
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,811件中 1111〜1120件目表示
集荷の時舌打ち
ヤマト運輸に集荷依頼をした所、荷物が大きかった為か荷物を見るなり舌打ちと大きなため息をつかれびっくりしました。電話で集荷依頼をした時大きさ等聞いてくれれば伝える事が出来たのに、自動音声が復唱するだけの電話対応の為、依頼内容のやりとりは出来ませんでした。
配達員の方は大変だとは思いますがその態度はひどすぎると思います。とても嫌な気持ちになりました。ヤマト運輸を信頼していたのにがっかりです。
参考になりましたか?
電話担当者どれも言うこと違うし、約束を守らない。
発送物の大きさの数字をcmで伝えて3回電話したけど、送れるとか送れないとか梱包できるとかできないとか話が毎回違う。
最後は、梱包を試しに行きますとクロネコは提案しておきながら、クロネコは予定日には来ないで「お話は何ですか?」と言う具合でした。私は下調べもしたし、いままで詳しく具体的に相談しているじゃないか。
連絡の行き違いがありまして、じゃねーよ。試しに梱包しに来るっていうことと、「お話は何ですか?」じゃ行き違いすぎるだろ。
参考になりましたか?
唖然
不在時にむき出しで放置されていたことが何度もありました。送り元に連絡したら、呆れていました。
参考になりましたか?
注文が入るたびに配送ミスされ、担当部署とは一切連絡とれない
ヤマトフルフィルメントを使ってみましたが、注文が入るたびに違う商品が届いたとお客様から問い合わせがくる。
管理体制はどうなっているのだろうか
そして配送も遅すぎる。1-2日遅れるのレベルではない。
何日間待たせるの?
正しい商品は送ってもらえるのか?配送はいつなのか?
間違えた商品はどうするのか?
これをききたくて、繋がるのは何も知らないオペレーターだけ
担当部署からは何の回答もなく一切連絡とれない
他媒体でもネットショップをやっていますが、ここまでクオリティ低い配送会社ははじめてでした
参考になりましたか?
学習しろ
送る何分か前に通知を送るなどしたらどうですか?
タイミング悪すぎます
再配達面倒なのはそちらなのにわざわざまた同じようなことを繰り返すのは知能が足りてないってことですよね。
なぜ送る前に通知をしたりしないのかとつくづく思います。
学習してください。
参考になりましたか?
所長が出てきた
明らかに、適当に人様の荷物を届けるドライバーがいます!
ヤマトの正規のドライバーじゃないのか??
あまりにも酷い対応で、ハッキリと問い合わせをしたら所長が出てきましたよ。
いや、最初から正しい教育していたらって思う!!
良いドライバーさん数人知っているから、その方々を指名したい程。
態度も言動も、荷物の受け渡しも適当過ぎる!
過去には在宅にも関わらずインターホン押さずに不在伝票突っ込むしまつ。
ヤマトって、どうしてこうも不安定な輩が多い!!いい加減にしろ!!って常々思う。
良い人達が霞んでしまうわ…。
参考になりましたか?
うわ……
遅い!責任感ない!配達員冷たい!
普通に酷いよね、
改善しない限り✩2も上げれんわ
参考になりましたか?
ガチでヤバすぎる!
運び方が悪くよく 箱が割れていて中の水などが溢れ出ていたこともあるし 割れ物と書いてあるにもかかわらづ箱が凹んできたことがあった中身は、家族で作った焼き物だったので割れていたらどうしようかと思ったー 新鮮なまま送ろうとし、水💧を入れているのに、ハッポースチロールはバキバキ水は溢れてるじゃ意味がない!この前は、家の間を大きなトラック🚚が無理やり入って家の瓦が割られていた!マジヤバ!しかも割った本人に誠意が感じられなかった!
参考になりましたか?
嘘完了
ネットショップからの配送でネコポス利用、商品届いてないのに完了され、ストアはストアで時間かかる、クロネコヤマトに問い合わせすれば混みあってます、後ほどおかけ下さいばかり、4日立って玄関先のポストに投げ入れられ謝罪なしでインターホンも鳴らさず、遅れた事に対して悪いとは思ってない様だ、信用ガタ落ちだね、ストアもとんだ迷惑かけられたもんだ、二度とそのストアも利用する事はないだろうが配達員の無責任な行ないで周りは迷惑していても一言の謝罪がない会社、驚いた(笑)
参考になりましたか?
誤配
誤配をして、不在扱い。
不在票がなく、配送センターにも連絡ができないため、直接配送センターに行き、再度送ってもらうという訳のわからない手間。
それだったらそこで受け取ったほうが良いと思いました。
何のための配達かわからないし、それが手元に来なかったと思うと不安でたまりません。
そのドライバーは口先だけの謝罪のみ。
そこで終わりにするとそいつは結局、ドライバーと客の間で解決したことになり、何も罰せられないまま終わる気がしたのでコールセンターに連絡はさせてもらいました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら