鍵の110番((株)鍵の110番)の口コミ・評判 24ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

315件中 231〜240件目表示

詐欺会社

最悪です。
困ってる人の弱みにつけ込んでぼったくります。
HPには鍵の解錠4980円〜となってますが、外国製の鍵だからと出張費込みで約20倍の金額になりました。
皆さん気をつけてください。
ここに頼んじゃだめです!

参考になりましたか?

1.00

3.5万

6ピンだからという理由で2.8万
ドアスコープからの開錠だからピン関係ないじゃん…
さらに出張費4千に税込みで3.5万の請求
最低料金以上の出張費は意味がわからない

初めてだから学習費として納得するが
二度と使わない

参考になりましたか?

ぼったくり詐欺集団です!

困った時に付け込んで高額請求します。
完了するまで色々な作業項目を提示し10万円請求してきました。
なければ分割でと平然と言われました。
今後、絶対頼みません。

参考になりましたか?

問い合わせにて

お値段が4,980円~と書いてあり、それは家の簡単な鍵ですと車のカギは15,000円~20,000円かかるそうです。しかも壊すしか方法がないと。想像よりも値段が予算をはるかに越えていたためわかりましたとごく自然にいった瞬間にガチャ切り。耳が痛くなるほどの痛烈な勢いでした。スタッフの教育も監督も全く整備のない会社なんでしょうね。二度と問い合わせることもないですし私は身の回りにあそこだけはやめた方がいいと提唱します。したがって星つける価値なし。

参考になりましたか?

1.00

予想の3倍の金額‼️

実家の親が鍵を盗まれたので鍵の交換を依頼しました。
コールセンターに確認をしましたら、おおむね1万5千円から2万との事。現場に行ってみないと分からないと言われましたが、鍵交換はネットで4千円〜と書いてありましたが4万でした。それに説明のない出張費8千円。部品代、値引き1万を入れて総額6万7千以上でした。かなり不快です!

参考になりましたか?

1.00

注意

本当に困らない限り頼まないほうがいいですよ。 修理価格は本当に高いですよ。気を付けてください。

参考になりましたか?

最悪

ぼったくりです。

鍵交換で、1番安いので、¥50000ほど、取られた。

他社だったら¥15000だった、


3倍以上も、高いなんて、ぼったくりも、ええとこです。

もっと調べて、鍵交換すればよかったです、
憤りしかありません。

3倍払った分返して欲しいです。

対応も、頼りないし、ハキハキしてません。

皆さん気を付けて下さい。

参考になりましたか?

詐欺なので絶対利用しないで

合計金額言わないので気を付けてください。どんどん上乗せされます。理由聞くと、そんなの言われたら悲しくなります。って言われます。腹立ちましたね

参考になりましたか?

1.00

最悪。絶対頼まないほうがいい

態度が最悪でした。
勝手に作業を始めようとするので、止めて見積もり金額を訊ねたら想像よりずっと高い見積もり出されました。
高いし不信感もすごかったので断ったら態度一変させて帰っていきました。

こんなので客商売とか笑わせますね、早く潰れてほしいです

参考になりましたか?

被害には合わなかったけど

鍵を紛失し電話で相談しました。
他の方が書いているように、電話で見積もりを教えてくれなかったです。
2、3万はかかりますね〜 くらいに言われました。

なんとなく、実際もっと高いんだろうと思って 高額料金を来てからだとキャンセルできないだろうと思い、電話の時点で 検討しますと告げたところ ガチャ切りされました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら