本音本音

ナッシュの口コミ・評判 7ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

269件中 61〜70件目表示

2.00

三ツ星よりはマシ

味 三ツ星よりはマシ
量 三ツ星とどっこい

三ツ星よりはマシでしたが私はもう冷凍宅食はこりごりです><
スーパーで冷凍炒飯でも買ったほうが幸せです><

配信者に案件飛ばしまくってるような物は大体ろくでもないですね><

参考になりましたか?

登録

友人に初回安く購入できると聞き購入してみました。子供の春休みでしたので試しにで購入したのでキャンセルをする予定でしたが、メールアドレス登録をしていなかったので発送予定のメールなどがとどきませんでした。電話で問い合わせた所任意にしていて必須ではないので、と言われお客様がしてないので、という感じででした。お客様が購入しているので、お客様がキャンセルをしてないので、と言う対応で電話対応の態度がとても不快でした。たしかにコチラが登録しておらず確認不足はありますが、メールアドレスの登録が必須であればメールがきた時点で考えられたのに、なぜ必須にしてないのか疑問です。メニューの変更も出来ておらず同じメニューが届きます。やり方が汚いなとしか思えません。
お弁当を食べて再開したいと思ってもこの様なシステムと対応では再開する気にもなれません。子育て世代に特化してるようですが、毎日セカセカしており注文の際も細かく読める余裕やいろいろ考えている余裕などないのに優しく無さすぎて悲しくなりました。
忙しい時にありがたく頂きたかったのに気持ちよく食べることができなくなりました。

参考になりましたか?

3.00

味の当たり外れはしょうが無いとは思う。・・・けど

主菜と副菜2~3種
レンチン後に開けると、具材の汁どころか他の具材が混じっている。

冷凍するまでの間だけでももう少し丁寧に扱えば良いだけだと思うけど、
作っている人も料理を考えている人も、
きっと、、、美味しく食べてもらおう何て気はさらさら無いのだろう。

参考になりましたか?

1.00

最悪

メニュー選択を忘れていました。決済のメールが届いて慌てて内容を見ると揚げ物ばかり自動で選ばれてました。自動選択は前回の注文に基づいてるらしいですが、前回注文したのが結構前でほとんど在庫がなくなって新しいメニューに置き換わってそれでよりによって全部揚げ物になった様です。
問い合わせ先に電話したけどもちろん変更不可で、あなたが忘れてたのが悪いとチクチク言われました。もちろん自分が悪いのは分かってるけどそういう言い方しなくても。。コールセンターもあまり利用しない方がいいです。
私はこれを気に解約しましたが、どんなに忙しくても締切日までにメニュー選択絶対忘れない人、もし忘れても自動選択でどんなメニューが選ばれても何でも食べられる人だけ購入したらいいと思います。味は食べられるけど美味しいと思った事はありませんし初回で割引きく以外は一食送料込みで800円ぐらいになるのでコスパもそんなに良くないです。

参考になりましたか?

3.00

健康食ではないと思う

まだ始めたばかりです。味や内容はもともと期待していなかったので、落胆はしませんでしたが、確かに写真とは違います。味も美味しいとは言えませんが、食べれないほどまずいというわけではなく、冷凍だしそれは仕方がないだろうなと思える程度です。
健康的な食事を心がけたく、また家事負担を減らす目的でしたが、賞味期限が1年近くあり、その分保存料、添加物がいっぱい入っているんだろうなと思い、その点が1番残念でした。身体によいものではなさそうなので、ずっと続けようとは思いません。
ただ、献立を考えたり、帰宅してから夕食を作る手間がはぶけたので、仕事が忙しい時期だけ続けようと思っています。口コミをみたら、退会するのが面倒そうですね。

参考になりましたか?

2.00

うちのレンジが悪いのかな!?

ダイエット兼ねたバランスの良い晩御飯としてナッシュを利用ですが、冷凍庫から出してレンチンするだけという素晴らしさはあります。

しかしながらかなりの頻度で90%は水没したお弁当のような状態で出来上がります笑

写真やCMでみるようなあんな出来にはなりません。

サポートに連絡したところ、レンジの性能にもよる、一度中身をお皿に移してからレンチンなどアドバイスをいただきましたが、、、いやいやそのままレンチンという手間の無さが魅力なのにわざわざお皿に盛り付けてからレンチンは無い無い。

レンジもそこそこのものですが、、、。

あまりにも水没状態がおおいので、これにて解約になります。

サポートの対応など非常に良いので変に文句をいうつもりもありません。

おいしく食べれたらずっと続けられるんですが残念です。

上手に調理できてる方がうらやましいですね、味は薄めですが、慣れたら平気で、量も少なめですが晩御飯には丁度よかったです。

参考になりましたか?

2.00

全体的に塩味が濃いめ

宅食は初めてで口コミその他諸々相対的に判断して申し込みました。10食コースにしてお肉お魚その他(まぜそば)まんべんなく注文。
どれも写真では美味しそうだったけど紙の容器に入ってるせいか『ん?見た目があんまりかなぁ』という第一印象。宅食とはこんなものかとまずエビチリを食べたら、エビが硬くて食感も悪くしかも塩味が強くて全部食べきれなかった。味付けもチリ味がよくわからなくただそれ風の味。次はチキンのオレンジ風味、まぁまぁだったけどやはり私には味が濃いと感じてあとの8食はしかたなく食べないとな、とうイメージに。付け合わせの野菜も食感がベチャついてたり卵も硬くてボソボソした感じだった。好みの問題かと友人にも食べてもらったけどほぼ同じ感想。あと注文した後でメニューが終了したので代替品か選び直しをしてとメールが来るのでそれも面倒だった。また他の宅食を検討しています。

参考になりましたか?

halheadさんがアップロードしたアバター画像

1.00

美味しくない!

はっきり言って、全く美味しくないです。量も少ないです。一般的に言うハンバーグのサイズの半分程度で、しかも一緒についてくる他のおかずの小さいこと不味いこと!スーパーにある冷凍のお弁当のおかずの方が美味しくて量もあります。注文して損をしました。2度と買いません。これだったらコンビニで買うお弁当の方がずっと価値があります。

参考になりましたか?

2.00

定期購入が基本なので…

一度購入すると定期購入になります。
購入のスキップ機能も付いていますが最長2ヶ月先までしか設定出来ません。
購入確定前のお知らせメールも無いため、気がついたら勝手に購入されていた…なんてことも起こります。
一番許せないのは、事前に購入メニューを登録しておくのですが、実際に購入してみると登録していたメニューが終売、ナッシュ側のオススメメニューが勝手に選ばれていることです。
私の場合、食べたくもないメニューを2つ(1つのメニューを2つ)も送られることが何度もあり、食べたくないメニューを登録する機能も無いので困っています。

また、冷凍で届くので置き配、宅配ボックスに対応してないことが多く、対面受け取り(配達予定日から3日以内)が基本となるので、先述したスキップ忘れが起こると意図せずプライベートの時間が制限されます。

味か美味しいメニューが多くレンジで暖めるだけで食べられ、ゴミもそのまま燃えるゴミで捨てられるので使っていますが、この利点がなければ星一つです

参考になりましたか?

うさんがアップロードしたアバター画像

1.00

初回五千円引で最終画面も750円になっていたのに届いた代引きは5750

インスタの広告から割引で初回五千円割引と書いてあったので買ってみて届いた代引きの額は五千七百円、そんな割引は無い電話して聞いてみるとスクショは有るのか聞かれ、返品出来ないと。
最終画面で750とちゃんと書いてなかったら頼まないのですが,,

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード