327,297件の口コミ

iPhone修理救急便の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

167件中 41〜50件目表示

ひどいです…

画面が割れ、修理に行きました。
修理後、画面の一部が浮いている状態で渡され、自分ではめました笑
修理の直後から充電の減りがかなり速くなりました。
しばらく使用していると画面のタッチが全くきかなくなり再来店。
保証書を無くしたため、有料でもいいのでと修理をしてもらいましたが、直後からさらに充電の減りも早くなり、少し使用しただけでもiPhoneが熱くなるようになりました。
画面タッチも感度が悪く文字も思うように打ち込めません…
バッテリーに関しては粗悪品と取り替えられているのかな?と思うほどです。
Googleの口コミも比較的良かったため行きましたが、その場で口コミを書くとフィルムが無料になるなどのサービスがあるため、Googleの口コミは信用できません!気をつけて!

現在10Sを使用しているため、おとなしくiPhoneを新調することにします。
昨日修理に行きましたが、明日Apple Storeに行ってきます!

参考になりましたか?

5.00

バッテリー交換最高

iPhoneのバッテリー交換に行きました。20分程度で終わりとてもよかったです。

touchIDやFaceIDが使えない!というコメントが目立ちますが…..
(余談ですがAPPLE以外の修理店で画面交換したり、ホームボタンなどを交換するとtouch IDやface IDがほぼの確率で使えなくなります。これは非純正パーツを使用しているからです。どこで修理しようがこの事がほぼ100%の確率で発生します。そのような機能を使いたいなら正規プロパイダーで修理してください)

参考になりましたか?

1.00

修理技術が雑で素人と同じ

12月22日に新橋店にてIphone7のバッテリー交換を依頼。
最初から態度が大柄な上にiphone7は古いので部品が故障している可能性があると指摘、新機種への交換を勧められる。
部品故障の可能性については了承してバッテリー交換を依頼。作業は15分程で完了したが、受け取って確認したところ、解体時の作業による明確な傷が上下2か所にあり落胆。
作業の様子は見ていなかったが、専用の工具ではなく、精密ドライバーの様なもので抉じ開けた感じ。これで「総務省登録修理業者」なのかとびっくりした。作業者の技術レベルが低すぎる。こんななら自分で交換すれば良かった。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

大丸店

Googleマップの方ではオーナーが一人一人返信するようにしているようなのでマイナスな感想を書くと面倒くさそうな雰囲気なのでこちらに

外カメラが起動しなくなったので修理をお願いしました。
その日は動作確認の時点で何事も無く修理が終わり帰ってきましたが、帰ってきていざカメラを起動してみると不定期ですがピントが全く合わなくなって老眼の人の視界のような写真しか撮れずまともに使えない状態…保証を使って再修理をお願いしに行きました。

窓口に到着して前日修理に出したがカメラが正常に動作しないという旨の説明をすると「今回は保証で良いですがまた壊れても次回からは保証付けられません」と呆れたような態度で言われました。
恐らく見せて下さいと言われた時に限って症状が出なかったので私が嘘をついているんじゃないかと疑っていたようです。
最終的に再修理後は治るには治っていたようですが店の落ち度で修理が失敗して再修理に時間を割いたのはこっちなのに1回も謝罪の言葉はありませんでした、Googleマップの評価なんてあてにならないと言う事を実感しました。二度と利用しません

参考になりましたか?

1.00

iPadの画面交換

iPad画面交換後に初期不良→6ヶ月補償で再交換しましたが、基本的には質の悪いモニターを使用しているので、再交換後もめちゃくちゃ動作不良を起こしています。イラストや文字をたくさん書く方はこちらでの修理はお勧めしません。
ちなみにiPadの画面交換は即日はできず、預かりで1週間かかります。

参考になりましたか?

4.00

どこの修理屋もこんなもんでしょ

どこの修理屋もこんなもんでしょ、みんなの口コミ見てると性能悪いとか、期待しすぎだってのw
安いのに純正同等なわけねーだろ。
「精密機械を修理する」と言うことに対してのみんなの認識不足よ。そもそも本体にダメージが入って壊れたらそりゃ修理箇所以外の別の不具合も出てくるでしょ。
文句言うなら自分で部品買ってYouTube見ながらやってみろ、めちゃくちゃ安く済むけどどれだけ難しいか😭

私はiPhoneをYouTube見ながら修理した事あるけど中身はパソコンよりも精密で小さい機械がいっぱいありました。そりゃ地面に落としたら色々なところが不具合起きるわ。。。

けどバッテリーの性能は体感だけど悪いかも。。。

参考になりましたか?

4.00

iPhone 15 pro 液晶画面交換

ドンキホーテ蒲田店/
迅速・信頼 質問には全て分かりやすくご返答いただき、予想より高額でしたが、きちんとした説明があったので納得です。思いがけずの破損で動揺していたので、親切な対応にほっといたしました🙏1時間かからずの修理で助かりました。在庫パーツも多いようで、他店で断られ続けたので感謝です。

参考になりましたか?

1.00

液晶交換

iPhone11を仕事でプロジェクターの前にiPhoneを置いてしまい画面焼けを起こしてしまい困った挙句、安いと思って交換。画面交換するので液晶は綺麗にはなったけど、当日この iPhoneで正規の Apple 製ディスプレイが使用されていることを確認できません。との通知が出てFaceIDが使えなくなる。
交換後に不具合が出るかもとかの説明は無かったが、全てのリスクについて承諾サインはあなたしましたよと店員が言うので頭にきた。
当日に水没させたら内部カメラに水滴が入ってる、今まで川の中で水中での撮影もできて問題は無かったのに不信感を抱く。
そもそも交換した際に防水性能が損なわれているのでは無いかと思い疑わしいので交換後に店員に聞くとiPhoneには防水性能はありませんとの説明。ソコソコの防水性能はあるのですけどね…
結局正規品での交換が必要になったので高いものにつきました。

参考になりましたか?

5.00

説明がわかりやすく対応が早くて助かりました。

iPhone8の画面割れで予定があったため急遽修理をお願いしに行きました。どんな修理方法で純部品でないためのデメリットなどをわかりやすく説明してもらえました。また、画面割れだけだったので30分で直してもらえたので助かりました。そして、値段が3,280円で正規店だと21,000円ほどかかるのでそこも良かったです。

参考になりましたか?

1.00

逆に故障しました。

3年程使用した、iPhone8のバッテリーの減りが早くなったので、街で見かけたこのお店で、バッテリーの交換しました。

自宅に戻りiPhoneの画面をよく見てみたら、画面の端の縦と横に黄色いにじみの線が出ていることに気が付きました。
この現象をネットで調べたところ、iPhoneの画面に物理的な衝撃が加わると発生するとのことらしいです。
さらにカメラが認識せず、もちろんカメラアプリ系もすべて起動しなくなりました。この現象もネットで調べたところ、バッテリーに不具合があると物理的にカメラ部品に、異常が発生するらしいです。

バッテリー交換の修理申込書類を書いた内容の中に誓約項目として、『店員へのクレーム、暴言の際は修理作業を取り止める』旨の誓約項目がありましたが、申込前にその時点で気がつけば良かったです。

バッテリー交換と引き換えに高い代償となりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら