スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
54件中 1〜10件目表示
トレーナーとエステスタッフの対応◎、契約事務スタッフ最悪
ストレス吐き出させていただきます。
【トレーナーとエステスタッフについて】
人によってもちろん差がありますが、皆さんしっかりと接客してくださりました。中には食事などで分からない部分を時間が許す限り説明してくださる方もいて、本当にありがたかったです。
【契約事務スタッフについて】
①縛り契約期間完了後、当初説明を受けていた料金プランがなかった。
②電話は全く出ない(特に「その他のお問い合わせ」を選択すると)
③メールで別コースの案内をお願いしたら、いきなり退会にかかる契約文章を抜粋・案内される。自分の状況と退会の意思はない事を伝えると、高い料金コースを案内される。
④流石に驚愕して、電話で当初契約時に確認した③より安いコースがある事を確認すると謝罪もせず黙る。
あまりにも不誠実で退会しました。
基本的に契約・事務周りの方はIQの違いか会話ができません。文章も読めていない?
事前に言うべきことを言わず、断っても同じことを何回も言い、金を巻き上げようとしてきます。
メールの対応は当初からなかなかの喧嘩腰でびっくりしました。
トレーナーさんが良い方ばかりなので、本当に残念でなりません。
最後に、笑い話ですが、契約担当者から契約後の栄養指導で「ダイエットは食事が8割、運動2割」と言われ、契約する意味ないなと思いました笑
参考になりましたか?
過去最低レベルのジムです
何しろ予約が取れない。なぜ取れないかというと、トレーナーがいないからだという。
確かにルーム自体はいつもガラガラです。
それなら取れるうちに取ろうと思っても2回分しか取れません。
そしてトレーニング内容も最悪です。
他の方も書いている通り、2人につき1人のトレーナー、1人がやってる間は「休んでいてください」。これが当社のインターバルトレーニングだと。
トレーニング自体も甘々なのに(ほぼその人独自のパーソナル対応でない、いつもおんなじメニュー)、休みなどいらないくらい。
そして時間稼ぎのように、タブレットを持ってきて、「次の予約押さえますね」って日程調整に数分取ろうとするので、この時間、トレーニングの時間でしょ!!ってとってもイライラしました(後でいいんで、次やりましょ,次!って言いましたけど)。
トレーニングも最悪、予約も取れない、でもう後半諦めの境地になり、予約を取るのもやめ,辞めようとと思ったけど、どーせ違約金かかりますとか言われるんだろうから、そのままお金をドブに捨てました。
(我ながら、オトナ過ぎんだろ。)
予約が取れないからほとんど行ってないのに、風邪ひいてごはん食べれなくて3キロくらい落ちてたら「支店によってヘルスメーターの機種が違うんで、数値バラバラなんです」って。
違うでしょ。せめて何かありましたか、とか聞きなさいよ。
トレーナーのレベルも最悪です。
本当にトレーニングしたかったら、ぜっっったいに入会してはダメです。
パーソナルジムはこれで4つ目ですが、間違いなく最低レベルです。
他社もいろいろ通った上でのコメントなので間違いありませんよ。
参考になりましたか?
詐欺に近いです
カウンセリングに行っただけなのに、そのまま流れるように契約の話を勧められました。
また、必要も無いエステプランも「必ず付けて頂かないといけないです」と言われ付けられ、初回のトレーニングが翌月からにも関わらず、今月分の月額+エステプランの合計8万円近くを引き落としされました。
また、急用によりカウンセリングの予約をキャンセルした際には当日中に「カウンセリングはいつに変更しますか?必ず返信して下さい」という旨のメールが来ていたにも関わらず、契約キャンセル、返金の電話をした際には2日経ってもメールが来ませんでした。
一度持ち帰って検討したかったのに、「今日契約しないとこの安いプランにはもう二度と入れませんよ」と言われ契約してしまいましたが、断っておけばよかったと後悔しています。
トレーニングは一度も行っていないので効果については分かりませんが、以上の事により信用度は低いです。
皆さんは騙されないようにしてください。
参考になりましたか?
絶対に契約しないでください。詐欺のようなジムです。
まずただ体験に行ったにも関わらず、
そのまま契約の流れに持って行かされました。
私が押しに弱かったのが悪いのですが、
一旦家に持ち帰って検討をしたかったです…。
また60日間の特別トレーニングプランのみを受けるつもりで契約したのに、エステも契約させられて(契約したくなかったため粘ったが、勧誘がしつこかったため最小限の契約をした)、
1ヶ月で10万程度払ってしまいました。
また60日間のトレーニングが終わったら辞めようと思って退会手続きをしようとしたら、
解約したらエステもできなくなるとのことで衝撃を受けました。
予約しようとしても空きがないので回数を減らすことができず本当に辛いです。
勉強になったということでお金を無駄にしても契約を解除しようか今迷っています。
参考になりましたか?
強引な勧誘も運営が雑なのもホント
スタッフはちゃんとした人もいます。
が、初回の担当者が酷かったのでアンケートに細かく書いたら次回から配慮されている感じはあった上での感想です。
予約がとりにくいのも、電話が繋がりにくいのも本当です。朝7時から可能なはずが、スタッフ不足で枠がないことが多く、トレーニングのリズムが崩れ所定の想定回数には足りません。翌月に繰り越せるとしても、頻度を上げないと不足分が累積していきますよね。
総合の電話も1分経つと自動で切れます。間をあけてかけ直し、一時間後(4回目)につながったこともありました。また、電話対応の方が寝起きかと思うほどこちらの話が通じないこともありました。(この時はあとで謝罪と内容確認の電話が来ました。)
私もエステやサプリメントは不要なのに、エステはかなり強引に勧誘されました。押しに負けやすい人は行かないほうかいいと書かれている方がいましたが、同意です。
また、プロテインの味がヨーグルト一種類しかなくて、味見なし。プロテイン自体はいくつか常用したことがありましたが、こちらのは甘すぎて二回目を飲んでいません。(家族にあげました)
最近、予約がとれなくて困ると毎回言っていたら、通常2回の予約枠を8回とれるようにする代わりに毎回5千円超の追加料金を提示されました。
参考になりましたか?
気に入っています
独学のマシントレーニングで効果に疑問が出てきたので、プロに教えてもらおうと思い入会。
オプションの追加が多く萎えるが、トレーナーは知識が豊富で、質問やリクエストに応えてくれるので満足。
2年間、男性初心者プラスアルファの重量でまんべんなくマシントレーニングをしてきたが、体験の1回目で、たいして重くない設定にもかかわらず、2日後まで全身筋肉痛になり、ジム通いをはじめた2年前にしっかりしたパーソナルトレーニングを受けていなかったことを少し後悔した。
大変満足している。こちらで教えてもらったコツを2日後に自主トレで復習している。
しばらく通って正しい筋肉の使い方を身に着けたあとで安いところに移ると思う(お金があるなら続けたい)
エステなどのオプションは、一般の女性ウケは良いと思う(素早くきれいに痩せたいとか)。普通のエステより総じて安い。
参考になりましたか?
契約の取り方が悪質
良かったら契約しようという気持ちで体験に行きました。
体験後、あたかもこちらに拒否権がないかのような押し売りの仕方で断りきれない人が多いのではと感じました。
契約する・しないは聞かずに最初から、『どのコースにしますか?』のスタンスです。
この時点で自分から断らないとそのまま契約進められますよ。
ジムの契約後はエステの勧誘、これも同じく断らないと勝手に契約進められます。
私はジム以外契約するつもりなかったので、『強制ですか?』
と聞きました。
必ず帰ってくる言葉はスタッフみんな口を揃えて『強制ではないですが、基本的みなさま契約して頂いてます』です!
そりゃこのやり方だと流されて契約してしまう人は多いでしょうね!
女性相手やからうまいこと商売してるというか、ほんとに悪質というか、正直怖いですね。
契約してから1回目は2時間コースで最初の1時間は食事の説明等と項目をつけて、サプリメントやプロテインと脂肪冷却の勧誘が始まります。
もちろんこれも自分から断らないと勝手に進められるので気をつけてください。
サプリメント等はいきなりQR読み取ってくださいと言われ『大体みなさま2ヶ月は続けられるんですがどれにします?』と言われ話進めていきます。
真面目に言うこと聞いてたら買わされます!
脂肪冷却は『回数券があるので、何回分購入されますか?』と聞かれます。
相場こういった営業は『良かったらご一緒にどうですか?』って聞くもんじゃないですかね。
不信感しかないので正直すぐにでも辞めたいです。
最低2カ月続けないといけないので2ヶ月で速攻辞めます。
流されやすい方、断るのが苦手な方はお勧めしません。
これ全部契約したらかなりの高額です。
参考になりましたか?
最悪
無料体験で行ったのが最後怒涛の営業トークに逆らえず全てのオプションを契約させられて高額に。
仕方がないので通っているがなぜ体重が落ちないのか、トレーニングしても筋肉痛など全くなく効果が分からないと伝えると、こちらが悪いと責められた。
2人1組でのトレーニングもトレーナーさんの好き嫌いが反映され時間と充実度の偏りが酷い。
うまくできなかったりすると大声であざ笑われてとてもメンタルに悪い。
トレーニングの時間が半分以上お説教で終わる日も度々あります。
高額な違約金が恐ろしく解約もできず辛くて泣きそうになるのを我慢して通っています。
エステでもぞんざいに扱われていてまったく効果ありません。エステは店舗で予約を取ってもらうのですが次回の予約も取ってもらえず困っています。
3ヶ月以上通っていますが体重も体型何も変化なくむしろ精神的に落ち込んでいます。
参考になりましたか?
安いにはワケがある!!(結局、高くつきました)
50分2900円と低価格を謳っていますが、2900円でも高いと思いました。パーソナルではありません。3回目からは2人の会員に対して1人のトレーナーが付きます。片方がトレーニングしている間はインターバルという名のヒマな時間…実質は25分で2900円(税抜き)です。
2ヶ月目までは月8回のトレーニングなので、1回2900円ですが、3ヶ月目からは月4回なので、1回5800円という事になります。25分で5800円(税抜き)の価値は全く無いなと感じました。
食事管理に月3000円以上払わされましたが、アプリに食事の写真をアップし、コメントを付けて記録すると、週に1度、アドバイスが送られて来ました。これも3000円の価値はないと感じました。
食事管理というカウンセリングが、トレーニングを始めた頃にあるのですが、とてつもなく高いプロテインやサプリの定期購入を契約させるためにあるんだな。と思いました。
エステも勧められます。脂肪冷却も勧められます。要らない。と言っても、しつこく勧められます。断るのが面倒だからと契約すると、契約キャンセルにかなり労力と時間を要します。
そもそも、ここへは入会しない方が得策かと思います。
参考になりましたか?
酷い目に遭いました
カウンセリング事から嫌な予感はしましたが、あまりにも太ってしまい、焦って契約したのが運のつきでした。
インターバルに他の人を指導するのは聞いていましたが、実際は、二人を交互に指導して、実質トレーニング時間は22分から長くて25分。他の人を指導している時には椅子に座ってスマホでも見てるように言われます。50分のうち30分近く椅子に座ってるってあり?ですか??
セミパーソナルのようなものを想像していたのですが、それとは違い、もう一人とは全く別にトレーニングをする為、トレーナーは忙しく行ったり来たりして、めちゃくちゃ時間のロスがあります。無理矢理パーソナルトレーニングにしてる感じです。
HPやチラシでも、30分のトレーニングに20分のインターバルと書いてあるのですが、まったく逆です。
さらに食事指導と称して時間を取らされるのですが、小学生の給食指導レベルの話をさらっとして、後は聞いた事ないサプリと脂肪冷却のエステのしつこい勧誘です。QRコードを読まされ、何かの登録かな?と思ってたら、どんどん進まされ、気がついたらサプリの契約で17000円とかです。
エステも、ヤーマンのキャビスパをかけるのを、痩身エステと言っています。遠赤外線のドームも自分で支度して入るセルフです。エステ中も、追加購入をしつこく勧めてくるので、これもやばいです。更衣室の隣りがエステルームですが、気の弱い人がしつこく勧められ購入している様子が聞こえるので、気の毒でなりません。
とても続けられないと思って、1ヶ月で解約を申し出たら7万以上請求されました。最悪です‥。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら