
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
339件中 261〜270件目表示
リモート不愉快
視力検査がリモートで、それ以降は機械的なもので不愉快でした。フレーム選びまでの接客は大満足でしたので、その落差は大きくがっかりしました。疲れました。。
参考になりましたか?
吉祥寺店・店員のレベル低い
店員さん知識不足です。採用するときにちゃんと研修しているのでしょうか?
アドバイスできないし、価格システムもわかっていないような店員置いてます。
信じてる人はいないと思うけど、20分でできるのも 嘘みたい。
安いなりに不愉快な思いする可能性あります。
二度と行かない。
参考になりましたか?
レンズ間違い
遠視の眼鏡を作りに行ったのに出来上がった眼鏡は近視レンズが入った眼鏡。完璧スタッフのミス。購入して1年以内であればレンズ交換は2度までは無料になるが、今回はノーカウントです。とか言われたけどお店側のミスなんだからノーカウントに決まってるだろと思った。もうここでは2度と眼鏡は作らない。安いだけあるなと思った。
参考になりましたか?
レンズ交換
他社で購入した新品フレームにレンズを装着していただいたのですが、フィッティングは、他社製品だから出来ないと。
ホームページでは、対応出来ると記載があるのですが。
何の為に、わざわざ店舗まで行ったのか分からない。
参考になりましたか?
レンズ自体が合わない
私の場合はゲームをやってみてはじめて分かりましたが馬鹿みたいに目が疲れます。今まで使っていた他社の眼鏡では一度もなったことがないくらい激しく疲れて30分も続けられませんでした。
人によるとは思いますが私は合いませんでした。
参考になりましたか?
返品しました。
なれるかと2日ほどかけましたが、くらくらして一日中は使用できませんでした。
作成日数も夏休みということで2週間もかかりました。(検眼も終わって支払いの時に言われました。)
値段も思っていたほど安くありませんでした。これなら〇〇市場と変わりません。
もう二度と購入することがありません。
参考になりましたか?
アフター
同じ店で買った某ブランドメーカーの先セルを交換してもらおうと行くと、メガネをチラ見してあ、交換出来ないです。と。調べもしないでダメでしょう。
新しくするには、新しいフレームを買ったくださいって
ほかのメガネの鼻あての時も同じ対応
参考になりましたか?
悪かろう遅かろう
スタッフによって接客のレベル差が激しい。最短20分と言いながら、出来るまで2時間待たされた。宣伝文句に最短時間を書くなら、最長時間も書いておいてください。出来た後の調整もなし。二度とここでは作りたくないです。
参考になりましたか?
がっかり。
安いだけあって、品質が悪い。
2ヵ月でフレームの耳にかけるところの繋ぎめの金具がポロっと取れた。
保証に無料と書いてあったので持っていくと半額で交換しますとの事。
店員さんが多いが知識がない。
この社長は文化祭のノリで働いてほしいと思っているらしく、全く尊敬出来なくここで、購入は二度とないです。
参考になりましたか?
格安
2回目の購入ですが、値段、接客、品質、満足してますね、最初の購入は ずいぶん前になりますが今だに なんのトラブルも無く使ってます。 今回はバイクヘルメット用に購入しました。 フイット感もいいし満足してます。前回同様 店員さんの接客、対応も良かったです。
悪評が多いのに びっくりしました。逆にそんな最悪な店舗に行ってみたいですね、
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら