
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
104件中 61〜70件目表示
日本語が心配
海外のサイトで買い物した時に支払い方法として指定されていたため、仕方なく登録。海外のサイト経由のためかその後の決済の連絡などの日本語が???レベル。また、商品が発送されていないのに決済が完了したとメールがあったことも(怒)でした。自動応答の日本語をネイティブチェックしていただきたい。不安になります。
参考になりましたか?
手軽に使えて安心
よくネット通販やオンライン決済などを利用するのですが、ペイパルを使えばクレジットカードなどの個人情報を入力せずに支払いができるので、安心感が段違いです。私はクレジットカードを所有していないため利用を迷っていたのですが、支払方法に銀行口座も登録できると聞いて利用し始めました。定期的にクーポン配布などのキャンペーンが行われているので、そういった情報をチェックするのも楽しく、ただの決済サービスよりお得感があります。まだ支払方法として対応していないサイトやサービスもあるため、これからもっと利用できる場面が増えていけばいいなと思います。
参考になりましたか?
paypalと契約してない
paypalと契約してないのに楽天カードに不正請求が来た。paypalに電話。カタコトの日本語で対応。怪しすぎる。
調査して返金します。調査報告もメールに送ります。との返事。
来たメール見たら全部英語 さっぱり分からん。
契約してないのだから まず謝れ。
参考になりましたか?
注意
私はアカウントが海外で生活していた時に作ったもので、現在日本にかえつてきていますがその時のアカウントをそのまま利用しています。
今回ペイパルを使った詐欺に遭いそれについてサポートしてもらいたく問い合わせたら海外アカウントのためサポート出来ないと断られた。
国際的に利用されているブランドがそこで境界線を出し犯罪者を追わないシステムがあるから国際的な詐欺に使われやすい。
こっちはただでさえ自分の商品を馬鹿にされたと感じ傷付いているのに、ペイパル側から私のアカウントについてサポート出来る様に対応してくれない「申し訳ございません」の一点張り。利用しているお客様が被害に遭ったのをサポートなし。ペイパル組織自体が信頼性薄い。
参考になりましたか?
どうにも出来ない
支払い済なのに商品が届かず、問い合わせに返事もなく、アカウント解除しようにも、問題発生中のため、解除出来ません。いったいどうしたらいいのかわかりません。
参考になりましたか?
こんなに最悪な対応は初めてです!
先日突然ログインエラーが出たので電話問い合わせしました
返答は「そうゆう仕様なので」と言われて頭の中が???だらけでした、結局こちらはログイン端末もブラウザも変えてないのに不可思議なエラーを伝えても対応してもらえず
退会する事にしました。
最悪の対応で二度と使用しないと決めました
思いしたくない方は利用は電話問い合わせは止めた方がよいです。こんなに気分悪くなったの初めてでした。
参考になりましたか?
最悪
詐欺ショップと分かっているのに、返金しない。このペイパルこそが、詐欺集団。絶対に登録しない方が良い。
何度連絡しても、解答は調べております。お待ち下さいと。
気をつけた方が良いです。
参考になりましたか?
日本には向いてない
まず個人間送金が手数料無料はウソ、しっかり取られます。
そして本人確認が面倒で、複数の書類の提出を求めるくせに、日本の書式を理解しておらず、調べもせずに弾きます。
サポート対応も、チャットと電話の何方も「今は出来ません」と表示される始末。
参考になりましたか?
結局送金できなかった
ネットでの買い物に必要になり、登録。
クレジットに紐づけても、銀行口座に紐づけてもエラーが発生してしまい。
4時間ほど費やしましたが、結局決済に使用はできませんでした。
時間を返してもらいたいです。
何の問題で決済に失敗しているのかを明確に示していただけないので、
こちらの想像であれかこれかと試すしかありません。
金銭に関わる情報をたくさん入力した挙句、決済できなかったので非常に不快です。
アカウントはすぐに削除します。二度と使用しません。
参考になりましたか?
ペイペルは本当にに使えない😠
ゲームアプリでペイペルのものをやっていましたがお金は増えないし日本で使える所がない。ペイペイみたいにこんびにやいろんな所で使えるといい。会員登録も途中で辞めたのにメールがきたりしてブラックリストしてます。こんなに使えないならペイペルのお金が貯まるゲームアプリ多いしいらないしペイペイのほうがまだまし
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら