
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
959件中 581〜590件目表示
遅延
ピーチのいい加減な対応に二度とのりたくないです。
遅れた時の対応があたりまえのように!最終の便で遅延し、帰る集団がなくなってしまい、タクシーで関空から神戸にかえるはめになる横で笑いながら業務をおえたCAのかえる姿にイラつきを感じました。
参考になりましたか?
ハンディのある人間に対して差別する会社
私は、無呼吸症候群ですので、医療機器CPAPを使わないといけないのです。飛行機はよく利用するのですが、医療機器が必要な人物ということで、他の航空会社は配慮してくださいます。具体的には持ち込み手荷物の個数のカウント、重量カウントとしての除外です。しかしこの航空会社はお土産と同列とでも言いたいのか、全く配慮はしてもらえません。持ち込み手荷物の重量のレギュレーションを厳しくしているにもかかわらず。ハンディのある人にも厳しいわけです。機械を持ち込めば後は持っていける荷物は重量的にわずかです。本当に差別的で厳しい航空会社です。笑ってしまいます
参考になりましたか?
最悪
航空券に保険をつけて子供2人がRSウイルスで入院までに。保険会社は、往路は保証しますが、復路は欠航なので peachに請求してくれと。犬も介護で子供の看病でてんやわんやで往路なんかまったくみれるはずもなく、保険会社のメールも10日過ぎ。10日すぎると返金されないらしい。peachに事情も関係なく、家族4人分返金されませんでした。5万飛びました。現実問題、復路もこの状況で見ろって言われても絶対無理だよ、少しは非現実的に無理なの考慮してくれよ、peach、、
参考になりましたか?
対応最悪
関西空港のPeachで、乗り遅れたんだけど、その時のカウンターの若い女性の対応が、冷ややか、能面、無表情。親切に寄り添った暖かい表情は一切ありません。宇宙人かと思ったくらい。仕方なく、ANAのカウンターへ行くと、とても暖かな対応をしてくださったので、私も安心して手続きできました。Peach空港カウンターのあの女性はいったい何なんだろうか、どういう育ちなんだろうか、よくカウンター勤まるなぁと思いましたよ
参考になりましたか?
キャンセル料狙いの「格安」航空会社
台風が来ていても直前まで欠航判断を下さない。
キャンセル料狙いの経営判断。
悪天候のリスクを考えるといくら安くてもピーチは使用されないことをおすすめします。
参考になりましたか?
対応がちょっと…
この前福岡空港のピーチを始めて利用しました。
ピーチの方の対応の悪さにびっくりしました…。
聞きたいことがあり近くに居たスタッフに尋ねると私の話を中断して、いきなり説明されたんですが 私の話を最後まで聞いてなかったので違う回答をされて…。女性スタッフなのに待機の立ち方もだらしなく、聞きたいことも結局聞けず困りました。コールセンターのスタッフも愛想が悪く 気怠い感じで対応されて本当に驚かされてます。
格安航空なので仕方ないのかと諦めました…旅行前になんだかブルーになり悲しいです。
参考になりましたか?
対応悪すぎ
預けた荷物が間違って他の人に持ち去られました
旅行中着替えも出来ず、毎日洗濯する羽目に
ピーチ側は、間違って持ち去ったお客が悪いので
落ち度はありませんと言う感じで
あまりよい対応はされませんでした
格安航空会社にいろいろ求めてはいけないとは
思いますが
こちらとしては、望んでいるのは墜落しないこと
預けた荷物は、確実に本人の元に届くこと
この2点だけなのです
楽しみにしていた旅行は、最悪になり
全然たのしめませんでした
1年間かけて、お金を貯めて、、
楽しみにしていたのに、、、、
参考になりましたか?
中耳炎を誘発する
ピーチ初めて乗りました。
これまで、大手航空会社以外にも
ジェットスター、エアアジア、AIRDO、スカイマークに乗りましたが、ピーチの飛行テクニックは最低でした。
燃料節約のためか、急上昇・急降下します。
耳抜きが辛いレベルです。
昔、『JAS中耳炎』と言う言葉が(耳鼻科領域)の医療従事者間では有名でしたが、ピーチ中耳炎もおきてるだろうなぁと思いました。
風邪気味や耳鼻科疾患の方には御注意頂きたいとおもいます。
参考になりましたか?
糞対応
チェックインは実質60分間の間に行わないとダメ!早く来てもダメ。遅く来てもダメ!早く来てしまい、チェックインが出来ず、昼食を取って再度行ったら5分過ぎてチェックイン出来ず。そして何を言っても対応は知らん、ダメの一言。この飛行機だけはやめましょう!
参考になりましたか?
最低な接客
搭乗口前で荷物を量るスタッフ、最悪です。とにかく感じが悪い!人を小馬鹿にしたような態度!接客のプロではないのか?
搭乗口前の手荷物の重さがクリアした後にやれやれと思っていると、小馬鹿にしたように、荷物二つ以上持ち込めませんから!と、きっつい言い方。
小さな紙袋をいくつか持っていたが、接客業のプロなら、申し訳ありませんが等のクッション言葉ぐらい使えないのか?と思う。
料金安いと、接客サービスの質も下げているんでしょうか?笑顔もなく、小馬鹿にした態度にあきれます。もう、利用したくない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら