
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
229件中 61〜70件目表示
台無しになった母の日
母の日のプレゼントに アレンジメントのお花と新茶のセットを贈りました。料金は約13000円 。 後日 請求書が届く予定となっていましたが贈り主側ではなく贈り先の母の元に請求書が届いたと連絡がありました。こんな初歩的なミスがあるんですねー😱 最悪
お花も金額に見合った物ではなく しおれかかった花の中にほんの数本の鮮度の高い花を混ぜたガッカリ商品だったそうです。 こんなインチキ商法があるんだね〜 もう送らなくていいよ〜 と母。 以前も利用させて頂いていただけに信頼を裏切られた思いです。金輪際 日比谷花壇さんは利用したくありません。 贈り物はクレームが届きにくいからと思って平気でしおれた花を贈るんですかねー。 皆様もお気をつけ下さい。
参考になりましたか?
ネット購入おすすめしません
テレビで紹介された仏壇用のプリザーブドフラワーを購入しました。有名なお花やさんですし、安心していましたが、ひどいものが届きました。
花びらはボロボロ、花の色も悪く、商品の写真とは全く違うものでした。こんなボロボロに壊れたものを供えるように届けられたかと思うと、いいようもない気持ちでした。不良品として対応してもらいましたが、再送されたものも写真とは違い、葉っぱが足りないようなものでした。再び電話すると、何日も経ってから、技術的に無理であると言われて…衝撃的でした。
その後の対応も非常に遅く、半年経ちますが正しい商品の納品もなければ、返金対応も済んでいません。
顧客対応に関する改善要望を伝えていますが、誠意は感じられず残念でした。
参考になりましたか?
鮮度悪い
ジニア、買った翌日には花が萎れ、葉がくるくるになりました。何回か通ううちに、行く日によっては鮮度が良くないものも多数あるとわかってきました。今回のジニアは五日間補償で、購入後3日目にお店に出向いて値段相当のものをいただきましたが、謝罪の言葉は無かったです。また小さな店舗だから品揃えもあまり多くなく、スタンダードな種類のものがほとんどです。
参考になりましたか?
全部の花がもげて枯れたものが届きました
母の日のプレゼントで薔薇の鉢植えを送ったのですが、
届いたものは、土が散乱し、花は折れてもげた状態のものでした。
母から連絡があって発覚したのですが、直接日比谷花壇へ電話したそうで、代わりのものを手配すると言われたそうです。
送り主には連絡がないままのため、問い合わせると、送り主には連絡は不要と判断してとのこと。
紫陽花を手配しているとのことだが、送った商品とは違うものになったのに連絡を省くということはあり得ない。
また、破損の原因は宅配業者かもしれないので、ヤマト運輸へ問い合わせしたのだが、結局責任の所在がわからないまま。違う商品を勝手に送ってそれが弁償の代わりとのこと。
プレゼントを送った私と受け取った母が嫌な思いをしただけだった。
参考になりましたか?
これが日比谷花壇?!
習い事の先生がお店を出すことになったので、数人でブリザーブドフラワーを贈ることに。
生徒のみなさんでネットをみて注文し、直接渡すため私の家に配達を依頼しました。
届いたブリザーブドフラワーは白い汚れた箱に入り、その箱には配達状がペタリと貼られ、そのまま渡すことなど到底できない状態でした。
贈呈用のラッピングも袋も、もちろんついていません。
日比谷花壇って、こんなもんなんですね。
母の日など宅配でのお届けならいいですが、手渡しではネット注文はしないほうがいいと思います。
明日、合う紙袋やラッピング材料を探しに行かなければ…日比谷花壇がいいんじゃない?とすすめた私が悪かった。。
参考になりましたか?
お供え花
テニス仲間の49日法要に8,800円のお供え花送りました。見本は真ん中にパット咲いた白い百合が入って周りには白のカーネーション、トルコ桔梗、菊とデザインが清楚な感じで素敵なので注文したところ、写メが来てがっかりです。ほとんど菊で後ろの方に蕾の百合、トルコ桔梗の蕾で全体に白の菊で素人がいけたような感じです。すぐクレームのメール入れたところ画像送って下さいとあったのですが、返信はありません!やはりお花の通販はダメですね。代表で選んだので後悔しています
参考になりましたか?
残念な花
長寿の祝いにと依頼しました。
届いた当日にすでに花は萎れていて、すでに茎が折れてものもありました。
アレジメンとでしたが、器だけは立派でも花は最悪の状態。
茎が短いためスポンジの水をすいあげられなかったのでは。
入っていた水も少なめ。
花も、売れ残り?古いもの?を使ったものと、明らかにわかるような花でした。
花とは、
喜びを伝えるものが花であり、
お祝いを伝えるものが花であり、、
花の役割とはと、日比谷花壇さんには、もう一度「原点」に還っていただきたいと思います。
送った側も、送られた側も、こんなに哀しい気持ちにさせる「花」は、
その「花の役割」を認識していない。。と思いました。
その後の、もう一度、送り直すとの連絡はいただきましたが、
まだ、届いていないので、誠意をどう見せてくれるのか、今、待っているところです。
参考になりましたか?
店員による
店員によるんだと思うが…
おしゃれかもしれないが贈り物は買わない。
エステサロンのお祝いにアレンジメントをお願いしたら 華やかにってお願いしたのに 寂しげな仕上がり。金額的に追加した方がよければそうしたのに…
季節的に 桜を勧められたから、それでお願いしたからそうなたのか?素人には出来上がるまで 仕上がりがわからない。
仕上がってから 違う!って言えないよ。
プロとしてやってるんだから
華やかにって言ってるのに、違う仕上がりにする意味がわからない。(用途は伝えてるんだし)
他の店舗でも 同様なことが続いた。
切花は品質が良いので持ちが良いから
出かけたついでに自宅用は買うが、
贈り物はしないと決めている。
参考になりましたか?
母の日のカーネーション
数年前に娘が母の日のカーネーション5000円近くをプレゼントしてくれました。
つぼみばかりで花びらは少しでした。普段色々な苗を育てていますがそのカーネーションは花を咲かさず
枯れてしまったので驚きました。それ以来娘にはカーネーションはいらないからと言っています。ある方のクレームでそんなお花を送るのだなと知ってあの時を思い出しました。
又そんなお花を送るのだと分かってクレームの連絡をすればよかったなと思います。
良く知っているお花屋さんなので信用していました。
これから娘には気を付けてと言う事にしました。
プレゼントで送るお花は注意が必要です。送れば良いというのではありません。
店名を汚さない様お客様に喜んでもらえるよう気を引き締めて下さい。
参考になりましたか?
ネット販売の梱包について
母の日の商品に間に合わす「バイヤー厳選のお任せ」という商品を実家の母に注文しました。値段の割に花の数が多く、花の品質は悪くなかったそうですが、梱包状態が悪く、母からクレームが! 段ボールは濡れてテープは自然と剥がれるぐらいだし、中の梱包、老舗の花屋さんがやったと思われる状態じゃなかったです。花の茎も乾燥していたし。実家の母でよかったですが、他の方に送ったとしたらゾッとします。今まではそんなことなかったと思うのですが。。。老舗と言えどもネット注文はリスクがありますので以後は、人様へ送るものには頼まないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら