
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
895件中 41〜50件目表示
しつこいカード勧誘
近所のローソンです。
何度行っても「いらないです」と断っても同一店員がポンタカードをしつこく薦めてくる。
いい加減にしてほしい。
その店舗は避けてセブンイレブンに行ってます。
大体カード勧誘はコンビニのメイン仕事じゃないでしょ。
参考になりましたか?
ご安心ください、もう二度と行きませんから
欅坂とのコラボでスピードくじとエンタメくじの2種類が開催されていて、店舗によってはスピードくじのみの店舗があることは知っていますが、店員さんに「欅坂のエンタメくじありますか?」と聞いたところスピードくじの箱を指して「これですか?」と聞かれたので「これではないです、無いならいいです」と店を出ようとすると店員さんが店長らしき人に聞いてくれました。
「これではないのですか?」とまたスピードくじを指して聞かれたので「違います、他のローソンとかでもう一種類くじがあるんですが無いなら結構です」と答えると、何言うてんねんコイツって感じの顔で「そんなのはないですね。全店統一なので」とキッパリ言い切られました。
もうめんどくさかったので「そうですか」とレジに背を向けて入り口に向かって歩いていると後ろから店員さんと店長さんの嘲笑い声が聞こえてきました。
腹がたつと言うか、全店統一でエンタメくじ自体やってないと言い切られたときは言葉も出ませんでしたし、最後笑う意味あったのですか?
あたかも私が意味不明な発言をしたような扱いで大変不愉快でした。
彼らからすると私が間違っていたようです。
申し訳ありませんでした。
ご安心ください、もう二度と行きませんから。
参考になりましたか?
ひどすぎます
家から1番近いコンビニがローソンで、やむおえずたまにいくのですが夜から朝にかけて店員がひどすぎてできるだけ行かないようにしています。
ヤンキーと友だちらしく、ノーヘル原付ヤンキーがずっと店内とか駐車場にたまっていたり、
レジにならんでもなかなか出てきてくれないし、面倒くさそうにだらだらとあるいてきます。値段以外の発言もなくとても愛想も悪いです。
当然ですが、品出し、前だし、声出し全てできていません。
ヤフオクで出品物が売れて発送しに行った時も発送してくれていなく、店長に連絡をしてもらうように話を付けた時も店長から連絡も来ず…
こっちからなんども電話をしても店長は今居ません。といわれ、何度も何度も店長に会いにローソンに出向きましたが店長に会えませんでした。結構何日か立ってから電話にでてくれましたが、店長が店長なら店員も店員だなと思いました。
ローソンに不満はありませんが、結構そんな店長でも務まるようなコンビニなんだなと思うとローソン自体の評価も下がって当然です。
出先でも出来るだけローソンには立ち寄らないようにしています。
参考になりましたか?
感じの良い人を置いて欲しい
近所の店、午前シフトの担当の態度が悪く使えません
おばさん→今時電子マネー知識不足の癖にこっちが丁寧に教えてもありがとうございますどころか、むしろ使うな的な態度
中年男→声と態度が矢鱈デカくて店員様。
その癖挨拶等は出来ない
中年メガネ女→これまた偉そう 宅配等は露骨に嫌な態度
…
夜は年配の男性が偶にクーポンスキャン出来てないとかあるけど、午前中よりかなりマシです。
同じ店で何故こうも違うのか…
変なのが1人いると腐って行くのか、気分悪いので夜行く様にしています。夜は感じ良く、沢山買おうかなとなります。
午前は気分が悪いので、極力お金を落としたくありません。
と言うか行きません。
コンビニといえども一応接客業なので、無意味に偉そうな客の上に立ちたがる人は店員に向いてないので、雇わないで欲しいです。
店にとり損害だと思います。
感じ悪い不快な奴に店番させる位なら、ミニストップみたいにセルフレジの方が良いです。
参考になりましたか?
水無し!ボックスティッシュ無し!A4用紙なし!
スリーエフが最近LTFローソンになって新装開店。店員さんの感じはもともととても良かったがスリーエフ時代には深夜に何にも食べ物なし!新装開店で改善と期待するも、お水(ミネラルウォーター)在庫無し!(しかも入荷に数日かかるとか。)ボックスティッシュも無し!しかも空の棚には誰かが使った汚いティッシュが捨ててあった。そしてコピー機にはA4の紙無し。店員さんのせいではないし、みなさんとても感じが良いので直接言うのは控えました。また、ローソンのページには今月どこどこに何軒開店とか書いてあるけど、そんな事どうでも良いから品揃えを改善して欲しい。また要望のフォームくらい作って欲しい。
参考になりましたか?
ローソンだけ
さっき近所のローソンでのことです。
iTunesカードを買うとき、うっかりポンタカードを出すのを忘れて会計が終わってしまいました。iTunesカードはポンタポイントが付与されるかどうか分からなかったので聞いてみると、バイト店員が適当な態度で「分かりません」と。再度聞くと「付きます」との回答。サークルKではRポイントカードを、ファミリーマートではTポイントカードを持っているかどうか、会計時に聞いてくれます。でもローソンだけはほとんどの場合聞かれません。で、ポイントは付かないと切り捨て。
私自身もそういったポイントカードと提携している店舗で働いているので、必ず聞きますし、聞き忘れて後から出された場合はやり直します。
会計後は付与できない事になっていることは知っていましたが、「付けて」と言ってみると、ため息交じりでできないといいます。では何故会計前に聞いてくれなかったのかその店員に聞いてみると、面倒くさそうな態度。そこまでの全ての態度に腹が立ったので、何としてもポイントを付けさせたくなり、「じゃあ、やり直して!」と強く言ってみたら、強く「できない」と言われました。
どんな教育をしているのかひと言文句を言ってやろうと、店長を呼ぶように言うと店長は居ないのだそう。
その頃は面倒くさそうな態度から、こちらを威嚇するような睨むような顔になっていました。
私も腹の虫が治まらないので、iTunesカードはキャンセル。他の買い物だけしました。店員の舌打ちが聞こえてきましたよ。
iTunesカードをキャンセルできるということは、レジのやり直しができると言うことです。去り際にそう言ってやりました。更に睨まれました。
品揃えも悪いので好きではなかったけど近所だから行っていただけ。たかだかポイントの事で目くじらを立てることもないのだけど、たったそれだけのことでローソン全体のサービスが悪く思われてしまいます。
商品そのものは嫌いではないけど、店員の教育、なんとかならないんですかねぇ。
参考になりましたか?
接客酷い
狭山市狭山台けやき通りローソンへタバコを買いにいきました。 レジ待ちしても誰も来ず、すいません、と声を掛けると男の子のバイトが来ましたが、お待たせしました。も無く、会計を始め、タバコの番号言っても
これですか?も無く、一切声を発しない。無愛想。
年齢確認の表示が出ても 何も言わず、2回目に 画面を偉そうに指差すだけ。 会計後レシートを 無言で出したので、さすがに頭にきて、要らないです。ともらってないので、その子の名前は分かりませんが、ありがとうございます。ももちろんありませんでした。
偉そうな態度で、声も一切発しない!!
お客が不愉快になるような態度でもお給料もらってるんですよね? サービス業なんですから、逆にそんな不愉快にする店員要らないでしょー。本当に不愉快で、友達に言ったら、あそこの店員そぉだよ。酷い対応だからもぉ行かない!て言ってました。 店員が悪いとお店の評判悪くなりますね。あんな店もう行かないです!!!
参考になりましたか?
もち食感クリームチーズ&ダブルベリーパン
ベリーが入っているのを期待して甘塩っぱい感じだと思っていたらただのレーズンパンって感じでガッカリでした。ベリージャムを入れて貰いたいです。
参考になりましたか?
夢野店の品揃えの悪さ
喫煙者の私ですが、買い溜めをせずに毎日コンビニにてタバコとコーヒーを購入するのが日課で。
近くにファミリーマートがある為基本はファミリーマート利用してます。
ただ月に1回程度
気分転換でローソン夢野店に行くが数少ない回数の中でタバコの品切れが4回程あった。
この半年で、しかもたまにしか行かないのにこんなに続くなんて管理の悪さがハッキリしている。
毎日の様に行くファミリーマートで品切れが一度もなかったので、余計に差がでている
しかも○○番、品切れですか?の質問に
間もおかず即答で
『ありません!すみませぇ〜ん』
と全く悪びれる様子もなく適当な返答。
正直胸糞悪いってヤツですね。
ないのは百歩譲って仕方ないにしても返事も適当でガッカリしかなかった。
参考になりましたか?
新開地四丁目店の接客態度
ボート場横のローソン新開地四丁目店
店員の女性の対応が悪い。
レジ横の商品を購入したく、年配の方が、
指をさし、これやあれやと注文。
店員「これとか言われても商品名言っていただかないとわからないんですが」と、
年配の人も見えずらそうに「これなんやけど」
店員「ですから、名前言ってもらわないと」
こんな事をレジでいつも繰り広げています。
私もこの店員にメルカリの発送で1件レジで対応してもらったら、
後ろにお客さんが1名並んでたので、
少し横にズレて券を切ろうとしたら、
「お客様がちゃんと貼られてるか見とかないといけないんですから、ズレないでください」
その後じーっと、見られて、、、嫌な気分になりました。
おそらく、あんまり売り上げにならない事でレジにならばれるのが嫌なんでしょうね。あきらさまです。
それでも、あまりにも接客態度が酷いので、
注意したら、なんと、次の日にLoppiの機械に
「故障中」と張り紙が!!
別の店員に聞いてみると、
「今は使えますよ。故障したときのために張り紙を貼ってるんです」と!
フランチャイズっぽいので、独自ルールで経営されているようです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら