
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
303件中 31〜40件目表示
機種変でいいのに番号変えられ新規で三本買わされた
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
スマホの料金が2年を過ぎ高くなってきたので相談。現在家族で4本とタブレット契約。今より安くするには、2本をSEに機種変更。2本を解約し、新たに2本とタブレット1本新規で購入しすれば今より安くなります。これが一番安くなる方法です。と言われて見積もり書を見せられる。今月の請求より1万2千円安くなっていた。番号を2本変えることと、タブレットもいらなかったが少しでも安くするのならと契約しました。
翌日、解約はソフトバンクショップでしかできない為来店。
そこで店員から新規にし、タブレットも新規に購入した訳を聞かれ経過を話しました。
すると店員より新規にせず4本機種変更だけでおやすくなります。タブレットも無理にかわなくてもよかったのではと言われました。4本機種変更のみの見積もりを作って貰い比べると、なんと2万円以上安くなっていました。店員も何故新規にされたか意味が分からないとのこと。翌日上新電機に行きこの事を話すと了解したから契約したんですよね。との話でした。何故高くなるのに番号まで変えさせられ、何故欲しくないタブレットまで契約されたのか?機種変更のみでよかったのでは?との問い対し明確な説明はありませんでした。上新電機に騙されたと思いました。多分新規にした方が上新側に利点があるのでしょう。何とかキャンセルしてもらい、改めてショップにて機種変更する予定です。ショップの店員さんの目に止まらなかったら知らずに契約するところでした。
信頼してお願いしたのに酷すぎる。
こんな商売のやり方はすぐにやめていただきたい
ユーザーがかわいそうです。
【良かった点】
【気になった点】
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
怖いので利用しません。
参考になりましたか?
有無を言わさず、犯罪者のような扱いを受けた
関東圏のとある店舗においての出来事です。
欲しい玩具がありました。
発売日を迎え、開店時間に間に合うよう、朝から1時間近くかけて店舗へ行きました。
玩具が3点あるのを確認し、個体差があるため、実物を見比べてじっくり厳選。
上お得意様用の来店ポイントを先にもらっておこうと考え、
玩具1点を少しだけ離れた場所に一旦置き、レジの方へ向かいました。
レジは長蛇の列だったため、来店ポイントをもらうまで5分ほどかかりました。
来店ポイントをもらった後、お目当ての玩具を買おうと売り場へ戻ろうとしたところ、
ある1人の店員に声をかけられ、「先程商品を隠しましたよね?」と言われました。
…? ほんの数分別の場所に置いていただけで、隠したわけではありません。
が、有無を言わさず犯罪者のような扱いをされ、捲し立てられるように注意されました。
非常に不本意ですが、こちらは謝るということしかできませんでした。
その後、玩具を探しましたが、跡形もなく消えていました。
念のため、店員に在庫について尋ねると、
「元の場所に戻した、そこにないのなら他のお客様がお買い上げになられたんでしょうね」
怒りも込み上げましたが、それ以上に落胆が大きかったです。
上お得意様用の来店をポイントをもらうべく、ほんの数分の出来事。
その店員のせいですべてが台無しになりました。
1時間近くかけて来店した苦労もあり、もうその日の気分は最悪なものとなりました。
ジョーシンは他店舗をよく利用していて印象も良かったのですが、
今回の店舗のその1人の店員のせいで一気に印象が変わりました。
この店舗においては、もう二度と行きたくないと思わせる、悲惨な1日でした。
参考になりましたか?
殿様営業・・・「蟻の一穴天下の破れ」になることを望む。
Joshin webで炊飯器を購入。蓋が完全に閉まらない初期不良があり。届いた当日に電話連絡。電話担当者が「当社(Joshin)では交換の判断が出来ず、お客様でメーカーに問い合わせください」と言われ、なぜ私がメーカーに直接電話???、不愉快だったが百歩譲って、電話担当者に「このメーカーの担当者は誰ですか?」と聞くと「サービス窓口に電話して、交換の場合は担当者の名前を聞いてください」と逆に言われる始末。「販売責任として販売者側が交換の交渉するのでは?」と伝えるが「こちらでは交換の判断が付きません」と一点張り、らちが明かず、商品がこの状態では使えないので、渋々メーカーに電話する。とにかく電話が繋がるまで待つこと数十分・・・メーカー担当者は初期不良に付き、気持ちよく交換に応じてくれました。そしてJoshinに折り返し電話をする、繋がるまで待つこと数十分・・・初回と違う担当者(初回担当者の名前は聞いていたが他の電話に対応中)が出て、内容を完全に理解しておらず一から説明する羽目に・・・最終的には交換品が届き良かったが、なんだか、無駄な能力と時間を使うことに腹が立つやら情けないやら、そして同時期に購入したテレビが設置三日目でチューナー不良になり同じ羽目に・・・細かく症状を説明してもユーザーの話を信用せず、メーカーに直接電話しろ対応。購入後に何も無ければ良いが何かあった際、本来あるべき購入後のサービス対応を疎かにする姿勢。ひとことで言えば「殿様営業」「売ってしまえば終わり対応」に尽きる。数ある家電量販店の中から、この店で購入したユーザーを馬と鹿にしすぎと思う。長年この店で購入してきて利益に貢献してきたと思うと腹が立つ。私は、この店から卒業します。それとJoshin webの購入レビューは、都合の悪い事実は反映されない。
参考になりましたか?
なんの為の保証?
昨年山善のホットカーペットを購入。今年出して電源を入れるとカチって音がして電源が入らなくなりました。ヒューズが切れたのかな?でもまだ一年保証も購入時に入った保証もあるのでJoshinに預けました。数日後連絡があり保証で修理出来ないとの事。修理するなら1万円程掛かりますとの事でした!なんのための保証やねん!
以前家購入時に家電をその店で買った時は、店員さんに親切丁寧にしていただいたので好きな店だったのに残念です。
あの時の店員さんはどこの店なんやろ?
参考になりましたか?
最悪のお店です
最悪のお店です。
長文ですが、私の実体験を記載します。
何度も言いますが、私が利用した時は最悪でした。
購入前から怪しかったのですが、阪神のチケットが貰えますよ。という言葉に後押しされ、家庭の一大イベントで家電一式の買い替えのため製品を選びましたが、品物を選んでいる時も、ポイントが付きますから。ばかりで、結局値引きもあまり無く、レジに向かい配送手配と精算を終え、楽しみにしていた阪神のチケットを確認すると、もう無くなりました。と言われ、愕然としました。
明らかなエサ?に引っ掛かった自分もバカでしたが、上新電機の全ての店舗でこのような詐欺まがいの商売のやり方は如何なものか?と思い、そもそもチケットが無いなら、なぜチケットを貰えますよ。などと、言ったのか?話を聞くと、他にお客様がいる前で、フロア中に響き渡る大きな声で、済みません。大変申し訳ございません。の繰り返しで、逆に自分の方が周囲からお店に迷惑をかける客と見られる様に扱われ、配送の手続きも精算も全て終えており、その場に居ることすら非常に恥ずかしい目に遇い、急いで立ち去りました。
また、その後のアフターフォローも最悪でした。
配送の手配も適当で、お店でお願いしていた、古い家電の引き取りや設置オプションも引取や設置の業者の方に伝わっておらず、やり直し。そのため、私の他の用事もできず、その後の他の業者との予定が総崩れで、全ての手配をやり直しになり、設置請負業者の方がひたすら平謝り。聞くと、上新電機の手配はいつも適当で、店舗側に少しでも確認すると、逆に文句を言われたり、次から仕事をさせて貰えなくなるので、店舗と直接会話をして下さい。との事でした。
そのため、お店に電話をしたところ、担当して頂いた担当者はずっと居留守で最終的にはお店を異動しました。で済まされ、では店長さんに変わって下さい。と伝えると、午後からの勤務のため不在です。と言われ、伝言をお願いしようとすると、店長さんがいる時間にもう一度電話して下さい。と言われ、午後に電話すると、接客中で出れません。と言われたため数回かけ直し。挙げ句の果てには、他のお客様の接客があるので、苦情があれば店舗までお越し下さい。と言われ、上新電機のやり方に呆れ果て、
話のために自分の時間を使うことすらアホらしくなり、自分のミス。と忘れる事にしました。
上新電機はその出来事以来、二度と利用していませんし、いくら改善されていても、絶対に一生利用したくないです。
参考になりましたか?
売ってやってるという会社です
急ぎで商品が欲しい人、時間に余裕がない方は
WEBはやめた方がいいです。
一日中家におり、17時位までに受け取れる方は良いと思いますが、会社勤めをされている方は、なかなか無理です。
①配達については実店舗が優先される為
配達の予定は当日連絡、都合の悪い時間も聞いてもらえません。
当日連絡の電話に出られないと、家まできて不在票を入れるそうです。それから再度配達の打ち合わせ。
なら、都合悪い時間位、聞けばいいのに、決まりの為変えれないそうです。意味が分からないです。
せめて前日に連絡を貰える事が出来れば、都合をつけれますが、当日の8時半から10時に電話連絡があるそうです。
また、遅い時間しか受け取れない人は断っているそうです。
なら、WEBに記載するべきと思います。
②どの部署に連絡しても、無理しかいわない
挙げ句の果て、では今回はキャンセルでと逆切れ
どちらがユーザーなのかわからなくなります。
③常に上から目線です。
今は忙しく商品が多いは、上新さんの都合で、ユーザーには何にも責任はありません。
根本的に改善意識がなく、売ってやってる感が凄いです。
上場企業の意識はないのでしょうか?
ユーザーに耳を傾け改善できないのでしょうか?
もう利用する事はありません。
参考になりましたか?
ジョーシンの設置業務は最低
ジョーシンWEBで洗濯機を購入して、設置に来られましたが、
詐欺まがいの売り込みと押し売りの行為を受けました。
いい加減な設置と2分くらいの短い試運転で使い方の
説明のうえ洗濯操作方法などの説明もなく、付属品が商品に添付されている旨の
説明もなく、設置業者の人物が純正添付付属品の類似品を、即刻 買うことを求められました。私は付属品が添付されていることを事前に取説にて確認していましたので、その旨、伝えたところ 本体と付属品を設置して無礼な表情で帰りました。
すぐに 届いたこの洗濯機で自動運転の標準で運転したところ、
設置方法がいい加減であったことからと思いますが、壊れるかとと思うほどにガタガタゆれて、最後にはエラーコードが出ました。それまで使っていた日立の付属品と今回、添付されていた付属品は同じといって過言ではない、一般的な標準品で
何十年も使っていましたが一切、不具合はなく、全ての説明をしないままに
「詐欺まがい」或いは「押し売り」のようなセールスを御社が業者に認めていると
お聴きして びっくりです。更にはその値段は二千円以上との事で
ホームセンターなどでは800円位です。加えて御社の担当からは 「メーカーがその任意販売の部品を推奨しているのでセールスした」とのお答えでしたが、メーカーに確認したところ明確に「それを使ってください」とは明記していないとの事出した。
まるで 今はやりの高齢者の無智や善意を利用した詐欺まがいの行為に
怒りを感じています
参考になりましたか?
配達作業員の態度が悪かった
テレビを購入し、配送〜セッティングまでしてもらいました。
古いケーブルのため、交換が必要とのこと。
それに対し、こちらから質問や確認をすると、明らかに苛立った口調で、いや、だからー!、さきほども言いましたけど!みたいなかんじで、あたりが強く、上から目線の小馬鹿にしたような物言い。こちらも理解不足で的外れな質問をしてしまったのかもしれませんが、終始そのような態度で大変不愉快な思いをしました。
作業員さんからすれば当たり前の常識な事を、質問されることが煩わしいのかもしれませんが、素人にはわからないこともあるのです。
もしイラっときたとしても、ぐっとこらえて穏やかに対応する事ができてこそ、プロだと思うんですけどね、、
Joshinの看板を背負っていることをもっと自覚して、誇りを持ってお仕事していただきたいです。
この方にたまたま問題があっただけとは理解していますが、やはりJoshinのイメージも悪くなってしまいました。
今後、配送が必要なものを買うときは2度とJoshinを利用しないと思います。
参考になりましたか?
最低最悪の家電量販店です
まず店舗になかなか連絡が取れない。
時間を見ては長めにコールするも出ないことが多かった。
ようやく繋がった電話対応は史上最悪。
アルバイトなのか派遣社員なのか社員なのか知らないが、敬語もなってないし、喧嘩腰。
どんな教育をしてるのか、会社の看板を背負ってる事を完全に忘れてるご様子。
メーカーには直接購入先(ジョーシン)とやり取りをするよう促されてたのでこちらの要望を伝えるも最短で3日後の対応になる、返品返金はできず無償修理になるなど、全く話にならなかったので、上司に代わってもらったら希望通り翌日、返品返金してもらえた。
最初の話と違い過ぎてびっくりする。
伺った際に電話対応した店員の写真を拝見したが、「なるほど。」と納得した。
HPに記載されているような企業理念は全く共有されていない。
ご対応が良ければ、返金後そのまま別の物を購入したが、あんな店員がいるジョーシンではとても買い物をする気にはなれなかった。
今後、ジョーシンに行く事はない。
終始とても不快だった。皆様もお気を付けください。
参考になりましたか?
工事の際にかかるお金
安いエアコンを探していた時、ジョーシンWebでちょうど安値の物を見つけ、購入しました。工事に来て、業者の方が挨拶もなく、頭を軽く下げたのみで、すぐにどこですか?と場所を聞いてきました。こちらとしてはなんだか不愉快な気持ちでしたが、仕方なく案内し、作業開始。しばらくして呼ばれたので行くと、ホースのカバーで1万2千円、高所の作業代で5千円必要のこと。エアコンを買う時にも、プラスでホース代、リサイクル代等でトータル3万近く上乗せだったのに、また2万近くの上乗せ。安いエアコンを買ったにもかかわらず、結局全部で10万ほどかかります。それなら初めからかかるお金をプラスして売って、要らない部分を割り引くようにしてほしい。全然安くないです。来られた工事業者の方の対応も?だし、一人で来られて、時間もすごくかかっていて、工事音も凄くて、何も聞いていなかったことが多すぎて、なんだかスッキリしません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら