320,696件の口コミ

くら寿司のアルバイトの口コミ・評判 23ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

588件中 221〜230件目表示

シフトえぐい

フロア担当でバイトしてる高校生です。

私が働いてる店舗は、ここに口コミ書いてる人達の店舗よりも、結構マシです。

店長が良い人なのが、一番の理由だと思います。統括リーダーやセクションリーダーも優しい人が多いです。
その為、パワハラはありません(厨房は知りませんが、多分ないと思います)
バイトの先輩や同期、後輩とも仲が良く、バイト終わりに一緒にくら寿司でお寿司食べてる人もいます。
なので、人間関係はすごく良いです。
ほんとに良い人達が多いので、学校よりも良い人間関係だと思います。

教育も、1ー10まで丁寧に教えて下さいましたし、最近色々新しくなったのでふがす、そちらも丁寧に教えて下さいましたした。
でも、全ていっぺんに言われるので、記憶力が悪い人にはきついかもしれません。
友達も、全然覚えられん…、といってやめちゃいました。
覚えらてないだけで、怒られはしませんよ。

ですが、シフトはやっぱりきついかと思います。
労働基準法に基づいた休憩時間はきちんと貰えますが、延長?残業?は普通にあります。いうて30分ほどですが、もう帰れると思ってた身からするとしんどいです。
ですが、忙しくて仕方なくしてることなのか、それともやはり優しい人が多いからなのか、残業した後は、セクションリーダーに上がろか。と言われる際に、今日はごめんな、ありがとうといった一言が添えられます。
統括リーダーと通りすがると、同じようにごめんな、ありがとうと言ってくれます。
なので、延長しても良い気持ちで終わる事ができます。
前日に電話がかかってきて明日◯時~に変更でお願いできる??と言われたときは、正直またかよ、しんど…と思いますが、謝ってはくれます。
それで気分が晴れる内はいいですが、さすがにそれが何回も続くとさすがに謝まられても何も感じなくなってきます。
ちなみに今日も延長の電話がかかってきました。昨日もでした。
今はGOToeatをやっていて、死ぬ程忙しいし、人手が足りないのも分かりますが、シフト入る度に延長されててさすがにうんざりしてます。
しんどいです。

フロアなので、たまにムカつくお客様さんもいます。
言い返したくなるけど、そんなわけにもいかないので、申し訳ございません、少々お待ちくださいとだけ言って、お客様さんの席から離れたら聞こえないよーに舌打ちしてます笑
後は、センターにいるバイトの子に愚痴ります笑 ムカつくお客さんの事を愚痴ったりするくらい、人間関係は良いです(n回目)

要領の悪い人や、メンタルが弱い方にはオススメできません。
絶対病みます。

参考になりましたか?

辞めた方いい

私は、一番最初に働いたのがくら寿司でした、今から初バイトでくら寿司を考えてる方は、1度考え直してください。

みなさんのレビューをみると、私の言いたいことを言ってくれてるので、私が、働いてる時に傷ついた言葉を紹介します。
1つ目、皿洗いは、機械を使ってやるのですがその時少しミスをしてしまい、洗ってない皿の量がたくさんになり、機械から、ブザーがなりました。そしたら、イラついたパートの方が、皿を投げつけてきて、「皿洗いもできないのか」と嫌味ったらしく言ってきました。私は、皿洗いは1度もやった事なかったので、正直傷つきました。
2つ目、突然「うちでお手伝いとかやったこと全然ないでしょww」と小馬鹿にした感じで言ってきたり
3つ目、「うわ、まだ覚えてないのかよ、また1から教えなきゃじゃん。いい、やんなくて」とか
4つ目、勤務時間すぎてたので、帰りますと言ったら、ごみ捨てやれといつもは、言わないような指示をしてきたりと

この他にも散々色々言われてきました。なにもかも、適当だし、作ってる厨房も事務所も全て汚いです。天ぷらをあげる油も、古い油の上から新しい油を追加するので、油が臭すぎます。不衛生、二度とくら寿司では、食えません。

参考になりましたか?

恐ろしい職場

新規オープンということで、バイトしたが最初に教えに来た本部の人は女の人は割と親切ではあったが、男の人がなんか嫌味でいちいちうるさく言われた
先ず覚えることが多いのに、必死でやっていると、声を大きく出せとか、笑顔が無いとか、 まだそんな段階ではなく仕事を覚えることが優先なのに、色々注文してくるのに嫌気がさした

笑顔や声かけは仕事が出来る様になれば自然に出てくるものだからとりあえずはイヤミのように言って欲しくないと思った

くら寿司は人を大事にする会社だとテレビでやっていたが、全くの嘘で、働く人をないがしろにしているとしか思えなかった

従業員の着替えるロッカーは事務所と一緒でとても狭く、しかも男女一緒に着替える これに驚き‼️
かなりの人数がいるのにトイレも一つしかなく男も女も同じトイレを使用する さすがにドン引きした

お客さんのトイレはとても綺麗なのに、、従業員との差が激し過ぎて、、笑

裏を見たら辞めた今でもくら寿司には行けない
不衛生な環境で作るお寿司はさすがに食べたくないから

バイトしたいならとりあえず一度やってみたら良いと思う
何事も経験 ダメならすぐ辞めるべし!

参考になりましたか?

フロアは過酷

くら寿司が好きでオープンから6年働いてきました。
この前新任店長に面談と言われ面談してたら、これは辞めるようにもっていってると感じ、もういいです来月いっぱいで辞めます。
と言うとこちらにいぞんはありませんいつ辞めます?と言われ、非常に傷つきました。シフトも減らされてます。
忙しい時は、6連勤もやらされても頑張ってました。
繁盛期全て出勤してきてフロア1人で運営や過酷な環境で頑張っても報われないんだと思います。
フロアやりたい方は、オススメ出来ません。
少数人数でやらされかなり過剰労働です。
お客様の中には、理不尽なクレーム多過ぎてレシート投げられたりしても耐えて謝るだけ、フロアの方々はみんな優しいし学生も頑張ってくれてますが、店長が最悪です。
フロア見に来てもないのに厨房から見て小厨房で片付けて片付けるセットを作り備品作るレジ対応して片付けに行くをしてるのに小厨房に入りサボってるや洗い場にお客様のセルフコーナーな湯呑みがないから取りに行くがサボる。になりますか?
洗い場がいないから洗い場入り片付けに直ぐ出てるのに洗い場に入りサボってると言われり水が溢れるぐらい溜まりビービー警告音なっても厨房の人は洗い場やらずフロアにマイクで洗い場お願いします。と言われて入るが何故サボってるになりますか?理不尽です。
腹が立って仕方ないです。
今年いっぱいで辞めますが、フロアはやらない方が良いです。
フロアのパートさんは優しい方々で学生も頑張ってくれますが、社員や店長が理不尽な方ばかりです。自分のお気に入りしか周りにおきたくないんだとわかります。
二度と食べにも行きません。ものすごく傷つきました。

参考になりましたか?

病んでいく

1人親家庭だったため、5年間9ー18のフルタイム、週5で働きました。研修は1日3〜4時間程度と言われましたが、欠員が出たため初日いきなり7時間働かされました。毎日のようにそう言われて研修20時間か40時間か忘れましたがすぐ消化してしまい今、考えれば
その時辞めといた方が良かったと後悔しています。
とにかく欠員が多い、理由はシフトが入っているのに来ない、電話しても出ない、体調不良、子供の発熱等、様々でしたが1番多かったのは来ない電話に出ないでした。そして次の日来ても謝らないのです。育った環境もありますが店の教育不足と思います。
そのうち土曜日や祝日、盆と年末年始も出来る限り入ってとsvに言われ私も稼ぎたいし協力してきました。、、が
死にかけました。
9〜18で20時過ぎても上がらせてもらえない日が連日続き休憩も1分ももらえない日もありました。挙句の果てには18時(上がりの時間)に30分休憩あげるから21時まで残ってと言われました。水分補給も出来ずトイレにも行かしてくれない、まるで強制労働です。
そんな中不明の動悸や耳鳴り、夜中突然目が覚める時が続きました。
私と境遇が同じ方にはお勧めできません。
寡婦なので店も稼ぎたいと知っており年だろうが何だろうが出勤日やシフトをどんどん増やしていきます。
はっきり言って早死にします。
他にも最低と思ったのがインフルエンザに感染した従業員を6日の自宅待機を待たず4日目に無理矢理勤務させ次の日に私がインフルエンザに感染しました。どう思いますか?
辞めて良かったです。
今、夜突然目が覚める事なく朝までぐっすり眠る事ができました。

参考になりましたか?

1.00

最悪最低。

本当に最悪でした。
くら寿司でのバイトを始める前にここのサイトを見ておくべきだった。
私は入って2ヶ月のアルバイトです。
人生で初めてのアルバイトがここでしたが、初日の悲惨さは説明してもしきれません。
簡単に言いますと、手洗いを教わった後、放置。
求人に初心者歓迎、丁寧な研修なんて書いてありますがそんなものありませんでした。
碌な説明もなかったので全てを見て聞いて覚えました。
しかしここで1番辛いのが周りからの視線、店長や統括からの罵詈雑言、嫌味。新人なんて(ましてや初日)分からないのが当然ですがここでは通用しませんでした。
ピーク時の忙しさはえげつなく、突っ立ってなんていたらすぐ説教。
バイト特有の和気あいあいとした空気感も皆無で、それでいて県の最低賃金。
まさに地獄のような職場です。こんなに従業員が虐げられていたらそりゃ100円で寿司食べれるわ。
正直いますぐにでも辞めたいですが、長期と言って入ったことと、毎日聞いてメモして家に帰って復習して、頑張っていた自分の努力が無駄になるのが悲しいのでもうしばらくは我慢して続けようと思います。
しかしいまから入る人は本当に考え直したほうがいい。
たかが口コミサイト、されど口コミサイトですよ。

参考になりましたか?

酷すぎます

とにかく仕事量が多すぎ
覚えることもたくさんあるのに昨日教えたよね?と先輩に言われ覚えていないと嫌な顔される
メモを取れと言われ書いていると「〇〇さん、大丈夫?」と苦笑いされながら嫌みを言われたりする
1番最悪なのは、ロッカーと事務所が同じ部屋で、物凄く狭い 4畳くらいの所で男女一緒に着替える しかもトイレも1つしかなく男女一緒 あり得ない!
ホールの仕事は朝からただひたすら掃除
広い店内、トイレ、事務所、外のゴミ捨て場、オマケにヘドロが溜まった下水、駐車場
オープンまでの2時間掃除で汗だく
開店したら、今度はお客さんの食べ散らかした箸や丼などの片付け、テーブル拭き、備品の補充など、
少しでもほっとする時間など与えられず、時間があれば洗い物まで で、途中でまたトイレ掃除を任される
本当に過酷な労働で即辞めした
それなのに人がいないのか3ヶ月経った頃、年末だけでも働きに来て欲しいと電話が、、絶対嫌だお断り笑
他で見つけた仕事が天国に感じている今日この頃です♪
くら寿司だけはやめた方がいい
他に良い仕事はたくさんあるから

参考になりましたか?

くそすぎる

1年ちょっとにぎりで働いてる高校生です

時間内に上がれることはほぼほぼない。
多い時は週5くらいで電話かかってくる。
学校の授業中にかかってきたこともある。
月金は習い事って言ってんのに電話でたら月曜日入れたりする〜?とか言ってくる。何回も習い事って言ってんのにそろそろしつこい。
高校生9時半までやのに忙しい時は余裕で10時前とかになる。
そのくせ指紋切らずにボードに9時29分って書いといてとか言われる。給料入ってないから実質伸びた分タダ働き。くそ。
新人をすぐ土日に入れる。逆に忙しくなるからやめてほしい。
注文見ながらレーン埋めて新人教えてって。
それで注文なったら『2人もいるのに注文なるのおかしい』って言われました。いやいや2人しかやろ。じゃあお前が教えろよ。
ピーク時にレーン4ー2で注文やばいのに1人にされることもしょっちゅう。

まだまだあるけどこの辺で。とにかくオススメはしませんこんなくそ店舗。もうすぐ辞める予定です✌️

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

学生にはおすすめしません

テスト期間、体調が悪くてもシフトは考慮して貰えません。シフトの管理がかなりずさんです。持病が悪化したので1ヶ月前に辞めると言い了承して貰えましたが、店長は1ヶ月後には覚えてません。一から辞める理由を説明すると、
店「辞めないで続けてみない?」
自「無理です」
店「大事にするよ」
自「学業が忙しくなるので、体力的に無理です」
店「限界を超えようよ!」
自「限界を超えたくありません」
こんな感じです。。。

また、衛生管理も悪いです。
裏口は吐きそうなくらいの異臭がします。

客層も店舗によると思いますが、レジの時にバインダーを投げつけられることもあります。

学生にはシフトの融通がきかないのでおすすめしません。

あと、11時~17時までのシフトを20時まで伸ばされることも当然のようにあります。
テストが近くても、体調が悪くても伸ばされます。

参考になりましたか?

2.00

疲れる

1日3時間という契約がいつのまにか4時間になり、5時間になり、6時間になり8時間になり、10時間になりました。テスト期間中でも2時間でも厳しいですか?と、休みを取らせないようにしてくる。残業はほぼ毎回で、ちゃんと時間通りにあがれることはほとんどない。休憩なしとかはよくあること。フロアは声枯れるし、机掃除する時は椅子と机の間が極端に狭いため、腰を痛める。忙しい時はそれなりにバイトの人数多い。でもかなり忙しいから、休む暇なし。平日昼など忙しくないときは、バイトの人数も少ない、または1人だけなため、一人で処理しなければいけないことが多く、ピーク時にしろ、そうではない時にしろ、どっちにしろ忙しいことには変わりない。
厨房はよく分からないが、忙しい時は常にピリピリしている。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら