ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
224件中 71〜80件目表示
悪くない
口コミを見て不安になったが営業マンが良い人だったので物は試しだと思ってやってみました。グランデータからガスもまとめて切り替えたが先月より1000円くらい下がった。
若い営業マンも言っていたが高くなっている時は全部の会社も高くなっているらしいのでタイミングもあるだろう。
会社も潰れる事はないだろうから引っ越しまで使ってみます。
参考になりましたか?
ん?
飛び込み営業で初めは辞退してたが、熱心に説明されるので、話を進め契約の一歩手前で
現在契約の電気会社を解約に辺り、違約金の問題で、当社は負担できないと言われたので
以前私はEO光で契約した時はそれまで契約してた会社の違約金を負担してくれたのでEOにしましたが
今回このアースインフィニティはこの違約金は負担できないと言われました。
当社で契約すると毎月 (0月度調達調整費分)と言う金額が346円×36ヶ月着いて来るのでこれを無くするので、この分がお得ですと言われた、が、新規契約時5500円位要ると違約金1万と5500円掛かるこれをペイ出来るには2年ぐらい係るかと
解約違約金を負担してくれるなら契約する気で居たが、無いので断りました。
参考になりましたか?
電気代が高すぎる
学校系の法人電力が民間向けに始めた新電力として営業に来た。
他のところより安いことを理由に変えてみたが、想像より1.5倍高かった。
当方、四六時中PCを触る人間のため電気代に諭吉が出ていくことには慣れてはいたが、
月替りで1.5以上の諭吉が出ていくことにはびっくりした。
今後は同様の人が出ませんように。
参考になりましたか?
電気代爆上がり
義妹が勝手に契約して 最初が20日分でいつもの3倍 次の1ケ月分は5倍の電気代でした。事情を聴こうにも、電話は全く繋がりません。以前は1万円前後だったのに。
何とか電話がつながり解約しましたが、今から違約金11000円の請求が来ます。
と、思ったらまだ解約手続きが完了できていないとのことで、また来月分の請求が来ます。一体いくらなんだろう?解約出来ているのか確認したいが、またまた電話繋がりません。
参考になりましたか?
かなり悪質です。
引越しに伴い、新居の電気契約を北海道電力に
するため、ネットで申し込んだところ、
引っ越しドットコムだかってサイトに
誘導されてたらしく、
すぐに気付き電話でキャンセル(解約)を
伝えたのに、2週間たってから
メールで契約ありがとうございます。
と来てます。
北海道電力からはきちんと
北海道電力との契約になっていると
話をされてます。
明らかに悪質です。
参考になりましたか?
言っていることと実態が違う
今より安くなると言われて契約寸前まで行きましたが、実際は安くなるどころか高くなることに気づいたのでお断りしました。
何がどう安くなるのかの説明はその場でしてもらえず。
もらった紙を見るとぱっと見安くなるように見えるが、一切合切記載されていない燃料調整費を加味すると高くなるという罠。
そのことを確認すると、間違った数字を出されて安くなると説明される有様で、数字の間違いを指摘すると今度はだんまり…
営業員は派遣社員らしいので仕方ない面はあるかもしれないが、詐欺に近い手口に加えて、都合の悪い状況でのだんまりはいただけない。
料金面にしても、料金体系的に大手よりも安くなることはあまりなさそうなので、あまりおすすめできない。
燃料調整費が大手と1円差未満になれば安くなるかもしれないが…
参考になりましたか?
たった今着ました
「料金が安くなる」の一点張りで名刺も説明書も検討する時間すら与えず
契約を求めてきたので断りました
説明書なり契約書をくれって話をすると
「ペーパーレス化で…」と手に取って熟読する時間すら与えない
「十分検討してみないと…」って話をすると「次は来れないかも分からない」と
考える時間を与えない
昔からある即断即決を求める訪問販売のやり方とよく似てるなと思います
で断ると「高い電気料金のままお過ごしください」との捨て台詞
「何か怪しいな」と思い検索すると案の定ですね
実際契約してないので評価は出来ないですが
即断即決を求める またはアポ無しで来る訪問販売は断らないと後が怖いと思います
契約して値段が下がった方はおめでとうございます
自分は未契約なので今まで通りです
得なのか損なのかは現時点では分かりません
参考になりましたか?
クーリングオフしてきました
3日前営業が来ました。電力が安くなるお知らに来ましたと、あたかも契約中の関西電力が案内にきたかのような導入で玄関まできた。
話をよくよく聞くとアースインフィニティという別会社。契約書類を書いている途中でおかしいと思いググれば良かった..3年以内に解約する場合、引越し以外での解約金が1万1千円かかると書類を書いている最中に言われた。
最後にウォーターサーバーの営業もされたが、そこは断った。
電力会社で解約金がかかる?大手電力会社で聞いた事が無く、知らない会社名で何かがおかしいと思い調べて、ここの口コミを幾つか拝見しました。
あまりに評判が悪かった為、速攻週明け消費者センターに相談に行きました。
ここの口コミを見て本当に良かったです、ありがとうございました。
参考になりましたか?
連絡がスムーズに取れない。
東電より安いかもしれないけど、決して安くない。電話でのコンタクトが不通の場合が多い。
特にアンペアなどの数字は、何回質問しても答えてくれませんでした。電話口のオペレーターが素人に感じられました。当社を止める際もすぐに対応してもらえなかった。
非常にイライラした。
参考になりましたか?
対応がお前が悪いの一点張り
電気の未納分についてなにも知らせがなくこちらは知らない状況でした。
解約後に話をよこされたのですがその際に未払い分が払われてないため1回解約しました。解約したので解約金を払えとのこと。
保留にて10分以上待たされその後に折り返しますなど酷い対応でした。
その後に回答が来たかと思いきや後付けしたような理由を述べられ結果会社からの電話に出ないお前が悪いの一点張り、平日の昼間にかけられても仕事中だから出られるわけないでしょ。
部屋の契約時によく分からない業者?に安いからと言って選ばれたのですが電気料金も別に安くないし、安いのはこの会社の人の対応だけでしたね。
とても気分が悪い対応で残念通り越して嫌悪感しかないです。
こんなよくわからないとこに契約するくらいなら東京電力など大元で電気を通してもらった方がよっぽどましです。
評判が悪かったりセールスが酷いなど目にして来ましたがそれ以上の悪態っぷりでした。
自分さえ良ければいいと考えてる老害や中年が多いからこういう対応になるんでしょうね。非常に腹立たしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



