
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
369件中 224〜233件目表示
初台店は要注意!身に覚えのない傷で7万円
評価は0です。星1個付ける価値もありません!!
身に覚えのない傷で7万請求をされて、現在争っています。
絶対にこの悪徳業者を私は許しません!!
参考になりましたか?
最悪です
安いからという理由で予約しようと思ったのですが、エラーが出て予約できず、結局ほかのレンタカーを借りました。
当日になって電話がかかり、出てみると、予約してあるとして、キャンセル料を請求されました。
予約ページでは予約完了と出ませんでしたし、予約完了メールも届いてないことをどれだけ言っても、こちらは対応しましたと一点張り。
結局、キャンセル料は払いました。
正直いい気分になりませんでした。
二度と使いたくないと思いました。
参考になりましたか?
店員の態度が最悪。本当に腹立たしい。
返却時の店員の態度が最悪でした。
「空港までの送迎はどうしますか?」と言っていたようだったが、声が小さい上に滑舌も悪かったので聞き取れず、聞き返したところ、人を馬鹿にしたような言い方で「そうげい」と返されました。
まあ安いのでそういう店員の態度が気にならない方はいいですが、せっかくの旅行の最後があんな何時だと気分は最悪です。
値段なりというか値段以下の接客ですね。
二度と利用しないでしょう。
参考になりましたか?
コストパフォーマンスは非常によかった
3月下旬にワンズレンタカー金沢駅前店でイストを業務用途で4日連続レンタルしました。
このサイトを見ていたので正直gkbrでしたが受付や車両の案内をしてくれた方の対応は非常によかったです(通常の接客業の基準で)。
車両の具合についても事前に中古車を使用しているということを知っていれば全く問題の無いレベルです。
また次の出張でも利用したいと思います。
ただしカーナビは簡易的なものなのでスマホのカーナビアプリを十分に使いこなしている方は申し込まない方が得だと思います。
参考になりましたか?
伊丹空港店
受付のオジさんは問題なかったが、車の傷確認の店員が身だしなみが全くできてないホームレスみたいな人が出てきた。その上、接客も人をバカにしたような態度で最悪。フロントガラスにキズはありません!と自信満々に言ったが、自分が1センチ程の傷を発見し指摘。危うく不当請求される所だった。とにかく信用できない要素が多すぎる。二度と利用する事は無い。
参考になりましたか?
お勧めしません
ワンズレンタカー JR札幌駅東口店
接客に期待してはいけません。
安かろう、悪かろうの典型と言われた方、おっしゃる通りです。
チケットを購入していたので、複数回利用しました。
1回目は良かったのですが、それ以降は
・CD利用可能
・ガムテープで補修していない
・ドアとかへこんでいない車
と明記の上、予約していました。
参考になりましたか?
福岡空港店はチョット…
地元の私はギリギリ耐えられますが、東京出身の妻は接客態度を怖がってしまい… 根はいい人達だと思いますが、見た目(金髪)も含めヤンキーそのもの。黒髪、短髪をおすすめします。車も少しは整備した方が良い。事務所も整理した方がよい。
参考になりましたか?
ハワイのワンズレンタカー最高!
ハワイでワンズレンタカーを3日間借りたが、送迎スタッフ、受付スタッフ、電話対応、返却時など、すべての対応が素晴らしかったです!
ホノルル空港店で借りて、ワイキキで返却できたのも助かりました。
また日本語対応のカーナビも助かりました。
他の口コミを見て不安になったが、現地での対応は大変素晴らしく大満足でした!
車に細かなキズがあったが気にならない程度です。
強いて言うならLINEの返信が遅かったことくらいです。
またハワイではワンズさんでレンタルしたいと思います。
参考になりましたか?
よかったです
仙台駅前で借りました。思ったよりよかったです。格安で不安ありました。実際、年式は確かに古かったけど、清掃も行き届いていました。
手続きは、他レンタカーに比べたら長く感じますが、事故時のリスクなど、他では教えてくれないことを教えてくれました。レンタカーなので、借りた状態で返すのは当たり前ですが、そうでない人が多いんだなっと感じました。自分も接客業なので、お客様へのリスク説明や、親切さ、誠実さを感じました。道案内も丁寧でしたし、帰り道に迷った際、外まで出てきてくれたスタッフさんにびっくり、感動しました。お陰様で、新幹線にも乗り遅れず、いい旅になりました。
参考になりましたか?
日本一嫌いな会社です
明らかな整備不良車でした。高速道路走行中に勝手に窓が開きます。しかも閉まりません。車の交換と返金を求めましたが却下。死んでてもおかしくない整備不良なのに?責任者と話をしましたが馬鹿。話がまったく通じません。猿以下。チャイルドシートの設置方法も曖昧、なのに取説は無くしたと。いくら安くても許せません。接客や車の古さは安いので仕方がないと思いますがそういうレベルの話じゃない。会社として成立していいのか。今日すぐにでも潰れて欲しい会社です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら