
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
582件中 441〜450件目表示
消費者還元の人の対応激悪
こちらは悪くない
あなたのやり方が悪いと。
本当に最悪
偉そーな態度にまじでキレたわ
参考になりましたか?
会計時に使えない
公式アプリの「近くのお店」で検索し、わざわざペイペイが使えるお店にしたのに、レジにきて「まだ導入してない」と言われました。結局現金支払い。
きちんと導入されたのを確認してから、公式アプリにのせて欲しかった。
参考になりましたか?
2重ポイントを最初だけ。騙しだ。
セコくて汚いと思う。最初から期間限定と言うとけ。
最初はやらす為に二重取りポイントにしておいて、使わせてある程度増えたらワイジェイカードの還元をいつの間にかやめた。
えらく還元ポイント貯まらないと思って調べたら2020年2月からやめてた。こんな騙しするお客をバカにしてる。
参考になりましたか?
態度悪い
利用制限がかかり、チャージしたお金が送れない。
解除されないなら
チャージした金額はどうなるのか
と聞いてるのに
「現状お答えできることはできません」
の一点張り!
全く不安が取り除かれないし
こちらは怒ってもないのに
オペレーターはイライラした感じで話しておりとても感じが悪い!
不親切!
同じようなトラブルは多いはずだから、お答えできないはずはないだろうし
態度にとにかく怒りが込み上げてきました!
バイトなのか知らないけど
きちんと教育して欲しいものです!!
参考になりましたか?
使えない金は金じゃない
Amazonで使えんかったからから、じゃあヤフーでAmazonのギフトカード買おうと思ったら金券のカテゴリーじゃ使えねーってなって、じゃあいったいどこで使えば良いってんだよ払えねー金は金じゃねーんだよ!ってなった。
キャッシュレス時代とか言うけどVISAとかIDの方がどこでも使えるじゃねーかよ。
参考になりましたか?
使い勝手が悪い
現金と併用できなかったり、残高以上の買い物だと残高から引かれなかったりして使い勝手が悪いと思いました。
参考になりましたか?
ゴミ
マネーとマネーライトとかいう訳分からん区分のおかげでAmazonで支払うために仕方なく入金したらマイナンバーのマイナポイントとかが残ってて使えない方のマネーライトになりやがった。ほんとにクソ。せめて選べるようにとかしろや。
まあいい勉強になったよ。17000は痛かったけどね。忘れないわ。
参考になりましたか?
本人確認
本人確認、マイナンバーカード、なかなか読み取れず、他の方法でと、一生懸命写メ撮ったりして真面目に情報送ったにも関わらず、NGの反対。マイナポイントとかでは、マイナンバーカードは即座にスキャンできました。なんだか、ガッカリ
参考になりましたか?
クソ過ぎ!
もう二度と使わない!
残高10万あるのに1日銀行へ2万しか出金できない!制限されたり、安全のため言い訳して!!!実は手数料取りたい!!
早く倒産してください!!!!
参考になりましたか?
消費者還元まだなの?
店舗です。消費者還元事業、随分前から手続きしているのに一向に審査がおりません。後から申し込んだ他社はとっくに審査通過してるのに。担当者からも「順次手続きしてます。」「ヘルプサイトをごらんください。」とURLが記載されたメールが来るばかりで・・・。
テレビCM見るたびに怒りがこみ上げてきます。宣伝されども、使えず。合併やなんやで忙しいんですかね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら