KURADASHI(クラダシ)の口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

198件中 11〜20件目表示

つるちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

それなりのもの

最初は結構利用していましたが、気が付いたら「不味い」「品質悪い」「梱包が酷い」の3点が気になるようになり暫く利用を控えていました。先日久々に缶チューハイを購入しましたが、なじみのヤマト運輸の人が「最初から箱がボロボロでテープ貼っときましたけど…何でこんな事になってんでしょうね」。箱を置いたとたん底が破れてザーッと酎ハイが散らばりまくり。フードロス謳ってるのはいいけどそれだけでもなさそうですね。もう利用しません。

参考になりましたか?

りりさんがアップロードしたアバター画像

1.00

理念があったのは過去?

昔は確かにフードロスへの貢献という理念に魅かれて登録して購入していましたけど、最近は微妙だなと思う。商品の閲覧は以前よりは見やすくはなっていると思うけど、でも重たい。売り方や価格設定もちょっと攻めすぎな気もする。フードロスが基本になっているけど、家庭で消費できないような量をまとめて売るのは廃棄を企業の倉庫から家庭に移すだけで理念に合わないし、市内の店で90円台で買える商品が200円台で普通に売ってる、それも何十%オフみたいにして。いやいやと笑うしかない。訳アリとして売ってる物も他のサイトで普通に訳ナシで買える金額程度だったり、もはやフードロスも関係ないただの商品販売と思える品物が増えたし。欲しいものがあったら必ず他のサイトや商品のメーカーの通販サイトを見てから購入する事をお勧めします。あと注文してから発送までがかなり長い日数がかかるので賞味期限の短いものを購入の際はより気をつける必要もあります。賞味期限は過ぎても消費期限が長いもので本当に安いものもあるのでそれは購入もありだとは思うけど、安いからと言って無駄に大量のものを買って義務で食べるのはよろしくない事だとも思うので、基本ひとにはお勧めはしないサイトにはなるかな・・・。

参考になりましたか?

1.00

牛バラ焼肉

助けになるならと買いました。半分以上脂身と筋でした。噛み切れず、美味しくもない。
肉に脂身がついているのてはなく、小さい肉が着いている脂身でした。どうにか食べようと脂身を切り取ってキッチンカッターにかけましたが筋は残りました。美味しい物が食べたくて買ってもこれでは。パッケージに有名な会社名があったのですが騙されたような気持ちになりました。これを伝えようとサイト内を探しましたが伝える術がありません。これは駄目ですよね。無責任過ぎる。退会します。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

5.00

信頼できる会社

40%引きで期間内であれば何度でも利用できると表示があった。(実際は1回限りの表示の間違いだった)送り先にも送ることを伝えてあったので、やむなく正規の値段で購入した。そのことをメールで会社に伝えると40%引きで対応してくれ差額を返金してくれた。トラブルに対して誠意を持って対応してくれた。

参考になりましたか?

1.00

最近とくにひどい

食品ロスを減らす、というコンセプトはすっかり身を潜め、通常より高い価格で物を売るサイトに成り果てた。
「○%OFF」と書かれていても、そこに書かれている元値がメーカー公式サイトの価格より高いこともある。二重価格表示で消費者庁に通報した方がいいレベル。
ごく稀にある、本当に食品ロスになりそうな在庫処分品以外は買う価値がない

参考になりましたか?

儲け主義の通販サイトに成り下がった

クラダシが始まった当初は、生産者も消費者もwin winなサイトで魅力を感じたが、最近はただの儲け主義の通販サイトになってしまった印象。
消費者への思いや商品品質維持などは会社の理念から無くなったと感じる対応だった。
ただの在庫処分のブローカー。
退会します。

参考になりましたか?

1.00

高級食材福袋 4品以上を購入しました!

一品、品名が書かれていない食材があり問合せしましたが、的をえない回答で帰ってきました!
今度は画像送りましたが回答がありません。
早く教えて下さい。

生物の購入はやめた方が良いかも!他の方も口コミされていますが、缶詰、乾物以外はおすすめ出来ません。

参考になりましたか?

はっちーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

昔は値ごろ感があったが他の方も書いているように今はただの通販サイト

三年前位はお得な商品があって色々と買ってはいたが最近は本当に他の方も書いてあるように普通に店で買った方が安い・・
割引率で見ると確かに安いように見えるのですが、実際は楽天やYahooショッピングで売っている物の方が安い時もありますし楽天なんかでは全く同じものを同じ値段で出ている時もあるので本当に最近はつまらないサイトに成り下がり残念・・
フードロスセットを頼んだ時なんて100円でも買わないって商品がほとんどでそれからはKuradashiでは買わなくなりました。
SDGsを成功させるには企業が半分ボランティア精神でやらないと成功はしません、
今は完全に儲け至上主義の会社に成り下がってしまったのはとても残念です・・

参考になりましたか?

1.00

松屋の鰻10枚

松屋の鰻10枚の参考価格11200円となっているのに、
実際は80g鰻は松屋で味噌汁、ご飯も付いて850円で売っている
10セットで8500円(ご飯、味噌汁付きで)
販売価格5999円に送料550円、クール便代330円を足すと
6879円、明らかに店頭より高いのに46%OFFの表示は不当表示です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら