ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
434件中 111〜120件目表示
緊急時には期待した回答は返ってきませんよ。
うちで飼ってるチンチラが喉を詰まらせて呼吸出来なくなってしまってどうしたらいいか聞いたら、不正咬合云々とか関係ない話を持ち出してきました。確かに不正咬合のことは伝えたけどどうにかしないといけないのそこじゃねーだろ。って感じです。日本語読めてますか?と思いました。ただでさえペットが死にそうでパニックになっているのに意味不明か回答が飛んできてさらに頭の中が?でいっぱいになりました。おかげさまで助かりませんでした👎
詰まった時どうしたら良かったのかを聞いたら心肺蘇生だけとしか言わず、参考までに病院ではどう処置しているのかを聞いたら答えず離席。
病院に行ったほうがいいかどうかよく分からない時の判断くらいにしか役立ちませんね。
参考になりましたか?
回答が理解できていないようですという吐き台詞が聞けます
医療系での質問で使用しました
質問への回答が的を得ず、こちらを小馬鹿にしたような回答が続き
質問に対しての回答になっていないとお伝えすると
私の回答は間違っていませんが、理解できていないようです
との捨て台詞を最後に吐かれました笑
調べたところ請求に関するトラブルなども多いようで利用はオススメできません
またPC系の対応でリモート接続をすることがあるようですが、よくわからない業者にさせるなど決して行ってはいけません
参考になりましたか?
要注意
無知な自分が悪かったのてすが、弱みに付け込まれ毎月自動引き落としの会員?になっていました。解約するのもシニアではわかりにくくかなり苦労しました。クレジット支払い1回500円.甘い言葉に乗った自分にも腹がたちましたが夜中に突然トラブルが起きてパニックになった人
どうか注意して下さい
参考になりましたか?
定額プランの解約を忘れず!
トライアルで試したつもりが、定額プランの解約手続きが上手くいっておらず、1年間、料金が引き落とされていました。コールセンターで尋ねましたが、「そちらの手違いであり、サブスクなので利用ゼロでも関係ない」とのことでした。法令上ではプロですので、返金無しで正しいのでしょうが、素人の消費者向けサービスとしては、フレンドリーな対応ではないのと、きちんとしたところに頼まずに、却って非常に高くついてしまった後悔しています。利用する場合には、コールセンターの電話番号がありますので、サービスや契約について、不明点があればすぐに確認する方が良いと思います。
参考になりましたか?
まるでサギです
携帯不良で本当に困っていた時にこのウェブサイトに出会い、後先を考えずに連絡したところ、AIによる質問のまま回答したところ、結局クレジット番号の記載から始まった。クレジット番号を入力したところで、これは怪しいとすぐにやめました。しかし、数日後のクレジット会社請求には500円の請求がありました。何度か返済を求め連絡したが、担当者が毎回変わり同じ質問を投げかけてきます。危険と思いすぐにクレジットカードは破棄、再発行しました。
セブサイト側には返済に意志が感じられません。 ぜひこのウェブサイトには接続しない方がよいでしょう。
参考になりましたか?
最初に薬を処方してほしい旨伝えたのに怒!!
キットで検査した結果、コロナ陽性、ジャスト?アンサーを利用しました。
最初に薬を処方してほしい旨伝えているのに長々チャットが続き「この後は3日間トライアル500円がかかります」と、 払わなければ話がすすまなかったので支払いました。
結果、処方や薬は送らないとのこと。体調不良の中無駄な時間を過ごした。
どこがジャストアンサーなのだろうか。
トライアル3日間過ぎたら金額が跳ね上がるから注意してください。
まったくオススメしない。
返金してほしい!
参考になりましたか?
悪質です。絶対質問しないこと。自動的に定期会員にされ、まとめて会費を引き去られます。
今年(令和4年)6月にウインドウズに関する質問をしましたが、専門家と称する人の回答はとんちいかんなものでした。結局自分で解決しました。
10月になって4500円を引き落とされ、びっくりして電話で問いただしたところ、一度質問すれば自動的に定期会員になることがデフォルトとなっているとのこと。それにしても5か月しかたっていないのに何故4500円なのか。恐らくどこかに、ひっそりと書かれていたのでしょう。即解約しました。
参考になりましたか?
騙された感じ
メーカーの取説で〇〇家電修理で検索とあったため、検索したら最初に出てきて、てっきりメーカーのお客様センターかと勘違いをし、利用してしまいました。最初はAIチャットでやり取りして、状況等聞かれ、担当者に繋ぐのですぐ初回198円の登録(これがトライアルだったのか…)を促され、カード情報まで吸い取られ、担当者からの連絡はすぐ勘違いしていると察したのかメーカーの電話とトライアルの解除方法を教えていただきました。ここまでは良かったものの、ジャパンアシストの問い合わせに電話したら、相手はため息ばかりで半分怒り気味の声で対応されました。アカウント閉鎖はできるがアカウントの解除は出来ないと!! アカウント解除出来ないなんて有り得ない。とても怪しい会社です。
参考になりましたか?
騙された感じ
質問したい時、500円払った。回答スピードもかなり遅かった。
その後に4980の引き落としもあった。一ヶ月後に明細を見て気付いた。電話で聞いたら解約しないと自動的に定額になるだって、、いつ会員になったか全然わからない。
参考になりましたか?
ジャストアンサー無回答ても課金する
車の事で困っていてくぐったら、最初にヒットしたのが、ジャストアンサー。
困っていたので、質問したら即500円の請求。
仕方なくトライアル会員の500円を、カードで。
しかし質問後も1日たっても何の連絡なし。
やられた!と思い、直ぐにジャストアンサーにメール。
とにかく解約してくれと。お金と返してくれと。
その後解約は出来たようで、ログインすると
すでに解約になっている表示があった。
しばらくは、カード請求書をよく確認することした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら





