
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
429件中 51〜60件目表示
会費を返して貰えなかった。ぼったくり??
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ホットヨガは、他店でもやったことあったので、友人に誘われて入会
【良かった点】
プログラムの数がほうふでした。
【気になった点】
休会や退会の際には、かなり気をつけないと、月会費をぼったくられます。
コロナの時に休会したのですが、結局仕事も忙しくなってしまったので、退会したいと申し出たら、休会の時に払いすぎていた会費返してくれると思っていたのにら、すでに2ヶ月分先の分に充当され、ヨガに来なくても返して貰えないと言われた。こんなことってあるのかと思った!詐欺にあったかと思った。
しかも、店舗に連絡ができないシステムとなってて、電話もないし、メールもできない!店舗に行かないと処理が出来なくなっていてとても、不便。とても不快だった。
メールでおしらせしてありますよー。と一方的に連絡はしてくるくせに、こちらからの問い合わせなどはコールセンターにしてくださいといわんばかり。しかもコールセンターの営業時間も、会員カードに書いている時間と違っている。ほんとにいい加減なところだと思った。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
したくないが、お金を返して貰えないので、もったいないので仕方なく2ヶ月は通うことにした。本当に不快な思いをしている。
参考になりましたか?
退会、休会が増えているためなのか…
入会して4年、今までは楽しく通っていたのですが、今年の夏あたりから物品販売やオンラインダイエット企画への参加、脂肪燃焼の飲むタイプの物の定期購入などすすめられるようになりました。正直効かない物にはお金を払いたくないのでお断りしましたが、インストラクターの必死さが伝わってきました。
タイトルとは関係ないのですが、レッスン後のインストラクターからの『早く帰れ』みたいな雰囲気を出されガッカリ。ちょっとお話したいこともあったのに、他の会員さんとはお話してるのに、『私なにかした?』という気分になってしまいました。そのインストラクターは過去に会員さんの悪口を言っているのを偶然聞いてしまったこともあるので、今後は挨拶だけにするつもりです。社員教育お願いします。
参考になりましたか?
一日のレッスンが減って通える日が少なく、料金も値上げ コスパ悪くなった
札幌店で長年通っていましたが、今月、退会しようと思います。こちらの口コミサイトを拝見し、同じように思いがある方々かいてやはり私個人の不快な思いではなくロイヴ全店、質が落ちていることを実感しました。20日までに手続きしても退会は2ヶ月後なのですね。。。
退会を決めた理由は、料金の値上げ、レッスン前後の消毒の為、一日のレッスンが減少し、通える回数が減った。コロナ。蜜。
レッスン前にアナウンスで「もちろん私達も消毒はしていますがマットなど~個人での消毒にご協力をおねがいします。」と、なぜ?
店側が消毒しきれてないのか、客である私たちになぜ清掃させるのか。
そのようなことをお願いをされる施設は、
私の中で思いあたりません。
二度手間で、除菌シートや消毒液の経費がかかりますね、、→月会費値上げ、、
色々、不満が湧き出てしまったので、退会して家でヨガやエクササイズをしていこうと思いました。
参考になりましたか?
レッスン内容がよくない
インストラクターの質がよくない。ベテランが移動になったり、やめたりが多すぎて、常に新人が多いためレッスンが楽しくない。下手。レッスンのスケジュールの組み方もどんどん悪くなる一方。
レスナーの入れ替わりも激しい。
下の割に値段も高い。
アンケートはよく来るけど、本部に意見が届いていないのでは?と思うことが多くある。
他にホットヨガが近くにあれば、すぐにでも変わりたい。
参考になりましたか?
返金振込手数料はお客様負担?
2月末、3月末に引き落としされた月会費が、まだ返金されていません。
7月末までに返金予定、振込手数料はお客様負担。
こんなにも、不安にさせられ、待たされ続け、休会、解約、返金求めても、7日以降店舗、7日直前に14日以降にH.P.見ろ、今度は月末に最終案内で確認と。この状況下なので店が閉まっている4月半ばから、郵送対応お願いしてましたが、やっと郵送対応してもらえたのは5月14日にみずから電話してやっとです。郵送対応の件はH.P.には開示しません。
4月半ばに電話した時は、7日に来店して相談?しろと解約出来るかどうかも分からない曖昧な返答。オペレーターの態度悪いので、強きでといたださないと、はっきり答えません。7日に来店したら、解約後返金は6月末頃と。
やっと解約出来た返信用紙には、7月末までに返金、振込手数料はお客様負担と。なんと勝手な会社でしょう。
先に引き落とした月会費を勝手に先月に充当させられ、引き落とした金額以下で返金予定とはあり得ない対応です。こんなにも、待たされて。
まだ、一円も返金されてないので、不安と不信感つのる会社です。
6月の休会手続きも、また店舗で一週間程度の間にさせ、郵送には断固応じません。
参考になりましたか?
客からの連絡手段もまともにできないのに一方的にメールで連絡してくる
コロナの際に5ヶ月ほど休会しました。
仕事も忙しくなり、マスクも付けないといけないので退会するか、続けるか迷っていましたが、休会期間が終わる2ヶ月前ほどにメールで退会する場合は2ヶ月前に連絡してくださいとメールを送ってきてました。
LINEならすぐにわかるけど、メールなんてほとんど確認しないので、気づきませんでした。
2ヶ月前になんか退会するか続けるかなんて決められるわけないのに、退会しないならお金をそのまま引き落としされます。
2ヶ月分もとられました。2万です。
もったいないので行こうかともおもいましたが、もうその説明を受けた時のスタッフの淡々とした感じが腹が経ちました。
しカモ、ロイブって電話もないので用があるときは、一々店舗に行かないといけなく、めんどくさいんです。
なんせそこらへんは一方的だな!と思いました。
コチラかられんらくもとらせないのにメールでそちらの用だけおくりつけて、客のことを考えていないようなシステムだと感じました。
メールを見てないのが悪いかのような・・・。
ヨガにも行ってないのに2万円もぼったくらたとしか思えません。
連絡がとれないところとか、そういうシステムとかを考えるとカルドや、LAVAとくらべていちばんおすすめできないお店です。
参考になりましたか?
徹底した温湿度管理のスタジオ内に虜です!
仕事のため東京へ長期出張をした際に、都内に住む友人のお勧めで最寄りの神楽坂店を利用しました。まずコースを選ぶだけで豊富な種類に楽しくなって期待度が上がりました。実際に受けたのはベーシック60分コースで、全身のとど凝った気をバランス良くデトックスできとても満足です。そして何よりも清潔なスタジオ内と丁度良い温湿度の室内。「ラビエ」は温湿度管理を独自の魅力としていて、こだわっているからこそ、ただ呼吸を繰り返しているだけでも居心地の良さと、無理することなく体の内側から全身へと筋肉が緩和していくのを感じました。よく言いますがホットヨガは、湿度と温度が命です!次に都内へ出張があればまた利用したいと思えるスタジオでした。
参考になりましたか?
なんだかなぁ
最初は楽しかったです。
ただコロナで消毒用品で値上がりがなぁ。レッスン前、レッスン後の消毒は前の方が良かったのでは?
今の家庭用の小さいペラッペラの除菌シートでヨガマットを拭く意味あるの?
インストラクターの入れ替わりが激しい。
プライベートのことまで口出ししたくないけど、インストラクターで1人。沖縄に〇〇の資格を取りに行きました。って個人紹介のところに書いてあり不快。
あと、いちいちインストラクターの妊娠報告を貼る意味あるの?しかも何箇所も。
結局は個人の判断だけど感染が多い場所へ行ったインストラクターは一定期間はレッスンなしにしてほしい。
あと、ある程度のレッスンが出来るようにしてから店舗に配属の方が良いのでは?1人に依存しすぎててメインの人が懐妊。受け付けメインに。最近、レッスンが似たかよったかでつまらない。
参考になりましたか?
コロナの対応が最悪です。
コロナで休業となり、退会しようと思いホームページをみて、コロナ専用ダイヤルにかけても全く繋がらず。
何度も何度も挑戦し、それでも無理だったためレッスン入会希望の方に電話ると即つながり。
回線の混み具合でしょうが、なんとなくモヤモヤ…
退会の申し込みを伝えたところ、
「5月GWあけたら店舗が再開するかもしれないので店舗でしてください。随時ホームページを確認してください。また、休業が延長されておればこちらへ電話してください。」とのこと。
そして、GWあけ。ホームページを確認したら休業は5月14日まで。
退会の電話をしたら、次は「5月14日にまた発表されるので、ホームページを確認して、休業が継続であれば電話してください。」と。
「いや、何回も何回も確認してまた電話って、、書類で何とかなりませんか」というと、現段階では書類作成きまってません。と、冷たくあしらわれました。
仕方なく、また14日に確認し5月末まで休業となっており電話。
「書類で手続きします。郵送したら27日必着で返送してください」と。
ずっと書類が届くのを待ってました、今か今かと。24日時点、郵便物はこず、このままでは27日必着は難しいため、また仕方なく電話すると、明らかに郵送忘れてたであろうのに、謝罪もなく「退会申し込みが膨大なため、手続きを順番に行っており週明けに発送します。29日必着まで延長しましたので、それまでに返送してください。また、郵便物が届かなければまた電話してください。」と。
もう、、怒り爆発です。
そちら都合でこない郵便物を、なぜ顧客側が電話して何度も催促しなければいけないのか。まずは、謝罪の上、これで退会は承ったので書類きしだき返送してくれ、で、いいのでは?!
なぜまた、書類がこなかった場合、電話して、連絡しなかったら退会扱いにならない事になるのか!!
意味が分かりません。
とにかく、顧客から金を巻き上げたいのがありありと伝わりました。最悪です。
その上、きた書類を確認したところ、休業によるレッスンの返金、振込手数料は顧客負担!!!
有り得ません!!!
今回のような、やむを得ない状況に振込手数料まで負担させる。そのうえ、退会は2ヶ月前のため6月分は取られたまま。
ひどい対応です。
他のジムであれば、電話でスムーズに退会でき、今回に限り電話した当月末〆という対応でした。
これがら当たり前でしょう。
ここまで、ひどい悪徳業者は初めてです。
参考になりましたか?
退会時に最悪な思いをさせられました。
2年程前にずっと割りで入会しました。
最初のころは楽しくヨガできていましたが、仕事も忙しくなり、コロナもありなかなかいけず。。 またコロナのため2ヶ月間休会していました。
あまり行けなくなってきたので、退会したい思いを伝えると、「ずっと割りで入会してるけど、2ヶ月間休会してたから、いま退会すると、違約金がかかる。○月21日〜次の日次の月の20日までに退会の手続きをすると違約金はかからない。今辞めて違約金を払うか、もう少し続けて、手続きできるタイミングで手続きするか」と教えてくださりました。
その時はとても詳しく教えてくださってありがたかったと思っていました。
教えてくださった日にちまで待ち、再度退会の意向を伝えると、「ずっと割りにはいっているから、2年縛りになり、更新月をすぎてる。今辞めると28000円かかります」と言われました。
以前、他のスタッフから教えてもらった通りにしただけなのにと伝えると、謝りはされましたが、結局は28000円を支払うことになりました。
気分が悪くなり、次回の更新月まで続ける気にはなりませんでした。。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら