
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
364件中 201〜210件目表示
予約センターは電話がつながらない。
支店にかけても、予約センターに掛けなおすように促されるだけ、最悪。
1時間程度自動音声で待たされる。
観光業が大変と言われているが、この有様では潰れても仕方がない。
参考になりましたか?
ホテルにがっかり
他の旅行会社で海側の部屋がとれなかったので、少し高くなりましたが日本旅行で予約。松島センチュリーホテルは海側じゃないとダメです。部屋も狭くて驚きました。ビジネスホテル並みです。食事と温泉はこれからですが、今まで宿泊したホテルの中では最悪に近いです。日本旅行さんも安ければ何でも良いのかと思ってしまいます。ホテルは写真とは別ものです。どこのホテルも良いところしか撮していませんからご注意を。
参考になりましたか?
ギフトカード使いにくい
一旦web予約したものの
ギフトカード使用のため来店予約しようと。
来店予約しようにもなかなか空きがない。
電話も繋がらない。
繋がったら繋がったでここでは取り扱ってない、
あっち電話しろこっち電話しろ。
もう使いません。
参考になりましたか?
全国旅行支援
全国旅行支援の後から割の条件や対象期間の基準が意味がわからない。
私の場合他の旅行会社なら割引対象になるのに、日本旅行では対象外になり、すごくがっかりしました。
参考になりましたか?
二度と予約しない
問合せたいことがあって、電話しても全然繋がらない。永遠に機械音で回線が大変混み合っております。しか言われない。さすがに、不安になって予約取り消した。これから日本旅行で予約する人は考えた方が良いと思う。
参考になりましたか?
連絡なし
JR+宿泊プランを予約。復路のチケットの発売日から4日経っても『リクエスト中』のまま全くステイタスが変わらない。せめて結果だけは早く通知してほしい。自動設定ではないのでしょうか?結局新たに予約をし直して、元々のプランはキャンセルしました。
参考になりましたか?
対応が最低
店舗で1週間の旅が、
合計いくらになるか合ってるか、どんな行程になるのか見てほしいと言ったら、
パンフレットの見方は説明するけど、
計算があるなら自分でして下さい。
申し込みの受付しかしませんよ
と上からな感じで冷たく言われました。
1週間の旅で、金額もかなり高いから申込む前に確認したいのに、
ありえない対応ですよね。
何の為に店舗があるのでしょう?
だったら、ネットで良いし
参考になりましたか?
初めて窓口にいって相談
母と二人で行く旅行について相談しようと窓口を初めて利用しました。
その時の20~30代くらいの女性スタッフの対応はプロとしてどうかと思います。
私が年下でお金が無いように見えたのでしょうか、対応が明らかに雑で小馬鹿にしたような態度でした。
私が何か言うと、鼻で笑いながら対応。
言葉が聞き取りにくかったのか、
「はい??なんですか??」と言われました。
こちらが何をしたというのでしょうか。
もう絶対に利用しません。
参考になりましたか?
態度悪すぎ
ネットで宿泊先の申し込みが出来なかったので、母が店舗の方へ話をしに行きましたが、こちらでは出来ないから別の旅行会社へ行けと言われたらしく、ほんとありえない
終わってる。
参考になりましたか?
全国旅行支援
9/21以前に受付された予約は全国旅行支援が適応対象外なんて日本旅行だけじゃないですか?
空気読んでっ!て感じです。
臨機応変な対応をして欲しいです。
がっかりな気持ちでいっぱいです。
もう2度と日本旅行は利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら