ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
939件中 211〜220件目表示
カスタマー
いつもお世話になってます。初のトラブルです。電話窓口のおっとりとした喋り方は癇に障ります。相手を煽る話し方。私もクレーム担当した事ありますが、悪い悪く無い関係なく取り合えすは謝りましょうよ。それ仕事ですから。キチンとして下さい。
参考になりましたか?
販売方法がひどい
Google検索で商品名を検索しましたらモノタロウがヒットしましたのでそのまま誘導されましたが違う品名で製造メーカーも違いました。検索キーワードの設定で呼び込む販売戦略をしていますので消費センターへ相談します。
参考になりましたか?
個人情報
法人と個人両方で利用していて、アカウントも支払方法も違うのに、たまたま送り先を会社宛にしただけで、勝手に2つのアカウントを紐付けされ、個人購入に関する連絡が会社のファックス宛に届きました。法人の登録情報に私の名前はないのにです。
参考になりましたか?
あるある詐欺MonotaRO
消毒液を2月20日(納品日は3月2日予定)に注文し注文確定FAXが届く。そこには納期が遅れる可能性があると記載があったが、一方的なキャンセルの記載なし。納品予定日の3月2日に商品は届かず、1日後の3月3日に一方的なキャセルのFAXが届く。注文してから二週間近くの間、何をしていたのか、もっと早くに製品がないのは分かっていたのではないのか。
MonotaROオリジナルの品質は最悪だし、我社ではMonotaROで物を買うなとなっていたが、今回は消毒液があったので注文したが、やはり、最悪会社だった。
参考になりましたか?
間違えて注文したら最後で絶対にキャンセルを認めない会社でした.....。
注文して30分後に間違いである気がして、キャンセルしようと検索してもどこにもキャンセルできるところがないので、すぐにサポートセンターに電話して事情を話したが、絶対にキャンセルに応じようとはしなかった。仕方なくチャットで連絡しても下記のようなメールが翌日に機械的に送られてくるだけで、3日後には否応なく出荷されて要らない商品を受け取らざるを得ない羽目になりました。インターネットの通信販売には特定商取引法上のクーリング・オフ規定がないので、こういう悪質な会社も存在するので引っ掛からないように注意が必要です。
---------------------------------------
受注処理完了後は、速やかに出荷作業に入りますので、
商品の変更、追加、キャンセルはお受けしていません。
ご要望にお応えできず誠に申し訳ございません。
参考になりましたか?
全然発送されない
発送遅延のまま予定日過ぎても放置状態だったのでこちらから問い合わせたが、返答メールも4日待っても来ない。他の方の口コミを見ると対応が悪かったり結局キャンセルになってしまった方も居るようだし、届くにせよキャンセルにせよ今後利用する事はもうないと思います。
参考になりましたか?
納期があてにならないデス
5日以内に発送と表示があっても決済が完了した時点で,発送が10日後になっており、更に10日後の発送日になっても未だ発送されていません。お急ぎの場合は当てにならないのでオススメしません。他のネット通販で購入することをお勧めします。
参考になりましたか?
画面記載の納期を信用してはいけません
棚受金物の白を探していたがなかなか良いものがみつからず、モノタロウはサイズバリエーションも豊富で納期も短かったので購入した。画面表記は『翌々日出荷』。
だが購入後数日して欠品の為14日遅れとのこと。ありえないと思い問い合わせを入れるが、そのようなこともある、というテンプレ回答。どうもこんなことは当たり前のようです。
改めて購入サイトを見るが、どうみても欠品の可能性などは記載がみつからない、、
短納期で消費者を寄せて、クレームはテンプレートで処理。
どんなに便利でも二度と利用しません。
サイトとしての姿勢がほんと腹がたつ。
参考になりましたか?
キャンセル対応、グッドでした
結論からいうと、キャンセル対応は非常に良い
となります。経緯は以下のとおり
『これまで利用経験なし。年賀状の印刷用に(プリンターの)購入を決め注文(12.22)、翌々日出荷をうたいながら、出荷予定日(12.24)の17:20に出荷遅れのメール連絡が送付される。』
(この辺までは、ほかの投稿者の皆さんと同様の展開)
『変更後の出荷日(12.27)より早い他店(ネット通販)での同一商品の調達はもはや無理(と思料)。着日指定不可又は無指定商品は出荷予定に遅延が生ずる場合があると、確かに注文受付通知に明記されているも、他社でこんな経験は皆無。企業の姿勢としていかがなものか。もう少し客の立場で考えた商売をされては。』 ---以上をお問い合わせメールで送信(12.25(土)0:55)---
さらに、
『当初出荷予定日から遅延するとの連絡受けたが、当方が予定していた日に使用することができず支障を来し、別途調達予定であるため(家電量販店店頭で他の機種を購入)』---以上をお問い合わせメール(全品キャンセルとして)で送信(12.25(土)2:17)---
その結果、モノタロウさんからメール回答(12.25(土)11:17)が次のとおり届きました。
『(冒頭部分は省略、以下原文のまま)このたびは納期遅延によりご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
■注文書番号:
ご連絡いただきました上記ご注文のキャンセルを承りました。
別途書面にてキャンセルの旨ご連絡いたします。
このたびは商品のご用意ができず大変申し訳ございませんでした。
万が一、商品のお届けにお伺いした場合は【お受取辞退】のご対応をお願い申し上げます。』
という極めて誠意のある対応でした。
どんな面白い対応があるのか楽しみにしていたんですが、拍子抜けするくらいの素晴らしい対応じゃないですか。オペレータの方との電話でのやり取り一切なしで、当方の申し入れに100%承諾ですよ。
一部の方は「土日休みの会社だ」とおっしゃっていましたが、現状では土曜の対応は、きっちり、しっかりできていますよね。
この「みん評」投稿にも、30件に1件くらい(もっと低いか)モノタロウさんに好意的なものがあり、「どうせ、サクラだろう」と想像していましたが、そうでもなさそう。
初めての買い物は、まだ未経験ですが、すべてにおいて、こういった対応ができる会社であるならば退会することなく、次回機会があったら利用したいと思った次第です。ご参考まで
参考になりましたか?
法人利用でも驚きの遅さ
【当日出荷】表記の商品を頼んでも当日出荷されません。
注文後に5日後の日付で発送となってましたが、それさえも守りません。
サイトの販売商品はカートに入り注文できますが、実際ほとんど商品の在庫を保有してません。
サポートは日本人なのですが、日本語が通じません。
・発送時の商品破損→対応なし
・返品可能商品→返品できません
・注文キャンセル→無視して必ず強制的に送ってきます
他のかたのも同様の被害。
被害に遭ったかたは下記機関へ。
○日本広告審査機構JARO
わたしも今回さんざんな目にあったのですぐ退会してきました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


