辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
556件中 361〜370件目表示
本当にお勧めしない
厨房を担当していますが本当に覚えることばかりです。学生ですのでこんなことを覚えるよりももっと勉強に時間をかけた方がいいと思いました。先輩も良い人は少なく店の雰囲気もあまり良くないです。キツい仕事なのに給料は少なく良いところなんて一つもありません。一週間ごとにシフトを出せるのはメリットのように思えますが、その分直前にならないとシフトが出ないので予定を立てられません。絶対にマクドナルドのバイトはおすすめしません。
参考になりましたか?
ナイトクルーでした
半年間働かせて頂きました(*・ω・)最初は怒られてばかりでしたがそれも1ヶ月位まで、メニューさえ覚えて作れる様になりさえすればマイペースで仕事出来る、辞めた原因は外国人が4人程入って来て希望シフトに半月入れなかった為敢えなく退職を選びました。
参考になりましたか?
絶対にしない方がいいバイトの1つ
学生時代にマックのバイトをさせてもらっていました。
1週間くらいでドライブスルーと同時に飲み物作ったり、同時進行でやるように言われました。出来ないと怒られ、周りの人から陰口を叩かれたりしました。陰口を陰でしてくれればいいのに店の中で仕事中に3人くらいで喋って行っていました。
その方が社員になった瞬間この会社はブラックすぎるなと感じ辞めました。
参考になりましたか?
続ければ楽しいです
当然、店舗によって忙しさも働きにくさも変わりますので、事前に見に行くことをおすすめします。毎年クルー体験会もありますので参加なさってみてはどうでしょうか!ドライブスルーやバリスタカフェの有無なども仕事量に大きく影響してきます。
マクドナルドという大きな会社のため、マニュアル本などしっかりした研修を受けられます。ご想像も容易かと思いますが、平日のお昼、土日は大変混み忙しいです。
人間関係ですが、主婦主夫の方や学生さんが多くて、進学などでコロコロと変わるのでなんともいえないなぁと思います…。
私は仕事に慣れるまでとても胃がキリキリするのを感じておりましたが、3ヶ月、半年と粘って粘ってなんとか続けられています。何事もそうですが慣れてきたら楽しい職場だと思います!!
参考になりましたか?
私には無理でした
私には無理でした!
働いてみたら、みんなオープニングからいるメンバー
新人の自分がその中で動けるかっていったら無理でした!
、、、ミステリーショッパーらしき人が来店した時
私が接客したらしいのですが、
何で気づかなかったかと責められました笑
仕事出来ないで怒られるならまだ分かるのですが
入って2ヶ月でミステリーショッパー見抜けるのは
無理でした!!
人が足りないっていつも皆さん怒ってましたが
新しい人居づらくしてるの多分古株さん
参考になりましたか?
絶対にオススメ出来ない
全てがバイトで構成されている。マネージャーなどの責任者でさえバイト。マクドなんて安くて椅子座れて人なんて大勢来るし、ずっと多忙。それでも最低賃金。割に合わない。
先輩方がありえない厨房でLINEしてる人おるわ、ドリンクが余ったからって裏で飲んでるし社会に出た人間としてありえない奴ばっかり。急用ができて休まないといけなくても代わりを自分で探さなければ絶対出勤。とにかく、会社自体の対応がおかしい。
参考になりましたか?
お店と人次第
私は1年ほどやってましたが、前半ぐらいは人が良かったのか働きやすく楽しかったです。ですが途中でマネージャー(社員)が代わり、これはおかしいのでは?ということが増え、意欲がどんどんなくなりました。私はもうやめますが、上の人がどういう方かによって変わってくると思います。
ちなみに私は厨房とカウンター両方やりました。土日ピークは人がどれくらいいるかによって振り分けられましたが、ひどい時はカウンターとポテトを何度も行き来したりしてました。
あとはスケジュールが週ごとに提出ですが、マネージャーによって変わると思います。実際社員さんが変わってから知らない間に月ごと提出になったので学校の予定が見えない時は大変でした。
結論はお店次第。マックで働いた事は後悔していませんし、いい出会いもありました。これから検討する方の参考になればいいなと思います。
参考になりましたか?
まだ1ヶ月経ってないけど...
まだバイトし始めて1ヶ月も経っていませんが正直今すぐ辞めたいです。
人はみんな良い人たちばっかりですが覚えることがおおく注文をとったりするのが一苦労です。ミスが多く迷惑ばかりかけてしまい精神的につらいです。
明日からまた7時間労働なのできついです
はじめてのバイトがマックはおすすめしません。(自分がそうなので。)
参考になりましたか?
きつい
店長がものすごく怖いです。高校生なんですけどよく怒られます。
普通によく分からないし、変なことも教えられます。僕について教えてくれた先輩はすごくいい人ですし、マネージャーも悪くありませんが普通にキツイです。時給もそんなに高くなくて正直なめてました。辞めたいって思うことが多々あります
参考になりましたか?
店舗による。
基本的にはキツイ、人間関係は店舗によるこれに尽きると思います。働いてみないと分かりません。
私の働いていた店舗は仲良くて、店長もマネージャーもみんないい人達ばかりでした。クルーの人間関係よりお客さんの質とかそっちの方がきつかったです。作業は早く丁寧にを求められるので慣れないうちはキツイくて最初の頃は辞めたくて仕方がありませんでした、慣れて仕舞えば楽しくなっていくと思います。
分給で週1からでもいい、シフトが週提出など働きやすいとは思います。ただ、キツさの割には時給が低いかなと思うことも思ったりはしました。
働くのが学生の場合、学生の多い店舗を選んだ方が楽しいし馴染めると思うので必ず働きたい店舗に行ってみることをお勧めします。
参考になりましたか?





