ネオファースト生命の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

72件中 41〜50件目表示

4.00

ネットで簡単に申し込めてわかりやすい内容

家族の人数やライフステージが変わった時などに見直しをしたいと思っていました。また、一律のパターン化した保険では無く自分と家族に一番必要な保障内容を選びたいと検索し、ホームページの内容がシンプルで分かりやすいかったのと、自宅でゆっくりと幾つかの保険と比べて検討できたのもよかったと思っています。保険料も必要な保障に絞り込んでスリム化でき他社と比較してもリーズナブルに契約出来たのも満足しています。また顧客対応も電話の問い合わせに対しても言葉使いや説明に問題はありませんでした。

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 5.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

割高ながらもがん経験ある方もがん保障が持てる。

緩和型医療保険で唯一抗がん剤保障とがん診断金の両方がある稀有な保険です。がんによる入院手術が規定の年数なければ上記特約が付加できるだめ、がんが寛解したものの保険に入らない方にとっては救世主な保険かと思います。

5年間で通算5日入院がなければ通常の医療保険並みに保険料も下がるので、財布にも優しい保険かと。

ネオファースト生命と聞くと知名度は低いですが、第一生命グループ(英訳しただけ?)なので安心はできるかと思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

ガン保険と一体化

第一生命本体でなく、そのグループ会社だけあって、保険料はリーゾナブル。
表皮ガンでも以降の保険料の支払いは一生不要になるオプションをつけて、加入しました。
医療保険とガン保険を別々に入らず、この保険1ケで充分にカバーされると思います。

参考になりましたか?

3.00

医者次第

保険ショップに相談にいってきました。
わたしは血圧と血糖値が高いので、薬を飲んでいることを話したのですが、結果的に加入できるかできないかハッキリしませんでした。医師の診断次第とのことで店員さんの対応は悪くなかったです。とりあえず、今の状態を告知に記入して加入が難しければ、緩和型の 健康プロモートの方に入ろうかなと思っています。

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 5.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 5.00

月の支払いを無理せずに、万が一の時に備えるために保険を探しました。

実際に加入して保険を使った事は無いのですが、保証内容が厚く、月々の支払いも安く済んでいます。保証内容は7大生活習慣病で治療のために1日以上入院した場合、給付金をお受け取れるという保険です。日帰り入院も対象になるのが嬉しいです。
上記の病気で入院したら一回100万円(年一回まで)が10回まで受け取れるので、周りの保険と比べた時にこの保険に決めました。

タグ ▶

からだプラス

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 4.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 4.00

100万円の入院一時金が魅力でした

3年更新で保険料が高くなる点はマイナスポイントだと思いましたが、そのこと以外は何ら気になる点がなかったので加入をしました。上皮癌を含む癌や糖尿病、腎・肝疾患といった7大生活習慣病で入院をした場合一時金として100万円を受け取ることができます。大病に罹患した時の100万円はとても心強い金額だと思うので、ありがたいです。1年に1回、合計で10回までこの給付金をもらえるというのもプラスポイントだと感じました。

タグ ▶

からだプラス

参考になりましたか?

1.00

残念

コロナで大変なのはわかりますが資料請求して1ヶ月たってもこないので電話するけどつながらない。自動音声ばっかりでなんとかオペレーターに繋がるようにできて待つこと30分…ようやく出て資料が来ないと言うとまだ発送してないのでもうしばらくお待ち下さいと言われました。他の保険会社はすぐに資料きたのに一体何ヶ月待てばいいんですか?保険請求したら解約します。

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 4.00

3年ごとに保険料が変わる

その当時、雑誌によく広告が出ていたのでネオファースト生命のこちらの保険に加入しました。
更新型なので3年ごとに保険料が変わりますが、健康年齢によっては実年齢の保険料より安くなるケースもあるのでこの保険にしました。
少し面倒ではありますが更新毎に保険料と保障内容を他社比較して、他に良い商品があれば切り替えるつもりです。

タグ ▶

からだプラス

参考になりましたか?

3.00

1000円程度で安い

給付金額Ⅲ型、支払限度額10万円型で加入している30代女です。
とにかく安い保険を探していて、毎月の支払いが1300円ちょっとだったから加入しました。保険金の支払いは、普通の保険と違って入院1日あたりいくらみたいな感じではなく、自己負担額に応じた金額が受け取れます。私の場合は安く済ませたかったので1ヶ月10万円までのタイプをえらびましたが、余裕のある人ならもっと支払限度額を増やすこともできるみたいです。
ただ、10年ごとに更新しなければいけないので、更新時に保険料がどれだけ上がるのか見てその後続けるかどうか決めようと思っています。

参考になりましたか?

1.00

電話繋がらない

電話が一生繋がらない。何時間電話しても混み合ってますとの機械音声。回線一つしかないのかな?

タグ ▶

ネオdeいりょう

保険料

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら