PayPay(ペイペイ)の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

590件中 61〜70件目表示

1.00

コールセンターの対応が悪すぎる

登録できるカード枚数について問い合わせました。
既に3枚登録済みでした。

PayPayのサイトを確認して記載がないのでコールセンターへ連絡しました。

オペレーターが私の質問までに相当時間を要したのでイライラしていました。時間がかかったのはオペレーターの確認ミスです。謝罪はありませんでした。
回答は、3枚登録しているので、どれか削除する必要があります。ただし、一度削除した後、新たなカードの追加が出来ないかもしれないので予めご了承くださいと言われました。
全く回答の意味がわからないので聞き直しました。3枚登録しているから一枚登録解除して新たに登録するのに登録できるかどうかわからないとどういうことか?と。
オペレーターは社内情報なので答えられないと。
全く理解ができないので、人によって登録枚数が異なるのか?と聞くと、そうだと言われました。与信みたいなのがあるのかと思いましたので再度質問したら答えられないとのことでした。全く話が通じないので、一度整理して1時間以内に連絡するよう依頼し了解を得ました。
しかし、連絡があったのは二日後でした。
そのオペレーターは高圧的な方で一方的な回答のみで待たせた謝罪もない。1時間以内の連絡がない上に対応が悪いと伝えたら、1時間以内の連絡をしたが繋がらなかったと記録があるとのこと。
私の電話は一度もなっておらず嘘だと判明。一度しかかけないのか?と聞き返したところ担当ではないのでわからないと言われる。
その担当から連絡するよう依頼しても対応せず。
何を言っても高圧的で話が通じない。

レベルの低いオペレーターばかりなの、教育体制を疑う会社です。

参考になりましたか?

pay pay感謝デー詐欺?

10月5日の感謝デーで何店舗か回って買い物しました。
わざわざpay pay残高にチャージして残高支払いにし、20パーセント還元をうけるために。
ところが、なぜか、勝手に知らない間に支払い方法が変更されていた。
他社登録クレジットカードからの支払いに。
しかもその日のうちにユニクロ店舗だけ、pay pay支払いに勝手になっており、その後の店ではまた他社クレジットに戻っていた。
いったいどういうこと?

こちらとしては一度支払い方法をpay pay残高にしていれば勝手に変更されるとは思わない。

結果、5日にした、一万円以上の買い物に対する還元がされてない上、勝手に他社クレジットを使われているというとんでもない事態にあっている。
サポートセンターの対応も最悪。
言葉遣いのわからない人間がマニュアル見て返事するだけ。
支払い方法をその度その度確認してください。
しかいわない。
ふさけるな!って感じ。
アプリ上で勝手に支払い方法が選ばれてしまう事があるとみとめたくせに、どういうこと!
CMを見るたびムカムカする。

何がなんでも対応してもらうまであきらめない!

参考になりましたか?

1.00

悪質なカスタマーサポート 

人生で一番劣悪なカスタマーサポートでした。あまりにも対応が下品なので、上席に変わってほしいというと責任者はいない、自分は会社のトップで経営者だと言います。聞けば、こちらの会社はカスタマー全員が経営者でありトップで取締役なのだそうです!私も会社の経営者ですが、そのような話は初めて聞くので、他の経営者且つカスタマーの方と変わって下さいというと、他の取締役と話したいなら、電話をかけ直せと言われました。一向に問題が解決しないので、電話を切らないでいると、あなたは電話の切り方がわかからないのか?電話の使い方を知っているか?とまで仰います。あきれた態度です。トップ経営者であるなら、なぜ取引銀行に日本最大のメガバンクMがはいっていないのか?御社への信用度に関わるので理由を教えてください、というと、当社の定めにより教えられません、とのこと。このような嘘八百を並べるカスタマーサポートでは、企業として信用することはできないなと思いました。アプリを使用される方は、わからないことは知人友人にサポートを依頼することをお勧めします。好き放題の罵詈雑言カスタマーサービスには、くれぐれもお気をつけ下さい。

参考になりましたか?

PayPayは信用できない

数ヶ月前、ソフトバンク系列で携帯を新規で契約時、その場でPayPayとYahooプレミアム会員の登録を勧められながらしました。
その後ヤフオクにて出品し売り上げた代金数十万円をPayPayと現金で分けようと思い、ワンクリックでひとまずPayPayに。
すると、PayPayアプリで確認してみると本人確認完了していないのでPayPayマネーライト扱いとなり、出金は出来ません、またこれから本人確認しようがライト扱いのものがマネーに変わったり出金ができる事はないとの事。
コロナの影響で止むを得ず身の回りのものをお金に変えようとした矢先に大穴がありました。
ヤフオクからPayPayに移行時、一切の説明もなく、ワンクリックでPayPayに移行してしまう事。
ボーナスポイントでもない直接売り上げた代金がお金として扱えなくなる事。
PayPayカスタマーに電話してもまるで事情も汲んで貰えず一切の対処なし。
せめてYahooに戻してくれるだけでも構わないのに。
どこでも不自由なくPayPayで賄えるのなら現金はいりません。
特定の場所やサイトでしか利用出来ないのに数十万円がPayPayに眠る始末。
また、新規契約時に2つ目として説明し契約しており、PayPayの登録を促され新規登録をしています。しかしどうやらPayPayを複数アカウントで利用した場合に一般利用しているつもりでも不正利用とみなされチャージ金を全額没収等の恐れがあるそうじゃないですか。
この時代で、それにキャッシュレス化の未来を担うであろう会社がこれでは恐ろしくてとても使えませんし規則が全く煮詰まっておりません。
カスタマーの電話窓口の方にPayPayとヤフオクに信用と期待をした私がバカでした。そのおかげで私達家族はこれから更に苦しみどん底に向かいますとそのままお伝えしました。悪あがきです。ここまで納得出来ない事は記憶にありません。

参考になりましたか?

2.00

電話窓口の対応が酷すぎる

ヤフーショッピングでpaypay払いができず、paypayとヤフーショッピングどちらに問題があるのか、聞くために窓口に電話をしました。
ですが、詳しい状況も聞こうとせず、ヤフーショッピング側の問題だと決めつけアカウントすら確認しようとせず、
わからないならわかる人に代わってくれと言っても、電話を変わることはできないの一点張り、問題を解決する気が全く感じられない。
日本人かと疑うほど、話が通じず、問い合わせであそこまで頭にきたのは初めてです。
結果原因は、ヤフーショッピング側ではなく、paypay側の設定にありました。
最近paypayも不正利用問題が発覚しましたが、もし自分が当事者となり同様の対応をされたかと思うとゾッとします。
今後は利用を控えようかと、検討中です。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

チャージで銀行口座を追加できない。

クソアプリですね!

マイナポイントキャンペーンで始めるきっかけとなり、チャージ方法で、銀行口座を追加する時に、電話番号で銀行口座が追加できないトラブルが起きて、処理に失敗しましたと出るから、別の電話番号を入れても失敗したと出ます。

直接銀行に問合せても、自分が入れた番号で合ってるから、PayPayの方がおかしいと思います。

このアプリはおすすめしません。

参考になりましたか?

マニュアル、説明ちゃんとして欲しい

PayPayによる支払いをよく使われる店に在籍しているものです。
使用可能なお店にマニュアル、
説明をいいかげんきちんと全部出していただきたいです。

特に今の時期だと、予約でも使用する方がいらっしゃいます。

今キャンペーンでソフトバンクユーザーで
PayPayお支払いで半額戻るってやってると思いますが、

予約は、お会計ではなく、
一時的にお金をお預かりする形であり、

予約の日時が12月24日などの日のご予約で使用。
クーポンとも併用で、
半額戻るとか対象になるのか、
クーポンが反映されたのかが分からなくて
ご予約をキャンセルされた方がいます。


このままではクレームの対象になります。
早急に対応していただきたいですし
なぜ悪くない我々がPayPayの支払いについて
クレーム貰わなくちゃ行けないのか意味がわかりません。
他にもそういう店舗沢山あると思います。

他の店舗様の為にも早急に対応お願いしたいです。

参考になりましたか?

お客様センターみんなくそ

7月25日に友人からライン経由でペイペイ残高5000円を送っていただきました。
7月25日に私がラインで送られてきたURLを開き受取をしました。
画面には受取完了と表示されていました。
しかし一向に残高5000円分増えることがないため、お客様センターに26日電話をし一つ一つ細かく聞かれたとおり説明しました。
受取側と送った側の携帯番号名前IDすべて。
しかし、送られたという履歴は確認ができましたがやっぱり受け取った(残高が増えた)という履歴がありませんでした。
私ではわかりかねないので後日こちらからお電話します。とありました。
(その日からは受取側(私)と送った側それぞれに電話が来ます。)
また、次の日まったく同じことを 一から全て話しました。何月何日に送ったか、お互いのIDは。など。
「その度お調べしますのでお待ちください。」これが永遠とつづきます。
別日の電話では確認方法だけ伝えられ、「またできなかったら電話してください。」
と言われ結局残高は増えず。
またお客様センターに電話をし また一から説明。毎日この繰り返しで未だに解決していません。
「もう時間の無駄ですし、正直お金が戻ってこればいい話ですので。」そのことを伝えても、戻すことはできないの一点張りです。
「毎回1から話して時間も待たされ全く引き継がれてないじゃないですか。」
「お金返してください」
っと伝えても、「そのことは送った側の方と一度お話したいので。」と何度も言われ。
「じゃあ、今電話をかけたら相手側出るんでかけてくださいよ。」っと伝えても
「今日かけれるかはわからない。」
「ここで、電話を切ったらまた一から話さなきゃいけないんですよね?時間の無駄です。保留ばっかされますし。全然引き継ぎされていないじゃないですか。担当同じ人にしてください。」
「わかりました」
と伝えられ切られました。はやく私と電話を切りたい切りたいって感じです。
その日電話はなし。
2日後
電話が入ってたので折り返し。
また一から説明。担当者も変わる気配なし。
「送金方法が2種類あり、QRコード読み込むタイプとリンクを作るタイプがあるのですがどちらですか?」
いや 、送った履歴は確認取れてるのにまたそこの説明?
「はじめて行ったのもあ日付も経過しているのであまりはっきりではないですが‥」
「はっきり教えていただかないとわからないです」と言われ、
「PayPayアプリから送るを選択し、...ラインでURLをタッチしてください(本文を読見上げる)で送りました」
「本文そうやって書いてあるのですか?」
え、ラインで送られたときどうやって書かれてるのか把握してないの???って感じを思える反応でした。
そのあとは結局また連絡しますで終わりました。
とりあえず時間の無駄。
未だに解決なし。
進展もなし。
諦めさせるのが狙い。
みんなが使っているから..と安易に信用しないでください。
有名企業なんだからはよ返金しろ。

参考になりましたか?

1.00

カスタマーサポートがダメ

PayPayピックアップで高還元を期待して注文。
いつまで待っても受取に来てくださいとならないことから、直接店に行ったところ、店の方でなんかよくわからん操作をしたからなのかどうにもできなくなった、とのことでしたが、商品は用意してくれたので受け取って帰宅。
翌朝まだ支払いができるようになっていなかったことからカスタマーサポートにフォームで問い合わせ。
商品は受け取ったので支払いをさせてほしい、と記載して。
回答は早かったですが、結論が「キャンセルになっています。店舗と話し合ってください。」と全くダメ。
納得がいかないので、PayPay側のシステムやサポート体制の問題であると指摘して対応を求めるも、回答こそいくぶん丁寧な文章ではあったものの、内容はかわらず。
再度「支払いを仲介してほしい」と書いて返信しましたが、みなさまの書き込みをみてまともな対応をしてもらえる気がしなくなりました。
30キロ離れたところの店ですが、近いうちに行かないといけないですかね。

参考になりましたか?

1.00

殿様加盟店営業と電話対応

4月頃、営業にきた20代の男性営業マンがいらっしゃいました。
一旦しっかり検討したいといったら、今すぐしないとキャンペーンがどうたらこうたら、今しないと大損することになるなど脅し文句を連呼し、開店時間になっても居座って帰ってくれず、営業開始が20分遅れてしまいました…。
営業開始しないといけないのでとなんとか帰っていただき、後日連絡下さいといったら、明日ですか明後日ですか?と。
とりあえず来週とお願いし、導入を決めたのですが、その後は全く音沙汰なし。
必ずその男性と契約する、という約束をしてしまったので他の営業マンが次々来ても連絡待ちをしていたのですが、全く来ませんでした。
さらには、9月ころに加盟店センター?から電話がきて、手続きが途中だ、早くしないと10月になってしまうぞと言われました。
その男性の話をすると、そのものから連絡させるがいつになるかは分からないといわれる。
そのまま現在11月末。未だに連絡はない。
しかし、10月過ぎたらペイペイ入れてないと売上が激減すると言われていたけど、2ヶ月連続前年同月より大幅増益が続いている…。
なんだったんだペイペイて…

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら