
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,074件中 161〜170件目表示
配送の都合で買えなかった商品
もう数年前のことですが、どうしても吐き出したくて書かせて頂きます。
期間・数量限定のお菓子を買うのを楽しみにしていたのですが、いざ販売期間になり買いに行ったら、配送の都合で既に販売期間が終わったと説明されました。
その時の女性店員さんは丁寧に対応して下さいましたし、こちらもお礼を言って終わりましたが... 私だけでなく母も楽しみにしていたのでショックは大きかったです。
これがただの売り切れだったなら、残念ではあるけどある意味嬉しい気持ちもあるし、ここまでもやもやしないと思います。それが客には分かりようのない配送の都合... 内心「そんなの聞いてない!」とお店が恨めしくて仕方ないです。
参考になりましたか?
パン一つ、コーヒー一つの買い物まで2人レジ。。。
家から近く出勤前や休みの時もよく利用しています。ファミマは品揃えが豊富で気に入っていますが改善して欲しい部分があります。大量の買い物ならわかりますけど、どうしてパンとコーヒーぐらいの時までヘルプの袋詰めがいるのか理由が知りたいです。案の定こっちがお金出してる間レジ打ってる人は手持ち無沙汰でヒマそうなんですよね。客から見ればそれぐらい1人で出来ないのか?と疑問に思います。新人でもないのに(@_@)
この店舗は大体の店員が無駄な2人レジをしているようで、酷い時は後ろで並んでいるのに袋詰めが終わるまで隣のレジを開けてくれないので、待たされてるこっちはイライラします。どうして使ってないレジがあるのに赤の他人の前の客の為に無駄な時間を過ごさないといけないのでしょうか?過度に丁寧な接客も過剰な声かけも愛想も要りませんが、テキパキ効率よく仕事して欲しいです。
参考になりましたか?
店員の態度が悪い
近所に新規オープンした店のスタッフの接客態度が悪く、特に上の立場であろう男性スタッフは挨拶すらしない。
商品を見ているとわかっているのに邪魔をするかのように避けない、通路の真ん中を歩き客が避ける有様、接客業とは思えないような形相でいるので気分が悪かった。
接客が嫌ならバックにいればいい、不快だった。
本社にクレームを入れたいほど。
店舗によりスタッフの質は異なるかと思うが、どこに行ってもだいたいスタッフの質が変わらないセブンと比べてあまりに酷く驚いた。
ちなみに購入したザッハトルテの味が古臭く、ネチャネチャして家族にも不評だった。
参考になりましたか?
まつやまくん バイトなのに迅速、丁寧、親切。ファミマ見直しました〜
自賠責保険が切れてたのでスマホで契約の登録してから近所のファミマに行ってみた。レジで支払いしてプリントアウトするのだが、端末の選択肢がイマイチわからない。わからないまま続けてたらレジから出て来て様子を見に来てくれた。
今どきのバイトなんか聞いてもわからないか、めんどくさそうに対応するだけなのに「これ難しいんですよ」とフォローしながら教えてくれた。こんな人もいるんだね。
今津北店のまつやま君ありがとう〜😊
私なら時給を1.5倍にしてあげたいw
参考になりましたか?
接客態度大丈夫ですか?
職場の近くにあるファミリ-マ-トにてお昼時お弁当を購入しようとレジに置き何も言わずにビニ-ル袋にお弁当を入れようとする年配の店員、他のコンビ二では大抵 店員さんは「お弁当温めますか?」と一言言ってくれるのですが、ないも言わず・・・・・、そして会計時 大抵のコンビ二では「○○円になります」と合計金額を教えてくれのにないも言わず・・・
何も言わないので30秒ほどレジに立ち尽くすと隣のレジにいる若い店員が睨みつけて見ている。挙句の果てにありがとうございましたも言わない・・・ ありえない!!
参考になりましたか?
刀剣乱舞グラス『数量限定』予約で鯖落ち
そもそも販売店舗限定、各店舗の販売数が『各店舗4個』という理解出来ない対応からクレーム、問い合わせが殺到して再犯を決定したにもかかわらず、数量限定にしたことで当日アクセスが集中、サーバーダウンからページへのアクセスすら出来ない状態に。
今回の購入には『ファミペイ加入』が必須条件とされていた。
問い合わせ数やSNS等での反響からサーバーダウンすることは目に見えていたにもかかわらず読みの甘さや対応の甘さが浮き彫りになる。
販売時期が遅くなっても受注生産にすれば転売防止にもなったのにそこまで頭が回らない模様。
参考になりましたか?
店長でその接客ですか…
駅前のファミリーマートの店長の接客態度が悪すぎる。
レジ打ちを間違えていたので、商品の準備中に訂正を入れると1度目は無視。聞こえていないのかと思いもう一度伝えると「はい(聞こえとるわ、言った返答の仕方)」、そしてお釣り、レシートをトレイに投げ入れる(あからさまではないが明らかに雑な入れ方)。そもそもレジ打間違えたから訂正してるんですけど?
この感じなら他の人からもクレーム出てもおかしくないやろーといった印象。しかも店長って。駅前で利便性が良い分客に困ってないんやろね。1日気持ちよく過ごしたいからなるべく、店長がいる時は利用しないに限りますね。
参考になりましたか?
最悪な店舗にオーナー
いつもどおりに、ファミマで、買い物、いつものコーヒー2本、おにぎり1個、たばこ1個、なのに、今日は、いつもより、金額が高い??? なぜだ!と思いつつ レシートみると コーヒー2本が、5本になっている????
しかし、購入したのは、確かに2本!!
レジに、もどり、金額違うのではと言うと あっすいません間違えましたと お金返金されましたが、後ろにいた、オーナーさんが、あのお客さんちゃんと見てるんだね~凄いね~と店舗出るときにの声が聞こえました。
もうあれから、あのクソファミマには行ってません。
みなさんも気をつけて、ください。
うわさでは、アルバイトのご飯代を浮かす為にしている行為だともきいてます
参考になりましたか?
二度手間
久しぶりに行った店がリニューアルしていて、PM5:00までと張り紙がしてあった。時間を確認したら過ぎていたので買い物できるだろうと品物を選んでいたら、店の責任者らしき人が「レジのご用意ができていないので、7:00からならご利用できます」と言われ品物を元に戻して別のコンビニに行きました。
レジにいた店員さん、何故入口で「準備中ですのでご利用できません」と言ってくれなかったの?レジでウロウロしていないで大声で「只今ご利用できません」と言ってくれなかったの?あなたはお飾りですか?
リニューアルするなら時間を守って下さい。できないなら1日リニューアル閉店して下さい。
紛らわしい。
コンビニは沢山ありますのでもう行かないと思います。
参考になりましたか?
新人でも入れ忘れはやめて
よく行く近所のファミマ。
いつもの店員さんでなく高校生くらいの女の子で、私は明日の昼ごはんや飲み物を買いに行っていました。
ちょうどチョコレートが食べたくなってコンビニに行ったということもあり麦チョコと数点別のものを買いました。レジでは女の子が一生懸命に対応をしてくれたのですが家に帰ってから買ったものを見ると、麦チョコがはいっていませんでした。
何のためにコンビニに行ったのやら…。
レジの子はレシートを渡してくれず、どうしようもなく断念。いくら新人でも気をつけて欲しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら