ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
239件中 191〜200件目表示
無愛想
受付の方も車もとても良かったです。ただ送迎の運転手にお願いしますやお世話になりましたやありがとうございましたと声をかけても全く無表情無反応で残念でした。こちらから声をかけなくてもありがとうございますの一言くらいは欲しかったです。京都旅行の最後にとても嫌な気分になりました。夫は耳が聞こえないんじゃないかと言ってましたがかなり大きな声で挨拶を致しました。
参考になりましたか?
車のキズ、心のキズ
関東の圏央の店舗での利用でしたが出発時に見落としたキズを返却日に発見!
貸出チェックシートを確認するも記載無し
手順に従い店舗に連絡、警察の手配は保留して店舗に返却、事情を再び話したら店員さん言わく過去の記録しらべたら以前からそこにキズはありました。出発時の店員さんも見落としていたようです。
自分の車の車検工期の借用でしたがレンタカーは気味が悪いので今後は公共交通ですね。
参考になりましたか?
対応悪い
最初に案内された車にゴミが残っていたため、違う車への交換となり、時間がかかりました。
参考になりましたか?
乗り捨て場所の変更で追加料金2万(事前に説明なし)
車をレンタルした日には乗り捨て場所の変更は電話でいつでも可能との説明でした(この際追加料金などの説明は一切なし。)。
その後、乗り捨て場所を変更したいと電話したところ、追加で2万円かかると言われました(既に乗り捨て料金2万円は支払っており、それに追加でさらに2万円かかるとのこと)。
参考になりましたか?
鹿児島空港店の男性スタッフ
県外の旅行へ行く時に良く利用しますが、今回トラブルを起こした時の男性スタッフの態度の横柄さにがっかりです。2度とここで借りるか~と思いましたが、折り返しで連絡のあった女性の方はとっても感じが良かっただけに、とても残念です。その他、別の営業所でも東口店と西口店を間違えて来店したら、送迎をしてくれたりと、とても親切な方もいて印象が良かったので、たまたま悪いのに当たっただけかと諦めました。
参考になりましたか?
最悪なレンタカー屋
中野北店で利用。前日web登録でクイックスタートまで済ませ翌朝店舗に行くと現金は無理。住所が記載されている公共料金の支払い明細を見せろの一点張り。明細はクラス上位の車種限定ではと質問すると全てのクラスだと急にブチ切れ。そのまま目の前でキャンセルされました。これまで何度も利用してきましたがこのような事が初めてでした。レンタカー屋ですが気軽に車はレンタルできません。他の方も言われる通り本当に最悪な会社です。少しでも店員に質問すると勝手にキャンセルされます。皆様お気をつけください。
参考になりましたか?
感じ悪い!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
楽天トラベル経由でクルマの買い替えつなぎ
【良かった点】
リーズナブルな料金
【気になった点】
安心パックや保証加入しないで申込したら、少しの傷でも次の利用者に貸渡ができないので休車営業保証してもらいますと脅し。現車の傷確認でキズがあるにも関わらずチェックリストにマークがなくしようともしない。指摘しても大丈夫ですとの回答。どうなっているのでしょう。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
できればしたくないですね。
参考になりましたか?
青森駅前店の店員の接客が酷い
初めて利用しましたが、ある店員の接客が酷かったです。電話をかけた時の言い方がぶっきらぼう。『感じが悪いな…ま、そういう事もあるかな』と思って電話を切りました。
でも車を返却した際も無表情で言い方も電話の時と同じでぶっきらぼうで威圧的でした。
一目みて『電話の人だ』と分かりました。
特に違和感を感じたのは返却時の開口一番『給油は済んでないですか?』です。
他の人は感じが良かったので余計に際立ってました。
自分も接客の仕事をしているので参考までに何でそんなに感じが悪いのかを最後に聞いておけば良かった。
参考になりましたか?
謝罪なし
2週間前よりネット予約でETC付きの車をお願いしていた。
当日、料金を払い車まで案内され高速道路に乗ったが
ETCが入っていないことに気づいた。
すぐ電話して確認したが、ないのなら渡し忘れです。とだけ。
翌日、車返却時、現金払いとETC払いでの高速代金の差額分は
どうするのかと尋ねると
割引はしてないと思うのでカード代だけ返され
差額分の計算もせず、へらへらして謝罪もなし。
二度と使うことはない。
参考になりましたか?
勝手にメンバーズカードを作成されました。
郵送で「No.1 CLUB ABMカード発行のご案内」というものが届きました。
「この度はニッポンレンタカーNo.1 CLUB ABMカードをお申し込みいただき誠にありがとうございます。」なんて書いてありますが、申し込んだ覚えは全くありません。
少し前に、会社にニッポンレンタカーの営業の方がいらっしゃり、名刺をくださいと言われたのでお渡ししたのですが、そこから情報を得たのだと思います。
この口コミを読んだ方は、営業の方が来社された際、名刺などの情報が載っているものを求められても渡さないようにお気を付けください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



