ジャストアンサーの口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

434件中 141〜150件目表示

1.00

みんな書いてる通り

みんなの書いてあるとおり最悪でした。
わんちゃんのことで電話でお願いするも
対応が最悪にも程がありました。(評価4程で4000位クチコミある方でした)
テレビの音が入っているし全部偉そう。話被せてくるし、
「なめてもらっちゃこまります」「僕が触診したら絶対症状でますよ」と見てもないのに決めつけと謎の自信。
わんちゃんではなく「いぬ」と言ってたのも気になりました。
お金も無駄に取られて勝手にサブスクリプション登録されててさぎでした。

参考になりましたか?

クレジットカード情報を不正取得し定額請求された。

同業者からのカード情報取得かどうかわかりりませんが(多分そうだと思う)この会社からカード会社にカード利用5200円カード会社に請求があった旨の通知をカード会社から連絡を受け、請求先のこの会社の利用がない旨カード会社に伝え事なきを得たが怪しい会社ですね。
カード利用停止をかけたためこのカードが新しくなるまで当分使えない。とほほほほ。
皆さんもお気を付けくださいね。

参考になりましたか?

1.00

人間をかたる機械が答えてきます。

そんなに期待はしていませんでしたが、500円払いました。すると すぐに医師を名乗る機械から質問チャットがきました。日本の受診制度や医療の実態を全く無視した提案ばかりしてきて、挙句の果てに認知症が疑われるから受診するように悪口を言い出す有様。つまり、人間ではなくて、中国製の機械が対応していました。
それで、悪評価の星1つにすると、次の医師を探していますとのメッセージがあってからそのまま待機中。
そのうち、チャットではなくメールに他社のサイトに入っていますとの嘘の情報がきてそのままです。

参考になりましたか?

3.00

もっと早くこの口コミ見たらよかった。

ジャストアンサー、最低です。
トライアルで、198円。3日したら4980円請求されてた。
大した返答もなく、たまたまクレカの明細見たら?っていうところから請求されてて、勝手に定期会員にされてた。
解約手続きしたけど初回のだけで返金希望の連絡入れたけどAIのとんちんかんな返答で腹立たしい。

参考になりましたか?

1.00

やられます。

まず今現在のHPでも料金はキャンペーンで変動しますと記載され不明です。契約書もなく分かりにくい規約を読むとお試し期間を過ぎると毎月課金されます。クレカの請求確認を怠ると永遠に課金されます。当の回答はAI並のものでトンチンカンです。知恵袋と勘違いすると痛いめち会います。被害にあったら弁護士に相談すると良いです。外国の会社なので消費者センターに相談しても手が出せないようです。

参考になりましたか?

1.00

合法詐欺みたいなもの

500円にまんまと引っ掛かりました。
その後解約手続きしないと意図しない形で勝手にサブスクリプション契約になっていました。
気づかずに5ヶ月も5000円引き落とされていました。
詐欺以外なにものでもない。消費者センターの人も名前を知っているぐらい悪徳商法で有名な会社でした。
絶対利用しない方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

500円で相談できるに騙された

次から次にお金がかかる仕組みになっており、注意していないと
お金がかかることに契約したようになる仕組み。
質問事項に対しての返答も一般的でほかで調べてもわかるレベル
である。本当に困しているのであれば、別の相談機関を頼ったほうましであるAIに聞いても同じレベルだと感じた。

参考になりましたか?

1.00

トライアルからの契約がわかりにくい

パソコンの不具合でトライアル500円に登録しましたが回答はネットで調べれば出てくるような内容でした。
焦って500円を支払わず、自分でしっかり調べれば良かったとちょっと反省しましたが、 トライアル終了からの契約時の確認など記載内容が分かりにくく、私はうっかり月額をカードに請求されてしまいました。
継続的に利用を希望する場合は良いかと思いますが 利用する際はしっかり内容を理解してお申し込みをすることをおすすめします。

参考になりましたか?

自分も被害者です

こちらの口コミ見てから利用するべきでした。マイクロソフトのOutlookアプリでのメール受信が原因不明により出来なくなり、マイクロソフトHPのヘルプ欄にて、マイクロソフトコミュニティーにてJustAnswerが対処しますとありました。早速アクセスしチャットでやり取りをしている最中、画面に有料のリモートサポートありとの項目があり、クレジットカード番号を入力したが、「現在担当者はリモートに対応してない」との返答。何回とチャットでやり取りしたが???な回答ばかり。結局その後退会、念の為電話にて状況を問い合わせた所、「お客様は既に退会してます。今後こちらからの料金請求はございません」とのテープ音声。安心していたら、皆さんと同じ試用期間分500円と毎月5000円x4ヶ月分、口座から引かれてました。カードの再発行を依頼し、引かれた金額分の請求しましたがいまだに返答無し。やられました。

参考になりましたか?

2.00

システムがショボい上に不親切

クレジットカードで500円払ってトライアルに申し込みました。
12月30日に最初の質問をして、2時間後くらいに回答があり、その回答に対して疑問点を再度質問したところ、1時間程で回答がありました。
ここまではよかったのですが、回答者名は弁護士とは言うものの姓と思われるローマ字だけが記載されていて、どこの弁護士会所属のどなたなのか分からず。
12月31日に改めて関連質問を投稿したところ、待てど暮らせど回答なし。
年末年始の期間なので専門家も休むのは当然理解できるけど、それならその旨を説明すればいいのにその説明もなし。
また質問を取り下げるのにその都度メールを送らなければならない、受付番号がマイページに掲載されていないなどシステムがショボくて使いにくい。
解約も電話でしか対応しないという不親切さ。
トライアル期間中に解約しました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら