りにするしかないと、ネットで予約をして指定した時間に取りに行きました。一枚の料金で二枚。熱々が食べられました。後で気が付いたのですが、ほかのピザ屋でも同様の割引サーヒスがあったのですね。多分このサービスがあるなら次回も歩いて買いに行けるご近所店にリピートする率が高いと思います。本当に美味しかったです。
参考になりましたか?
ありえなさすぎ。
ネットで焼き上がりが見えるとか情報嘘ばかり、30分待ちで注文し待っていたらネットでは焼き上がりになり配達に。もうすぐ届くと思い待っていたら電話が。電話で今から一時間かかると言われ、どーゆー事です?出来上がりと出てますが?と聞くと、めんどくさそうにお待ちください。と言われ店長に交代。今配達員が一人しかいないので…。混んでまして…。との事。ネットでは配達の表示が出ていて、その時点で40分は待っているのに後一時間待てとの事。前は生地の中に髪が入ってたし、今回はこんなありえない事態に…。対応も悪すぎだしガッカリでした。
参考になりましたか?
交通ルール違反
板橋弥生町店
【配達員のバイクがスピード出し過ぎ】
子供の横を猛スピードで通って行った
【一時停止義務違反】
【違法駐車】
店舗前の歩道に配達用バイクを度々路駐
上記の件を店舗に直接連絡して、是正を求めているが一切無視
【違法駐車】に関しては警察からの指導も無視
参考になりましたか?
炭火焼き「ビーフ」ではなく「牛脂」
こんなに酷いピザは初めて食べた。
チーズ系と併せて味のバリエーションを求めて「炭火焼きビーフ」を頼んだが、箱に入っていたのはビーフではなかった。脂の塊しか乗っていない「脂身ピザ」。この商品がビーフを名乗れるとはドミノピザの商品開発者は牛肉を知らないのだろうか?
ともかく詐欺商品。ドミノは二度と買わない。
参考になりましたか?
もう二度と頼みません!!!
12月25日、クリスマスということもあり、子ども達も大好きなドミノ・ピザを注文することに。14時頃、ネットにて18時15分~30分のお届けのデリバリーにて注文。18時頃、買い物からの帰り道、渋滞のせいもあり、家につくのが18時30分頃になりそうだったのでドミノ・ピザに連絡、妻が18時30分に家につきそうと連絡すると全然大丈夫そうとのこと。(この時の電話対応もおかしいところが、電話をかけてもドミノ・ピザとも、名前も言わない、「はい」しか言わないなど)
18時20分頃帰宅、間に合い、ほっとしていたが19時にになってもこないので、妻が連絡をすると今から2時間後の21時になると!!
「はっ??!」と思い、妻から電話を変わり、もう一度聞くと、同じことを言われるしまつ、段々腹が立ってきて、なぜ2時間後なのかを聞くと、18時台のネットでのデリバリー注文が殺到しているのと、渋滞がひどく、追いついていないとのこと。
上司に変わるが、また同じようなことを言われるが、こちらも、14時頃に時間に余裕を持ち、予約している点、18時頃に一度連絡し、時間の確認をしている点、なぜその時に教えてくれなかったのか、届くのが21時になるのをなぜメールなり、電話をくれなかったのか、18時台に予約した人が全員そんな状況になっているのかなど聞きましたが、納得いく回答ではなく、対応に大変激怒、話していても腹が立つだけだったので、キャンセルすると伝え、電話を切りました。
クリスマスの夜に、こども達も楽しみにしているにも関わらず、対応が全然なっていない!クリスマスに注文が殺到するなんて、当たり前なのに、その準備もしていないのか。
はじめて、クリスマスに激怒しました。
参考になりましたか?
礼儀知らずな会社
毎日ドミノピザからお得メールが来ます。
たまたま注文しようとログインしたら配達可能な店が無いと表示!
店舗に問い合わせると「エリア縮小で配達できなくなった所があります」とのこと。
え?いつの間に?案内来てないぞ???
会員にもなり何度も注文してるのに、利用できなくなりましたの案内もありません。
こういう世の中なので事業縮小は理解できますが、今までありがとうございましたの一言も無い会社というのがわかりました。
参考になりましたか?
対応の悪さ?
ピザ3枚を注文。GPSにて配達状況が見れるため確認。あれ?少し離れたところでGPSがきれ、配達完了に。まだ届いてないのに…。しばらくして、配達された。渡されたピザはほんのり温かかった。しかし、食べ始めて10分もすると全て冷たくなった。その旨を店舗に電話すると、GPSが途中で途切れた、配達は正常、そう言うなら返金しますよと。もちろん返金に応じたが、その配達員は店長だとか。対応にも呆れてしまい本社にそのことをメールするも何も返信なし。(1週間以上経ってます。)ドミノピザなんて、もう二度と注文しないと思った。
参考になりましたか?
1時間以上待たされたのに…
ピザを店舗で注文しました。20分ほどかかると言われたので車で待っていたら、全然出来ない。
1時間以上待ち、他の車も3回ほど入れ替わるぐらいたったので
流石におかしいと思い、店舗に行くと、「注文が通ってませんでしたので。」と言われました。
すいませんとは言われましたが、流石に気付くものではないでしょうか?
どうしよう…とこそこそ相談をされていたようですが、その前に、もう少しするべきことがありますよね?常識も分からないんでしょうか?
「返金は致しますので」
と言われてもその間待っていた時間が全て無駄です。
最悪です。
もう少し接客に対する教育をした方がよろしいと思いますが?寒い中、待っていて風邪引きそうです。
潰れても仕方がないと思います。
参考になりましたか?
バイトかな?の対応がいまいち
頼んでいたピザが届いたら、生地が全然違くて電話をすると、特に交換などはしなくていいから、新しく作って持ってきていきますと言われたので、まーいいかと思い待っていると、届けに来た店員さんから交換お願いしますと言われました。え?話が違うのですがと話すと、電話で確認をして、それから、大丈夫でしたと言われてピザをくれました。とりあえず次はもうちょっと確認してから届けてほしいと伝えると、睨みながら店長がいなかったからと言い訳…なんか、もう頼むのやめようと思いました。新しく届けてくれたり、確認すると言って電話をするのまでは、まーいいかなと思ったのですが、反省どころか睨まれたのがすごく嫌だと思いました。
味は、まずくなかったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら