鍵の110番((株)鍵の110番)の口コミ・評判 25ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

315件中 241〜250件目表示

マジでクソ

電話したけど、対応エリアじゃねーって別のとこ紹介された。意味不明。現金一括払いでしかも15,000円以上するって。ネットじゃ4,980からって書いてるくせに。詐欺かよ。マジでクソ。

参考になりましたか?

1.00

最悪ぼったくり!

ここは酷いです。金庫の鍵開け、施工時間10分で12万です。
安い事書いてあるホームページに騙されないように!

参考になりましたか?

1.00

洗濯機110番

電話対応で2度と電話しないと思いました。
かなり高いです。幸い説明書のメーカーに修理をした場合の代金を調べていたので、だいたいの値段を把握した上で連絡しました。
ネットには8000円〜のような、いかにもお値打ちのように書いてありますが、メーカー提示の倍の値段請求をされ、考えると言ったら電話をすぐ切る対応の悪さ。マナーの無さが気になりました。
お電話する前にメーカーに確認を!!

参考になりましたか?

1.00

終わってる

鍵を紛失した故利用したが、みなさんが記載していることとほぼ同じ理由。ホームページの値段と実際の値段との乖離具合が激しいだけじゃなく、出張費すら取ってくる悪徳業者。

人の不安に付け入って騙そうとするなんてどうかしてる。胸が痛くならないのか。こんな会社あっても誰も困らないし、一刻もはやく潰れてほしい。

最後に、このような業者に当たらない方法は、地元に根付いてる業者の方に依頼しましょう。

参考になりましたか?

バイクのカギ閉じ込め

バイクのカギ閉じ込めでぼったくられました❗
高額料金で キャンセルしても 6000円いるとのこと😱 Eparkが間に入っているので そちらにも 支払うので 高額料金になると 来た担当者が言ってました❗
以前 バイク屋で開けて貰ったら2000円だったのに 40000円も取られました‼️皆さん気を着けて❗

参考になりましたか?

一生頼まないです

電話で1万〜1万5千と言っていたのにまず税込1万7千かかると言っていた。それはまだ良いけど
壊してからじゃ無いとダメでそれだと倍以上かかるらしい。
だったら最初から言えよそんなの電話で聞いてない。
だから考えますというと、手間だからすぐして欲しいと言ってきた。流石に手間というワードを客に言うのはまずいと思って断ったら逆ギレ&説教してきたので案の定ヤバい人でした笑笑

参考になりましたか?

詐欺業者でした。

HPに書いてある内容を信じてはだめです。
6000円~とあったのに、実際35000円盗られました。電話で問い合わせた際にざっくり上限を聞いたら15000-20000円と言っていたのに嘘もいいとこです。

参考になりましたか?

全く信用できません

鍵交換の費用を問い合わせました。具体的に鍵メーカーと品番を言いましたが、「品番指定はできません、現地でしか見積もりは出来ません」とこちらの話が終わる前に電話を切られました。全く信用できません。

参考になりましたか?

クソ業者

サイトだと3000円弱とかいてあるのに実際玄関の鍵を開けてもらっただけなのに38000円も取られました。約10倍の金額です。こんなぼったくり業者二度と利用しません。

参考になりましたか?

ボッタクリ

ホームページで見ると、鍵開け6000円〜となってますが、出張料4000円、その他技術料等がかかると言われ、8万近く払わされました。
2.3万は覚悟してましたが、まさか8万とは…
特殊な鍵ではなく、一般的なものてす。
他の方が書いている通り、ドアスコープから棒を入れて回してました。
ドアを見て、15分で開きますと言っていたのに、結局30分以上かかりました。
もう二度と使いません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら