ヤマト運輸の口コミ・評判 59ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,876件中 581〜590件目表示

対応が悪過ぎる

ネコポスでの配達ですが、配達完了になっていましたが、ポストを確認しても物が無く、問い合わせました。確認しても配達しましたとの回答。仕方なく警察に盗難届け提出、後日、警察にポスト部分の防犯カメラ確認して貰ったら、配達に来ていない事が判明しました。その事を再度、ヤマト問い合わせに連絡入れましたが、担当営業所より連絡しますとのことでしたが、4日経っても何の連絡も有りません。
安いサービスなので客を軽視しているのでしょうね。
少額であれ、金を貰って荷物を受けた以上はきちんと配達する義務があると思います。

参考になりましたか?

1.00

ただの紛失事故ですが、処理方法が問題でした

ただの荷物紛失事故です。
荷受けをする側からポストの形状を理由に荷物を誰か抜き取られる可能性が高いため配送をキャンセルしたいあらかじめ注意喚起、トラブル回避をお願いしたにも関わらず、荷物は案の定配達され、紛失または誤配、盗難されました。

まず、配送予定日に配達されなかったことで問い合わせをしたところ折り返しの電話がかかってきた。

以下がヤマト側の落ち度です。

①配送予定日に配達されなかった

問い合わせすると、
②配送予定日前に荷物の所在がわからなくなったこと(紛失させた)

③フリマサイトの荷物はヤマト側ではキャンセルできないにも関わらずキャンセルを受けたこと

④フリマサイトに連絡をすると言われたが、実際は連絡せずにトラブルを放置。翌日、配送される。
(その時はすでに受取人はキャンセルされたと信じて安心して海外へ、しかし実際のところ荷物は行方不明に)

⑤配送された翌日にヤマト下請け業者がポストに引き取りにきたが、当然不在。荷物は無くなっていた。(引き取りにきたということはキャンセルを受けたということ&心配していた荷物の抜き取りをされてしまったこと)

⑥受取人から依頼を受け、代理人がヤマトの問い合わせ窓口にメールで連絡。すぐに下請け業者より電話があったが、初日に誰が電話でキャンセルを受けたかわからないと話を誤魔化す。(嘘で誤魔化す)

⑦フリマサイトと話をするのでフリマサイトからのメールを待って欲しい(ヤマト側からは連絡をしないという意味)と言われる。
しかし、待てど暮らせどフリマサイトからは連絡がなく、取引は成立してしまい売上請求が回ってきた。


ここが現在です。
問題解決せずに1ヶ月経過しました。



荷物の紛失は大量の荷物を扱われているので、当然何%かは起きることと思います。

しかし、わたしが一番問題だと感じたのはクレームを受ける問い合わせ窓口の方の人間性です。

二度ほど問い合わせをし、お話をしましたが、二度目の電話での会話は明らかに感情的になった、冷たい言葉選びの失礼なものでした。

一度目は電話代を心配していただき折り返しの電話で話をしましたが、二度目はそのような配慮も一切ありませんでした。

このような感情を抑えられない人格の方を要な部署に配置していて大丈夫ですか?
なんでも下請けの責任にして、客の話を途中で折る対話法は二次クレームを起こしかねません。

今回の事案を担当された女性の方もその荒目の性格を修正してもう一度出直していただきたい。もしくはその職場は辞退されることをお勧めします。

下請け会社もクレーム処理を知らない素人さんが頑張って対応したという印象でした。(これはこれで微笑ましいと思いました。若者には頑張っていただきたい)

昔のヤマトはこんないい加減な会社ではなかったではありませんか?

昔からヤマトファンでしたが、今回のクレームの処理はとても残念です。小倉社長がご存命なら現状を見てなんとおっしゃられるか…。
小倉社長を知っているだけに、今のヤマトが本当に嘆かわしいです。墓前に報告したい、しなければならない内容です。

ここを役員の方は読まれないのですか?
お宅の会社、かなり危険な域に入ったと思います。

参考になりましたか?

ピンポンダッシュかのように消える嫌がらせですか?

インターホンがなったから1分以内に出たら不在票が入ってました
また再配達頼んで次は急ぐぞって前回より早く40秒経たないうちに出たら
不在票が入っていてまたいませんでした

また別の荷物も同じような事があり
再配達18時から20時で自動音声予約したら
19時50分になってもこないから電話したら

伝票漏れでこっちに入ってなくて戻ってしまいました
また明日行きますって言われました

こっちは子供いるしお風呂入るの後回しにして待ってたのに腹立ちます

参考になりましたか?

ヤマトのドライバーの人ってみんな態度悪いよね。あとコールセンターの女も大体態度悪いよね。

トラブルがあり荷物が行方不明になってしまって今荷物がどこにあるかだけ無事なのかだけしりたいのに
「わからない」「担当が違う」ばかりでコールセンターの女、ドライバーが逆ギレしてきました笑
何度も何度もこちら側がいろんな店舗に電話してもマニュアル通りでそれ以上のことをしようとしない。心がない愛がない人間ばかりいらっしゃるんだな〜笑
かわいそう、、、

私はこんな人間なりたくないって思わせてくれて感謝します。
今後はもちろん利用しません!

参考になりましたか?

1.00

昔とは違う

昔は特にトラブルはなかったのですが、ここ2.3年ひどいです。
まずマンションの宅配ボックスに違う家の荷物を入れる、
不在票も違う家のものを入れてくる。
間違いに気づいたドライバーから連絡欲しいとポストにメモがあり電話するとずっと出ない。やっとかけてきたと思ったら「着信あったからかけたんですけど?」と強気な態度…。

これだけ間違いがあるということは自分の荷物も他の家に誤配達されてる可能性もあると思うと怖いです。

しかもおばさんの配達員は外でしかも家から離れた場所で私を見つけると「〇〇マンションの〇〇号室の方ですよね?」あとで荷物届けます!と大声で話しかけてくる。プライバシーが守られてない。しかも私は〇〇号室の住人ではない。

他にも何度か不在票が入っていない事もあった。

着払いについては計算機を用いているのにおつりを間違える始末。

これからはなるべくヤマト運輸は使いたくないです。

参考になりましたか?

1.00

ちゃんと届かない

日時指定した通販で買った荷物が2回連続ちゃんと届かなかった。
1回目はは勝手にご来店予定にされて届かないし、2回目は時間になっても届かなかった。
日時指定した意味が無いし、2回とも問い合わせの電話する手間がかかって最悪です。

参考になりましたか?

1.00

荷物の破損後の対応

ネットで注文した商品の受け取り後、ダンボールごと商品が破損していたため、ドライバーの方に電話し、破損状況を確認してもらい、代わりの品を用意ということで、回収してもらいました。
しかし、その後、荷物が届く気配がなく、連絡も無く、年末年始だから仕方がないと思いましたが、3週間たっても音沙汰がないのはおかしいと思い、営業所に電話したら、処理がされてなかったとのこと。破損は仕方がないにしても、それを放置は意味がわかりません。その後、商品について、何度か電話でやりとりしましたが、担当者がバラバラでちゃんとした謝罪もなくイラつきました。
ようやく代品用意の処理をしてもらいましたが、購入したサイトを調べると、今品切れで、次回入荷は2月でした。その連絡もヤマトからは何も言われておりません。最悪の気分です。

参考になりましたか?

最悪です、もう使いたくない

いつも郵便局を利用しましたが、今回はたまたまヤマト運送を利用し、予定通り荷物届かないのに、対応も悪い。スマホでヤマトAPPを利用して、届く予定日を設定して、待っても待っても、全然届かない、追跡したら、まだ空港にある、それなら、最初から届く予定日指定できないようにすればいいのに・・・・最悪なAPPですね!!お問い合わせしても、営業所は電話がないです、オーペレーターセンターしか繋がらない、聞いても何でも分からないの答え、あんな上場会社くせに、管理体制もサービスもこんなに混乱するなんで、、もう使いたくないですね!

参考になりましたか?

3.00

なぜそこに置いたし

PC用の周辺機器(大抵は本体購入時にセットで入っている物)を買ったが、ショップから追跡番号が発行されず、郵便受けに届くというのでまあ大丈夫だろうと思って放置。しかし郵便受けを確認しても何も入っていないので、ヤマトにしては珍しく遅いな…などと思っていたら、なんと玄関前の足元に荷物が。いやいやいや!夏の昼間に電子機器をそこに置くか!?これ実は午前中に届いていて気づかなった可能性もある(踏むような位置ではないので)。郵便受けに入らないと判断したんだろうか?しかしサイズ的に前にも同じ規格で送られたもの(そっちは郵便だったが)を二回受け取っており、それらは地べたに置かれていたりはしなかった。荷物は熱した地面で熱々になっていて、壊れたんじゃないかとヒヤヒヤ。こういう物はただちに動かなくならなくても、後に不具合が出るということもあり得る。ヤマトは他社より早く届けてくれて普段は助かっているものの、こういう商品を変なところに置くのはやめてくれ。

参考になりましたか?

1.00

細い紐でも掴んて運ぶのが基本だそうです

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
メルカリでの利用です。

【良かった点】
お客様が置き配送を選択されていてスムーズに受け取りができそうな事

【気になった点】
160サイズになり段ボールで包んでガムテープで繋ぎ合わせる形になりました。

普通なら中の品が露出する事は無いですが万が一の事を考えてビニール紐で縦2×2箇所、横1箇所計5箇所縛りヤマトの営業所へ

ヤマト営業所で従業員が荷主の私に何も聞かずにビニール紐を掴んて秤に乗せました。

「紐を掴まないでほしい」と私が言うと「紐で縛ってあるから当然紐を持ちます。紐を掴まれて困るのなら紐を切りますか?」言うのです。

紐を掴んで中身の品が傷んでもヤマトには責任が無いそうです。





【今後も引き続き利用・使用したいか?】
使わなければならない時もあるけど悲しい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら