ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,879件中 441〜450件目表示
在宅してるのに不在のため持ち帰ったという通知が!
LINEにクロネコメンバーズ登録して通知が来るようになっているのでいつも通知が来ます!今日は通知が「不在の為持ち帰りました」って来たから慌ててポストみたら不在票も入ってないし"(-""-)"っでセンターに電話したら「再配達何時にいつにしますか?」って普通に聞いてきた"(-""-)"え????じゃ今持ってきて!って感じなんだけど!!!!!!今日必要だから今日に指定してるんだし!今日必要だからプライムに入っててプライムのを頼んだんだけど!!!!(アマゾンがいけないの?)クロネコはぜーーんぜん悪くないっている態度だったけど(; ・`д・´)
参考になりましたか?
ドライバーの態度が悪い
時間指定をしてたのですが、たまたまお手洗いに行っているときに配達が来てしまい、インターホンに急いで出ましたが、その直後直ぐに不在連絡票を入れられ帰られました。私がすぐに出られなかったので、そこは仕方がないと思いましたが、電話対応が酷かったです。
すぐに電話をしたので、不在連絡票を入れられてから2.3分ほどしか経っていないのに、もう離れてるんで無理です。と言われました。すみませんの一言もなかったので、状況も説明し、インターホンに出たこともお伝えしましたが、無理の一点張りでした。
たった2分でそんなに戻れないほど遠くにどうやったら行けるのかとても不思議です。戻れないにしても、言い方も最初からきつい口調だったので、こんな言い方をされなければこのような気持ちになることもなかったです。もうこの方には対応していただきたくないです。今までこのようなドライバーの方に出会ったことがなかったので、すごく残念な気持ちになりました。時間に届けられなくてもすみませんとかはありましたし、その時は不在連絡表が入れられてから時間がたったあとだったので、こんなに残念なドライバーがいるとは思わなかったです。
参考になりましたか?
最悪
時間指定守らず。遅れる旨の連絡も勿論無し。問い合わせの返事も来ない。
置き配不可にしている精密機器の入った横置きの荷物(天地無用、フラジールシール貼付)を無理やり縦にして宅配ボックスに放置。その際、在宅しているにも関わらず、インターホンせず。
あまりにも酷いため問い合わせするも、30分経っても1時間近く経っても返答無し。
再度問い合わせると、ドライバーからは部屋番号を間違えて押したかもしれないとの返答。縦置きしたことはすみませんと軽い謝罪。
ありえない。ヤマト運輸も質が落ちた。
その後も何度も似たことが続いている。配送だけでなく集荷についても不備が多数。
ヤマト運輸での配送をしたくないが、配送業者を選べないため仕方なく利用せざるをえない。
参考になりましたか?
配達ミスの連続
ベットを注文して午前指定だったはずなのに
全然来なく、あげく来たと思ったらベットの上の部分のみ、、、。
問い合わせると配達ミスとの事。
その後も全然こず配達ミスの連続でした。
残念です
参考になりましたか?
関東と関西でプロ意識に激しい差がある
20年以上住んだ東京・神奈川から最近大阪に引っ越してきました。
様々なサービス業におけるクオリティの差の激しさに毎日げんなりしています。
例えば、今日は注文していた新しいテーブルが届きました。
クロネコの配達員(2人)は、非常に不満げな態度と物言いで、
エレベーターもギリギリのサイズだ、大抵なら搬入を断るし、自分達も断ろうと思った。重いしデカいし…ドアも入んないかもしれない。下駄箱を移動させろ、など文句が酷かった。
結局下駄箱は移動せずともテーブルは入れられ、お前ら適当な印象で文句いうなよ、という感じでした。
一方で関東では、似たような大きさのものをクロネコさんの配送で届けてもらったことが何度かありますが、
「頭を使って角度考えれば余裕ですよ、安心してください」や、自宅からの大きな発送物のときは、こちらが不安になり「大丈夫ですか」と聞くと「入れられたものは出せるに決まってますから」と、プロ意識が高く安心して利用できたものでした。
まー大阪は色々ひどいですが、クロネコも例外なしです。
参考になりましたか?
ヤマト電話対応横着
ZOZOTOWNで購入し、仕事の休みの日に到着する様日時を指定し、その時間帯に待てど来ず、
腹は立ちましたが、ヤマトの出方を見ようと様子見したところ、
仕事中にヤマトからの着信が入ってましたが出れず、
仕事から帰って、こちらから電話すると、
謝りの言葉どころか、年末で色々忙しくて昨日来れませんでした、いつがいいですか?
との事。
は?って思いましたが
頭悪そうな対応だったので、明日休みなので、明日の14時過ぎにお願いしますと言ったら、
その時間帯は回れません、との事。
は?
ですよ、なんで、ヤマトの言いなりにならないといけないのでしょうか?
上からですよ。
教育が全く出来てません!腹が立って仕方ありません。
参考になりましたか?
信じられないくらい毎回指定の時間に届かない。
タイトルにもある通り、毎回ヤマトだけ指定時間に来た試しがない。遅れてるのに謝罪もなくお荷物で〜す。と軽く言われる。
今回は集荷をお願いし、事前に明日のこの時間に集荷が来ます。と、メールが来ていたのに30分立っても来ず。営業所に連絡するもこちらでは確認できないと。ドライバーからすぐ折り返しが来たが、説明すると、あーこっちには集荷リストにはいってないっすね〜
とりあえず営業所に戻ってから確認するんで18:00〜20:00くらいになると思います〜と。
こっちが話してる最中も被せて話してきたり、態度も悪い。
本当に腹立たしいし、不愉快です。
参考になりましたか?
サービス低下
マイカレンダーで受け取り時間を指定していますが2回連続時間になっても届かなかった
1回は指定時間を1時間くらいすぎても届かず。営業所の副所長からはドライバーと連絡が取れないと言われる始末
結局翌日に営業所に取りにいきました
以前は受け取り予定日の前日か当日朝までに変更すればその日のうちにコンビニ受け取り出来ていたのに少し前から当日受け取りが出来なくなってしまった
以前はヤマトのほうが受け取りやすかったのにサービスの低下でヤマト便発送だとがっかりする
参考になりましたか?
荷物壊れた
届いたコンピューターが壊れていて最悪4万かかるです。もう二度とヤマト使わない、最悪です。18万したコンピューターは今も使うかとが出来なくて最低です。ちゃんとお客様の荷物大事にしろバカ。デリケートのもの倒して壊れていて何もしないのは最悪
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


