327,955件の口コミ

マクドナルドのアルバイトの口コミ・評判 39ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

539件中 381〜390件目表示

4.00

マクドナルドのアルバイト

はじめてのバイトをマクドのカウンターで働くことになりました。不安でいっぱいだったけど先輩は優しいし仕事が終わってクルールームにいると話が盛り上がって1時間ぐらい喋っちゃうことも!
人見知りな私もいろんな人と交流するうちに様々なことを学べました!
お客さんからのクレームやマネージャーからのきついだめだしを受けたりすると辞めたくなりました
でもクラブと両立しているから入れる時間は短いのにそれでも入れさしてもらったり、、けっこう優遇されてると思います
一番の魅力は!周りを見る力がつきます
PAMという交流会もあります
働きやすい環境があり、自分の力も高められる場所だと思います
辞めたいと思うことはありますが、それでもいつのまにか一年、また一年たっているようなものです!!慣れてくると楽しいです!
やって損はないバイトだと思います!!

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

辞められない

とにかく融通がきくので、今更、他でバイトする勇気が出ません(笑)
時給は安いですが、1分単位でつきますので、残業してもあまり苦になりません。
サービス残業は全くないです。

マックは一度辞めても、戻って来る人がとても多いです。楽しいのもありますが、楽だし、変な人でも続けれるからかなと思います。自分の子供には進めません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

おすすめしない

学生が主になっている場所はおすすめしません
僕も今学生ですが試験中や試験前なんかは絶対に休ませてくれないし用事があっても嫌みをずっと言われる場合があります。学生であれば絶対におすすめしません
入ったとしてもやめるのが余計にめんどくさくなります。僕は辞めると言った次の日シフトに入っていないのに店長にファミレスに呼び出されて一時間半ぐらい話し合いをさせられました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ふざけるな!

台風で他の企業の店は休んでるのに自分が働いてるマクドナルドはなんと休みがなく普通に営業してる。台風で遅れても「遅刻するんだったら来なくていいよ。」とか言ってきて嫌な気持ちになる。
だったら営業するなって思うし台風だからお客様は来ないから「早上がりしいや。」とか言って来た。
救いようのないブラック企業だと痛感しました。
即辞めます。
十分その価値があるし妥当な判断だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

全くおすすめしない。ストレス溜まる一方

とにかく新人いじめがひどい。覚えることが沢山ある。常に時間を気にしていなければならなく上からの圧がハンパない。バイト中は休む暇なんてない。特に昼入ると心がズタボロで精神的におかしくなる。私の店舗では何をしても注意してくるマネージャーがいた。バイト紹介のパンフレットに書いてあることは信じない方が良い。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

評判通り

どこのお店も店舗によるし働いてる仲間による、それは承知だけど
自分のいたところはひどかった。
忙しいからストレスたまってそれを人に当たり散らす。
飲食はブラックだけど、ここも類に及ばず。
給料、仕事内容から言ってもここは最悪。
新宿のとある店舗だけど、大半がおばさんと外国人。
お客さんのいる前で平気で怒鳴って嫌味言って、まともに教育されてない。
これならほかにもう少しまともなところがある。

参考になりましたか?

3.00

やめたほうがいい…

仕事内容は楽しいけど、一緒に働く人によって全然違うと思います。2店舗で働きましたが、前の店はいい人が多く楽しかったですが、次の店は嫌味なマネージャーと怖い店長でクルー同士も雰囲気がわるかったです。ちょっとしたことで1日なんかいも怒られてストレスがすごかった。何回か通ってみたほうがいいかもです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

人に優しくない
そう、思いやりがない、その一言でした。
コミニケーション、思いやりと
トレーニングの時に言われましたがいざシフトに入ると
どこがコミニケーション?思いやり?と感じるマネージャーの言動。お店に向かう足取りも重くなり、このままじゃ心がダメになってしまうと感じ、家族に相談して早々と退職しました。今でもマクドナルドのTVコマーシャルを観ると、なんだかなぁ?て複雑な気持ちになります。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店舗によると思いますが。。。

私が採用された店舗は人員不足なのか、オリエンテーションでまだ何もわからない時点で先輩方から希望日以上にシフトを入れられると教えていただきました。
基本的にマイナスな情報しか教えられず、不安しかない状態でのスタートでした。

飲食店での経験はありましたが、当たり前だと思っていたことが当たり前ではなくとても働けないと思い短期間で退職しました。

きっと店舗によってはきちんと指導していただく事は可能かと思います。私は選んだ店舗が失敗でした。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

オススメはしない。

Wワークにはいいと思って入ったがマネージャーとかまで上がると月ごとのシフト結局予定わからないから週ごとのシフトの意味がなくなる。
あとは店長、その店に長年いる人次第で店の雰囲気変わる。
長年やってる優しい人はいいけど、マックのこの店でしか働いたことないフリーターとかは新人いびりする。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら