327,297件の口コミ

Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)の口コミ・評判 19ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,065件中 181〜190件目表示

購入者も運営もひどすぎ

理由なく悪い評価を一方的につけられて、ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
悪い評価の上定型文での連絡、取引期間中に一度も連絡なく受取から評価まで5日かかったうえでのこの評価だったので、購入者へ確認の連絡をいれるも返事なし。再度、連絡すると、しつこいから評価変更しないと言われました。
また、出品者から評価変更できないので事務局は対応しないとまで言われました。
悪質な常習者の方だったので、事務局の対応を待ちましたが結局何もなし。
ほんと何もしませんね、ここは。手数料分の仕事はきちんとするべき。

悪質な購入者を排除できるように、例えばアカウント停止や利用制限ができるようではないと延々と出品被害者が増えていきます。
今回の被害は大でしたが、小さい被害も結構ありますので、出品者の皆様メルカリ気分で出品されるとほんと痛い思いをしますよ。事務局は一切動きませんので。

参考になりましたか?

購入のみなら良いと思います

ヤフオクと同じ出品者が有利だと思う方は、ヤフオクと同じ出品者から買わなければ良いと思います。
ヤフオクの出品者はヤフオクのルールで出品していて、たまたまペイペイフリマの条件に合致して勝手に掲載されているパターンもあります。
基本的に、ペイペイフリマは購入者有利ですよ。
私も出品では、悪質な購入者により、商品奪われ売り上げも入りませんでしたが、購入では、出品者が違反したとかで、私に返金され、商品だけ届いてしまいました。シメシメラッキーと届いた商品をネコババしたかったのですが(当然、欲しかった商品ですし)、出品者立場で痛めつけられた経験から、それは出来ず、受け取り拒否しました。
違反したとはいえ、出品者さんの元へ無事に返送された事を祈っています。
でも、たいがいは受け取り拒否せずネコババしますよね。欲しい商品なのだから。
お金払わず商品だけ手に入る。
やはり、購入者有利ですよね。

参考になりましたか?

1.00

ログインできない!えっっ!?

ここでの購入経験はありませんので売り手としての評価というか、それ以前の話なのですが。
特に条例に触れる訳でもない、着なくなった服やアクセサリーを出品しておりまして、よい評価を頂いておりました。ですが、ある日突然、ログインに使っているYahooにログインできませんとなってしまい、全く使えなくなってしまいました。

それなのに、アプリの通知は届くので取り引きメッセージや価格交渉、売り上げの通知も来てしまい、いざ開こうとすると未購入のページは開けません?みたいな表示が出てきてしまい大変困っています。これって、paypayが管理してる訳ではないんですね。ペイペイに聞いたらYahooに聞け、Yahooの電話番号聞いたらどういうわけかメールでの対応しかしてない、仕方ないのでYahooに聞いたら質問にそぐわない訳わからない回答しかきません。
怒りのあまり毎日もやもやしています。

参考になりましたか?

1.00

事務局はソッコー改善すべき

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
手数料無料の期間だったから。
2.良かった点
手数料無料。
10000円以上、10%オフチケット。
3.気になった点
気になる点だらけ!
まず、なぜ購入者しか評価できないのか?
最大の疑問。
マナーが悪い人が多すぎる。出品者側から評価できないので、購入者の方がマナーが悪いのかと思っていたら
「他アプリで売れちゃいました。キャンセルはそちらから問い合わせすれば良いのでは?」みたいな、考えられない対応。キャンセルできても出品者を評価することもなく、終わりでした。
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
改善されないなら、利用しません。

  • がーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

トラブル対応に問題あり

購入したチケットの枚数が足りなく、出品者に問い合わせると入れ忘れたようでした。
別で出品するので新たに購入して欲しいと言われたので、断ると暴言の嵐…
チケットを返すのでキャンセル処理してほしいと思い依頼しましたが下記の通り連絡が来ました。
被害のお見舞いを受けられる場合があるなど書かれていましたが、何もありませんでした。非常に残念です。

いつもPayPayフリマをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様より、商品が届いていないことや、届いた商品に問題があるとお問合せいただいた以下取引についてご案内させていただきます。
誠に恐れ入りますが、今回、お客様のお取引に関して、弊社で判断した結果、かんたん決済の支払い手続きをキャンセルする判断には至りませんでした。
そのため、お客様が受け取り連絡を行わない場合でも、2020年02月13日に出品者への
入金手続きを開始させていただきます。

参考になりましたか?

1.00

まだあったの?

PayPayフリマ。
あまりに名前聞かないから無くなったと思った。
サポートの評判悪すぎ。

サポートにある程度の安心感があるのがメルカリ、サポートほぼ無しだけど手数料安いのはラクマ。
PayPayフリマは、メルカリと同じ手数料とりながら、ラクマ以下のサポート。ほぼ無しどころか全くサポート無し。

手数料3%キャンペーンやっていても、出品者は戻らない。PayPayやってない人には結局10%だし。
皆が皆、PayPayやっていないし、やはり、現金最強ですよ。

とりあえず、ジャパンネット銀行振込なら手数料0円なのと、他行でも100円で振り込んでくれる姿勢だけは、★ひとつ付ける。

二度とPayPayフリマは利用しないから、振り込んでもらう用は無いが、○○ペイばっかりで現金にするのに、メルカリは手数料200円もかかるからね。
ラクマの場合、楽天銀行に振り込んでもらえば1万以上は手数料無料だけど、楽天銀行でお金おろすのって、ジャパンネット銀行以上に条件きつくて、なかなか無料でおろせない。

そう考えると、100円で、好きな銀行に振り込んでくれる点だけは、PayPayフリマを評価する。
比較的、売上を現金にしやすい点だけね。
他は一切利点なし。

参考になりましたか?

酷すぎて論外

トラブルが起きた時のサポートが酷すぎる。
事務局は一切介入しない方針なのでトラブルが起こると本当に疲弊します。

購入者の立場ですが、トラブルの内容はと言うと、
・購入から12日経ってやっと商品が到着
・商品に説明のなかった傷があったため、出品者と相談して返品に同意いただき、すぐに返品。
・本来なら取引画面から支払いの延長ができるはずなのに、発送状況が「配達済み」に更新されないシステムの不具合で延長できず(配達完了していないと延長できない仕様)
・システム不具合で支払い延長ができないので支払いをストップしてほしい旨を事務局に何度も問い合わせたが、無視される。
・再度問い合わせたら、事務局からは「出品者側に取引をキャンセルしてもらう必要がある」と回答されたので出品者にその旨を連絡したが、発送後は取引キャンセルできない仕様になっておりキャンセル出来なかった(事務局の回答が的はずれだった)
・購入から14日経過して自動的に支払い開始されてしまう。
・システム不具合に原因があるので事務局に返金を依頼したが、事務局からは「当事者同士で解決してください。出品者に口座番号等を連絡して返金を依頼してください」という趣旨の回答しか返ってこず。
・出品者に口座番号を教えて返金を依頼したが、出品者に無視される

これから商品満足サポートの申請を考えていますが、審査に落ちる可能性が高いと上記の事務局とのやり取りでは回答されていて(理由は不明)、酷すぎて本当にびっくりです…
自社のシステムに問題があろうと、事務局は一切サポートしてくれません。
このシステムのせいで悪質な出品者が野放しにされているように思います。
ヤフーフリマで買い物をするのは怖すぎるのでもう絶対に利用しません。
購入者が寄りつかないと商品が売れなくなるのは当然ですね。

参考になりましたか?

1.00

未着

商品が届かない。
お金だけ支払って、商品が届かないのでフリマヘルプに依頼しても、購入者の訴えに沿うような返事はない。
フリマサイトのサポート力が無いことにガッカリというか、ご自分がその立場だったら満足出来るのかと言いたい。
もう少しサポート力を身につけて欲しい。
クレームへの対応力が無さ過ぎる。

参考になりましたか?

1.00

出品者に不利

購入者から連絡があり、前回購入したお茶は109g入っていたのに今回は107gでした残念ですと、連絡があり100gの商品なので多く入っていたなら良かったですと返信。
2グラムの差は大きいと激怒。
機械での袋詰めで、多少の、誤差はあります。
商品の規定で100gに対して±2gは良いとあります。
だからと言ってこちらがわざと少なくしているわけではないのに納得がいかない、対応が悪い、言葉遣いがなってないとクレーム。
ちなみに袋は7gで購入者が測ったら8gとの事。
8gだとしたら99gなので少ないですが商品としては許容範囲になります。
クレームがはいった以上こちらでも現物を確認しなければなりませんので返品キャンセルを提案し、それに購入者も合意。
カスタマーサービスから当人同士で話し合ってと連絡があり、しばらくメッセージが続きましたが、手間もかかるし面倒だと評価をつけて終わらせると連絡がありました。
こちらは現物の確認も、できずに悪い評価。
返品キャンセルの話だったのに一方的に悪い評価をつけられ、こちらはそれに対して評価はできないので相手の評価による、悪い印象だけのこりました。
話し合いで解決してと、カスタマーサービスは言っていたのに話し合いどころか一方的に評価をつけられたので、キャンセルをカスタマーサービスに伝えましたが評価を受けた以上変更できないし、キャンセルもできませんと返信がきました。

購入者だけが評価できるのは出品者は弁明もできないので不利だと思います。

参考になりましたか?

取り込み詐欺

出品者です。
発送した商品をぼろくそに言われ、悲しかったですが、返品なしの返金をしました。
システム上の返金申請が進まず、ゆうちょ銀行に返金してさしあげたした。受取評価するのを約束して。
しかし、受取評価はされませんでした。
しかも、進まなかった返金申請が通ってしまい、購入者にPayPayフリマから返金されました。
つまり、二重返金です。
返金対応してしまったのは私の落ち度ですが、ガイドに、「発送後の返金は話し合いで」と、あります。
ついでに、その二重取りした購入者は、私から騙しとった商品を、ヤフオクに出品し、ブランドも偽り、高額で出品→落札されていました。
つまり、二重取りどころか、三重取り。
PayPayフリマとヤフオクを取り仕切るヤフーカスタマーサービスに連絡しましたが、明らかなのに、野放しです。
取り込み詐欺も問題ですが、ブランドを偽って出品しているのですから、大問題でしょう。
ブランド転用されたメーカーには通報済みです。
悪質すぎます。ヤフー系のフリマやオークションは使わないほうが良いです。
ほかの方の書き込みも本当に参考になります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら