327,850件の口コミ

ヤマト運輸の口コミ・評判 63ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,827件中 621〜630件目表示

1.00

再配達

買い物に行っていていなかったときに来られたので再配達を頼みました。
時間通りには来たのですが、インターホン出て、玄関までの間に荷物を落としそうになったのか、玄関のドアがドンッと何かをぶつけた音。
いつもは女性の方でとてもいい方なのですが、日曜だったからか、汗臭い(仕方ないとは思いますが)太った若い人でドアを開けてる途中に荷物を無理やり渡してきたので落としそうになりました。
そして、ドア開けて印鑑出そうとしたら、小さい声で『判子いらないから』と・・・イラッとしたけど、逃げるように帰って行きました。
梱包はしっかりしてあったので中身は大丈夫でしたが、箱の角は少し潰れてました。
名前もわかるからもう来てほしくない方でした。

参考になりましたか?

1.00

ドライバーの対応

通販で購入したものをクロネコヤマトの業者が配達してくれます。担当の宅急便センターの受付の方は対応は良いのですが、ある特定のドライバーは見え見えの嫌がらせをして来ます。それは不在票がポスト投函されていたのでドライバーに直接、再配達の依頼をすると「遅くても○○時迄には行けます」との事。約束の時間になってもドライバーは現れず。約束の時間より1時間過ぎて初めてコールセンターに電話。すると、電話を切って約5分位で、やっと荷物を届けに来ました。ある日、日時指定した荷物なのに指定の時間になっても荷物が届かないので問い合わせをすると、営業所に荷物が残されたままでした。知り合いの人が、そのセンターで働いているので、その人が教えてくれたのですが、「そのドライバーが、あなたの荷物をトラックから下ろしているのを見た」と聞き、このドライバーは、このような嫌がらせを繰り返す事から、常識ではあり得ない行動をする、超、レベルが低い人なのか、と思いました。

参考になりましたか?

1.00

コール対応悪すぎ

ネットショップで買い物をして配達状況を確認すると荷物が届いていないのに発送済みとなっていたため、不安になりコールセンターに電話し配達状況を確認したところ、3月1日に宅配ボックスに配達済みになっていますよと返されました。まず前提として、受け取り方法が選べるものであったため、対面での受け取りを選んでいました。また私の家には宅配ボックスはないためその旨も伝えると「でもそのようになっています、もしなければ玄関前とかにも置きます」のような感じで返されました。悲しくなったため、対面での受け取りを希望していても宅配ボックスに配達されますか?と確認すると「不在ならされますね」と普通のことのように返されました。じゃあ、対面での受け取りなんて項目つくらないでください。結局他の家に配達されていました。私が自分の番地を間違えていたので、配達の人には申し訳ないと思いましたが、コールセンターの対応は納得がいきませんでした。届いてない顧客の不安な気持ちを汲み取ってほしいです。また、なぜこのご時世にも関わらず対面での受け取りを選んでいるかも考えていただきたいです。今回も私にしては高価なものだったので盗まれていたらと思うと不安でたまりませんでした。

参考になりましたか?

1.00

ベルを鳴らさずに不在伝票をおいていく

ここ最近、時間指定をしても1時間位は遅れることが多くなってきました。
更には、タイトルのように、時間に遅れ、なおかつベルも鳴らさずに不在伝票をおいていく始末。
ドライバー直通電話をかけても(不在伝票の訪問時間10分後位に)電話が繋がったことは皆無。
仕方なくネットで再配達を頼むと、午前中の配達予定が午後6時位になってしまいます。

以前はこんなことは無かったのに、最近は最悪です!

参考になりましたか?

1.00

荷物受け取れず

残業があるのが分かっていたので、配達時間を19時から21時に指定しました。
仕事が終わったのが19時ちょうど、そこから自宅まで30分で帰宅でします。
さて、帰って受け取りの準備だ。などと思っていたら不在届がポストに入っているではありませんか。
詳細を確認すると、向こうも19時ぴったりほどに配達に来た旨が書かれていました。
慌てて連絡を入れてみると、その日はもう再配達を受け付けないとの返答が。
これではなんのために19時から21時に指定したのか、まるで意味がわかりません。
結局のところ、荷物を受け取るのが翌日の午前中になってしまいました。
荷物が届くことを糧に残業を乗り越えたというのに、肩透かしを食らってしまい本当に残念な気持ちになりました。
それならば19時から21時などというざっくりとした時間指定ではなく、1時間や30分単位で細かく指定できるシステムを導入すべきです。
重ねますが、本当に本当に残念な気持ちにさせられました。
その日はもう何も手につかないほどでした。
受け取り手のことを思うのであれば、前述したシステムの導入を強く願います。

参考になりましたか?

ヤマト運輸は時間の無駄

ずっと荷物待っていても、インターホン鳴らさず不在通知書だけ投函して帰る
もう何度目?
また荷物無くしたんでしょうか?

受け取りに毎回余分に日数かかるのは本当に時間の無駄

インターホン鳴らさないで荷物持たずに来るとか

配達する気あるのかって聞きたい
袋がやたら汚れてたり、ビニールが破れたり、箱に足跡…?

まともな方も中にはいると思いますけど、こういった不真面目な人がいると信用もゼロでは?
受け取りに不在が多いと言われますが、受け取る側だけの問題だと勘違いされては困ります
一生懸命配達してくれてるんだからって常に怒りを抑えて、目をつぶって苦情出さないでいる受け取り側もいるんです!

参考になりましたか?

1.00

発送はできない。発送やめます。汚れてもいいならできる。

発送しようとしたら「サイズが大きくて発送できない」と言われた。仕方がないので「発送するのは諦めて相手方に謝って今回の発送は諦めます」というと梱包が悪いとか汚れてもいいなら発送できる、汚れても一切責任はとれないなどと言われた。
サイズが大きくて発送できないと言ったのに発送をやめると言うと突然罵倒をはじめ、発送させようとしたところが理解できない。
さすがに残念な対応だったので悲しくなった。もちろん発送は辞めた。

参考になりましたか?

対応について

段ボール業者が出しているネコポス対応の箱で何度も荷物を発送していますがフリマサイトでの取り引きだったため規格外で宅急便に変更されたことを通知で知りました。
お問合せして何度も同じ箱で送っておりネコポス対応の箱であることを説明しましたがカスタマーセンターでは現物の確認ができないため分からない、宅急便に変更されたのなら規格外だったのだろう、フリマサイトに問い合わせてください
とのことでフリマサイトに事情を説明し問い合わせましたが返答はなく後日、宅急便分の送料を請求され売上よりマイナスになりました。
ネコポス対応の箱で送っているのにも関わらずこのようなことがあるのならネコポスの箱は全て専用箱にしてほしいです。

また、これとは別件でお届け予定日を2日過ぎてからお届け先の最寄りのセンターに到着時点で荷物が破産していたため補償の連絡が来たこともありました。しかし、説明文の到着した日というのが連絡が来た日の翌日になっており、植物だったため到着が遅くなったせいで破損したのではないのか?など疑いも芽生え色々と不審な点がありました。

同じ宛先に2日続けて同じ荷物を同じ場所から送ったことがありますが、この時は後から出した荷物の方が早く届いたこともありました。お届け予定日より遅くなったため荷物がダメになっていました。

問い合わせして納得のいく返答をもらったことはありません。謝罪は一度もありませんし何かを誤魔化しているような様子があり、こちらに責任があるように言われたりととにかく誠意の感じられない対応ばかりです。

参考になりましたか?

対応が悪すぎる

先日、東京からポケモンカードのサーナイトEX SARを購入し
ヤマト運輸さんで配送して頂きました。
届いた箱が2箇所、大きく凹んでおり
箱を開けると見事にカードが折れてました。
補償があると聞きヤマト運輸さんとのやり取りで
どの様に対応させて頂いたら良いですか?聞かれたので
カードを購入した値段で補償して下さいと伝えたら
定価でしか補償が出来ないんですと笑笑
え?なんで聞いたんですか?と伝えるも
初めから定価というと気を悪くされると思ってと……
いやいやいやいやいやいや笑笑笑笑
聞いといて定価でしか無理の方が腹立つよ笑笑
そして配送事故は認めます。事故証明も出せますが
定価でしか補償が出来ないので
1パックの165円が補償額ですと…
プレ値やお店の販売価格等は対象外と笑笑笑
所詮、配達業者なんて、そんなもんなんだと思った
たかだか600円程で配達してるんだから値段相応か笑笑笑笑
2度とヤマトに頼む事はないだろうな笑笑

参考になりましたか?

ありえない!!

実家の整理をするにあたって結構高い食器があったので、くれぐれも注意してくださいとお願いしたのに5万円程の損害!!
私達の思い出がある物だったのでそれ自体は返らなくても同じ物が返されると思ってたら大間違い!!
減価償却がありますからと??大事な物壊しておいて何ですか??
一番驚いたのはヤマト本社にはクレーム窓口が無いと発送した営業所に言われた??
ありえない。。
こちらも何となく不穏な感じがあったので色んな証拠を残してます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら