
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,065件中 201〜210件目表示
利点なし
出品者の立場で
手数料高い
過疎っていて売れない
2割以上の大幅な値下げをコメント欄から平気でされる
クレーマーに毎日毎日、脅され、泣く泣く返品なしの返金しようとしても、発送後にキャンセルできない(発送前なら自由にキャンセルできるのに)
そうやってクレーマーに脅迫されても二週間も運営ノータッチ
仕方なく銀行振込みで返金したのに、
直後、私への支払いがキャンセルとなり、私は二重払いとなりました
匿名配送の為、銀行振込みで知り得た個人情報では内容証明さえ遅れず、詐欺にあったままです
おかげで精神やられ、一年以上、通院中です
購入者の立場で
出品者都合で平気でキャンセルされる(発送前なら自由にできる)
画像と違う偽物が届く
クレーマーになりたくないので、常識的に話をしようとしても、通用しない
利点なしのフリマです
出品、購入、いずれも、厚かましい犯罪者だけが得をします
反映しないと思いますが、本当に恐い目にあわされました
被害が拡大しない事を願いながら、治療に専念して生きてゆきます
フリマなんかやらなければ良かった
参考になりましたか?
対応悪い
出品者側ですが、新規の方に商品を送りました。
もちろん追跡付いてます。
届いても届きましたのメッセージだけで受取評価をしてくれません。
これを運営者へお問い合わせしても対応悪い。メルカリの場合は届いても1週間で強制で取引終了にしてくれます。
PayPayフリマは
その後も、連絡後も購入者が受取評価をしてくれない場合、今回の取引画面については、掲載期間(120日)が経過するまでそのままの状態でお待ちいただきますようお願いいたします。
120日なんか待てないしー。
それも、売上金入ってくるかが問題。
相手にもメッセージで2回送りましたが、もし受取評価されても評価はこちらからは出来ない。
メルカリ、ラクマに比べたら、最悪なフリマです。
やらなきゃ良かったぁーと後悔してます。
さすが、って、感じですね。
私はPayPayを利用してるから、ここでも売れたらPayPayへ売上金をチャージ出来るから便利だなって思ったけど、こんな対処だし、プロフィールも書けないし、さすがYahooです。
参考になりましたか?
詐欺かな。。
購入者としてかんたん決済で購入。
すると、すぐ連絡がくる。代引きか銀行振込のみしか対応してないとのこと。キャンセルして、で、どちらにしますか?と。(しかも、振込は更に安めで、そして、代引きは高め)
すぐ怪しいと思い、かんたん決済で、もう払ってしまっており対応できないとキャンセルを申し出るが、以後、急に反応なし。その方の出品は続いている。
他の商品も、絶妙な金額と説得力のあるリアルな内容。
事務局には問い合わせ中。該当しそうな箇所探して読んでね的な長いテンプレメッセージをまずは受けったところ。
かんたん決済のことを色々しらべてみると、購入後15日経てば自動で有無を言わさず相手方に入金される仕組みの模様。。びっくり。。仕組みが、改修されてないんだとしたら、完全なる仕組みの欠陥。
詐欺られたかも。。こんなことゆるされていいの?
しっかり出るとこ出れるか分かりませんか、対応したいとおもっています。
参考になりましたか?
無駄な違反報告者も取り締まるべき
人の出品物にひとたび違反報告をしてきたと思ってたらここぞとばかりに出品ページからわざわざ何個も続けて違反報告してくる奴多すぎ。
特にショート丈のボトムスやノースリーブの商品が目の敵にされやすい。
違反報告をするのであれば報告者に詳細に内容を書かせるべき。そして運営もそれをきちんと出品者に知らせるべき。
『◯◯が違反報告されました。いま一度出品内容とガイドラインのご確認をお願いします。』 って確認したところで勝手な報告されてるだけだもの、違反してないのよw
何が違反にあたるのか知らせないと出品側にも伝わらんだろ。人任せ過ぎ。
以前は『違反報告されました。』と、ただそれだけの文だったが相変わらず運営無能。
着用済み下着や靴下(どちらも普通に画像載せてる奴居る)出品してる奴の方が違反でしょうよ。そっちは完全野放し状態のおかしなフリマアプリ。
参考になりましたか?
クソ。
・良い部分
手数料が安い
割引クーポンを多く配ってくれる
・悪い部分
ユーザーが少ない
評価システムが購入者しか出来ない
発送後いかなる場合でもキャンセルが出来ない
運営サポートが本当にクソ
特にサポートが他社フリマに比べて本当にダメで、トラブルがあってもユーザー丸投げです。
商品到着後に不良品に気付いてもキャンセル自体が出来ず、出品側がキャンセルに応じたとしても銀行振込などの外部手段が必要で非常に面倒。
しかも2週間経ったら強制受取という凶悪仕様で、極論わざと不良品送りつけて放置すれば相手は泣き寝入りするしかありません(トラブル経験済み)。
一応お見舞い制度(笑)というものがあり、運営が状況判断して返金してくれるサポートがありますが年1回限定です。
よって出品側で利用するか、購入側はお見舞い制度を利用したら1年控えた方が良いかと思います。
感想として、メ○カリは手数料はぼったくりに感じますが手厚いサポートの為に払ってると考えるとありがたいと感じました。
参考になりましたか?
マスク
マスクを公正な価格(定価+送料+手数料の実費)で、必要な人に向けて、ヤフオクから出したら、PayPayフリマ掲載の条件を満たしてしまい、PayPayフリマ経由で、秒で購入して頂けました。
念のため、発送めやすは2〜3日にしていました。
それなのに、すぐに必要だから、急いで送れとメッセージが来ました。因みに購入時刻は夜です。
気持ちはわかるので、翌朝、仕事に行く前に、迅速に、しかもコンビニではなく、直接、ヤマト運輸から発送しました。そのほうが早いかもしれないからです。
しかし、翌日、まだ届かないのメッセージが来ました。
それもそのはず、関東から九州です。
ネコポスですから、よっぽど運が良ければ翌日に到着するかもしれませんが、基本、2日はかかる距離。
翌々日の午前中にも、まだ届かないとメッセージが来ました。
その後、追跡サービスで確認すると、その日の午後に、無事に到着(配達完了)していますが、それっきり。受取連絡もされません。
万一の配送事故も考慮し、到着しましたか?と、やんわりメッセージ送るも、返信無し。
あれだけ、毎日、しつこく届かないとメッセージ送ってきていた人が、急に、メッセージ無しになりましたから、受け取ってはいますよね。
もし、届いていないなら、まだしつこくメッセージよこすはず。
追跡サービス確認による到着から、一週間近くになりますが、それっきり。
おかげで売上金は入りません。
自動取引完了の14日を待つしか無さそうです。
実は、以前、直でPayPayフリマに出品していた頃も、受取連絡無しの購入者さんが、めちゃくちゃ多くて、出品をやめたのですが。
今は条件を満たすと、ヤフオクに出しても、PayPayフリマに勝手に掲載されてしまう。
条件を満たさないよう気ををつけたいです。
参考になりましたか?
最悪
商品購入されてはじめて変な方にあたりました
PayPayフリマは匿名配送しか出来ないきまりなのにPayPayフリマを使ったとわからないようにしてくれと言われました。
この時点で意味がわからなかったのでお取引しなければよかったのですが…
結局送り、到着しているはずなのに3週間程連絡なく放置されていました
本人曰く、体調を崩しスマホすら触れなかったと聞きましたが商品の出品はされていました笑
結局1ヶ月程お取引から経ちますが評価またしますと昨日連絡があってからされていません
到着から2週間経って文句も言うことなく入金を待っている身からすると、こちらから評価はできないのに相手はいつでも出来るのはおかしいと思いました。嫌な気持ちにしかならなかったです。
2週間待ったなら相手が変な方だと嫌がらせ評価をされる可能性もあるので、せめて嫌がらせ評価を削除できないのなら自動的に無評価になる設定にして欲しいです。
出品するのが馬鹿みたい。
参考になりましたか?
ゴミ
自分の悪いのは重々承知だけど引っ越し前の住所で決済をしてまう。
↓
発送前に出品者へ住所間違ったから一旦キャンセルで再出品してくれませんか?
↓
出品者「再出品しました。再出品の方を落札したらキャンセルします。」
↓
初めてで50%OFFクーポン使いたいから先にキャンセルをしてください。
↓
出品者「そう言って購入しないつもりでしょ?キャンセルしないから。」
↓
運営に問い合わせて住所変更をしたいと報告。
↓
運営「一旦キャンセルするしか~」
↓
出品者がキャンセルに応じてくれない。
↓
運営「当事者同士で話し合って」
どうしろと?システムも運営も出品者もゴミ過ぎて二度と使いたくない。
メルカリがボロクソに言われているけどメルカリの方が全然システム面、運営、出品者も断然マシ
今まで使ってきたオークション、フリマの中でも胸を張って一番のゴミと言える。
もう二度と使う事はないでしょう。欲しいものが格安で売っていてもメルカリで定価で
買った方が全然安心も出来る。
参考になりましたか?
購入だけなら良いです
購入だけなら良いです。
どんなに暴言吐こうが、購入者は評価されませんから。
それから、揚げ足ではなく、助言良いですか?
買う方は住所氏名がバレてるからと書き込みされている方へ。
PayPayフリマは出品者も購入者もお互いに匿名ですよ。
バレているのではなく、返品したいとか言い出す場合のみ、お互いに個人情報を明かすしかないです。
はっきり言って、出品者を軽視しすぎているフリマアプリです。
購入なら良いです。しかし、出品者を軽視しているようなフリマアプリにおいて、良い出品に出合える確率は非常に低いです。
購入者で不快なおもいをされた方は、出品した事のない方々ばかりです。
騙されたと思って、一度、出品してみてください。たまたま良い購入者に当たれば、まともに取引できますが、悪質な購入者に当たる率が非常に高いです。
出品者批判ばかりしている方は、必ず、出品もしてみる事です。
参考になりましたか?
購入者への評価ができない。
皆さんが書かれているように
購入者への評価ができない事に腹立ちます。
そして民度が低すぎる!
私もメルカリ、ラクマ合わせて500件ほど出品履歴がありますが常に言葉遣いや梱包には気を配っており1度も悪い評価を頂いたことがありません。
ですが先日はじめてみたPayPayフリマ。
今までどおりの対応をしており、全くの心当たりの無い普通評価や、自身の内容確認不足であるにもかかわらず苛立ちをぶつけるようなレビュー。親切心でご相談いただければとメッセージも、無言。
出品者への評価ではなく、その商品自体の満足度を評価しているような勘違いしている人が多い。
5人中2人がそんな感じです。
正直、、驚きました!
メルカリではこんな事ありません。
こっちは真面目にやっているのにばかばかしいです。
フリマ初心者が多いようにも感じる。
改善されないようではもう、利用したくない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら