
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 11〜20件目表示


参考になりましたか?
誰も使わない方がいい。
トラブルの際の問い合わせ先が無い。問い合わせも全て予約方式で最短日時で予約をしても時間が遅れるどころか、その日のうちに連絡が来ない。それをクレームするにも連絡先が無い。緊急で早く対応してほしい時が発生すると詰む。これで当社は顧客とトラブルになり商談が破談している。すぐにオペレーターに繋げることができる連絡先が皆無というのは今の時代、他の銀行ではありえない。こんなところ開設しなければ良かったと激しく後悔。もう解約。GMO関連は全て解約し他の金融機関は乗り換えます。
広告ですらも上で見たくない。
こんな粗悪な銀行は世の中の片隅でひっそりやっていてください。
広告なんて打つべきではない。これ以上被害者を生まないために。
参考になりましたか?
CSが最悪
カスタマーサポートの対応が今まででトップクラスに悪い。
法人口座に関する問い合わせをした際に対応したコールセンターのスタッフ(おそらく声色的に20代くらいの男性?)の非常に高圧的で人を馬鹿にした対応に唖然としました。
そもそもコールセンターのスタッフレベルの人材に期待する方が馬鹿なのかもしれませんが、こちらからの指摘にも「僕は何も間違った案内はしていないので。これも録音してるので。」と何故か逆ギレ。
素直に間違いを認めて謝ることもできないのか。。
参考になりましたか?
即、環境の違うログイン警告出るも、原因解明する気なし
支払い用の送金口座として利用しようと、開設まで至りましたが
設定完了翌日に、環境の違うログインの警告なるものが出ました。
サイト上では、端末のIPアドレス?と時間までは表示が有るのですが、
自分のログイン操作でない事は明らかでした。
このまま使うのは不安でしたので、運営側でどこまで把握できているのか問い合わせたところ、答える事の出来るものはないとの回答でした。対応した者はシステムには携わってない、詳しく分からないと仰ってたので、分かる部署に確認をして欲しいと促しましたが、そういった対応はしないとの事。
脆弱なシステム?のまま利用するのはリスクでしかないので、こちらの利用を見送る事にいたしました。
言葉の端々にこの会社の実態が見えてきて面白いと思いました、インターネットの営業でもこの系列会社から電話受けてきましたが、銀行もそんな感じなんですかねー
追記
銀行開設に取引先の詳細やら請求明細を求められたのは初めてでした、融資依頼する気は無いのに、デフォルトで融資ありきの審査なんでしょうかねー
参考になりましたか?
電話は繋がらず、行員の対応も最悪
60分待っても電話はつながらない。
コールバック予約も機能していない。
郵送の対応もしていない。
繋がっても行員のミスアナウンスが多く、新人が多いのか、話し方も礼儀がなっていない。
こちらが話しているのに、かぶせて話してくる人もいる。
いざというときに連絡が全く取れない銀行。
お勧めできない。
参考になりましたか?
そうです電話対応はお嫌いです
とにかくカスタマー担当スタッフさんの態度が残念。普段からよほどひどいカスハラ受けてるんだろうなと思うくらい、普通に質問しても急にキレた口調で話し始める。「お話がずれています」とも言われ。質問しただけなのにね… 何一つ回答できないならGMOカスタマーの存在意義って?
ネットバンクは便利だからいろんな人に勧めてたけど今後はやめます。あと残高も引き上げようと思いますq
参考になりましたか?
日本政策金融公庫の融資返済口座としては対応遅くて使えない
日本政策金融公庫の融資返済口座として設定できるとリリースがあったようですが、使いにくすぎます。
申請しても一切連絡なし、電話も繋がらない、電話つながったとしても明確な回答はできないと一点張り。
着金のタイミングが大事な場合は特にここを使うと命取りになると思います。
公庫の返済口座としては使用しないことをお勧めします。
参考になりましたか?
キャッシュカードが便利
振込手数料の無料回数がついてたから、たまの振込とかで使うくらいかなくらいのイメージだったけど、キャッシュカードが地味に良くてかなり使っている。
銀行のキャッシュカードなんてこれまでお金引き出すときとかくらいしかほぼ使わなかったが、GMOあおぞらのカードはデビットカードになってて、これまで、クレカしか使ったことがなかったけど、意外とよかった。
現金だと小銭とかがかさばるのが嫌だから、基本クレカかスマホで決済するようにしてるけど、クレカだと買っあと忘れた頃くらいに引き落とされて凹む時があるのが嫌だった。
だけどデビットだと、現金みたいに買ってすぐ引き落とされるから、後からお金がどんと落ちることがないのがいい。しかも使うたびにキャッシュバックもされる。
参考になりましたか?
デビット払いで管理しやすい
これまでUFJを使ってましたが、ネット銀行へ生活費を一本化したいなと思い立ち、比較サイトなどで好評価だったこちらの銀行にしてみました。
本当に即日で開設できたので、びっくりしました。
デビット払いだと即引き落としになるので、クレカより断然、生活費が管理しやすいので大変重宝してます!使った瞬間にメールで履歴が飛んでくるのも助かる。
(家計用として家族名義でも作りましたが、自分のアドレスを追加したので、相手が使った瞬間にメールが飛んでくるので管理しやすいですw)
あと、PayPayにもこちらのデビットを紐付けられたので、キャッシュバックとポイントが二重取りできて嬉しい。
口座振替はやはりネット銀行不可のところがちょこちょこあり残念、、と思いましたが、クレカ対応してればデビットで支払いにできるので問題なかったです。
今のところ、切り替えて満足してます!
参考になりましたか?
GMOあおぞらネット銀行で口座開設してすぐに解約した
新規口座の開設申し込み時に個人情報を入力して完了
↓
完了メールが来ないので問合せしたら「不具合ですみません」との回答(ネット銀行なのにネットリテラシー低い)
↓
即日口座開設と記載があったが数日を待って、即日ではなかったのですか?と問合せしたら「弊社の審査の体制が整った日から即日です」というよくわからない返答でムリ
↓
無事、口座開設されてログインパスワードの変更とメアドの変更を行い、これは確認メールが来たので安心していると変更が反映されていなくてロック!(ネット銀行なのにネットに弱すぎる?)
↓
後日ハガキが郵送されて再設定とのことですがまったくハガキが郵送されて来ない。。。
もう口座を閉じます!(笑うしかない)
ネット銀行は「早い、安心、安い」というイメージをGMOさんが見事に壊してくれた一抹でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら