
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
101件中 11〜20件目表示
引落が分かりにくく、オペレーター対応が最悪でした
先月入会しましたが、すぐに退会しました。
月の中旬に、預金口座振替の用紙が届きすぐ記入をして返信。
後日、メールにて「預金口座の登録ができていない」??との連絡があり、Webにて再登録。
その後、入金のお願いの手紙が届き、「はて?」と。
電話で確認すると、初回は口座登録が間に合わないので振込用紙で支払ってくださいとのこと。
こちらからの質問で
「初回の引き落としは、口座登録が間に合わないので振込用紙にて支払いと、どこかに明記がありますか?」という質問をしたところ、
「入金お願いの通知が来た時点で、支払うものです。お客様の認識ではわからなかったのかもしれませんが、当社としましては支払いのお知らせはお送りさせていただいております」
の一点張り。
支払期日前に、口座登録は済ませているので(引落の16日前には済ませてあります)当然引き落としされるものと思っていました。
お金の支払いの話なので、引き落とされないのであれば、もっと分かりやすくするべき。
振込用紙やメールが来ていたのも知っていましたし、電話にて確認もしたかったのですが混雑で繋がらず。
本日しっかり遅延損害金、振込手数料も加算されて支払いました。
1、ZOZOカードで申し込んだのにポケットカードという通知で「?」となる。(ここは私の確認不足も少しあるかもしれません)
2、口座登録が済んでいるのかとても分かりにくい。
3、オペレーターの対応(06-7670-3939)が、とても高圧的です。こちらが説明をしている最中にも遮って、話をしだす始末。(退会のお願いをした方は、とても良い対応をしていただきました。)
カードは数枚所持していますが、ここまで酷いカード会社は初めてでした。
ポケットカードへの他の方の口コミも、良くない口コミが多いので。よく見てから入会するべきだったと、反省しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対にやめてください!利息もヤバいしなんなら不正請求してる気がする。
池袋にある覆面調査のお仕事を始めるにあたって、ファミマTカード入会するといくらか貰える…で入会しました。
(この覆面調査系の会社も893系だとおもいます。ヤバい)
いつの間にか使ってしまう自分も自分ですが、リボ払いでも普通に毎月返済していました。
が、なぜかどんどん使用額が膨らみ、あっという間に10万円!
返済しても利息が半分くらいに!?
JCBカードは利息15%だけど、ここは何%なんだろう?
明細書には書いておらず!??
で、ある時に利用明細書の葉書が突然届かなくなった。
まあいいか、と思って毎月返済しながらも時々使い、
いつの間にか利用額が17万円に!??
1カ月で3万円以上も増えていてビックリ!
なぜかちょうど良いタイミングで利用明細書も届かなくなったし、
ネットの会員ページもよくわからない、
無知でバカだった自分。。
その無知さに漬け込んで不正されている様な気がします。
半年経ってオペレーターに話しても、利用明細は確認できません。と言われ…。
JCBではかなりあり得ない対応。。
会社自体が本当に不透明でヤバそうです。
あと、最近勝手にカード解約にされました。(笑)
しかも、利用明細書も1年半ぶりくらいに突然届いた。
全くカードの利用もないのに!??
え!??
ほんと意味不明。
なぜ送ってきた?私は解約になったし、そもそも利用明細書の葉書は廃止になったんじゃなかったの?
利用額は0でしたが。
もう全ての行動が意味不明だし、利息も不明だし(高すぎる)
カード作るならJCBとかNICOSとか有名な所の方がイイ!
あと、楽天もオペレーター含めて超ヤバいです(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターの態度が悪すぎる
ファミマのTカードを持っていました。
東京の自宅から実家に長期帰省している間にカードが期限を迎えました。カード会社に登録されている東京の住所へカードが届いたようですが、長期不在のため発行会社へカード戻ってしまいました。
その後、コールセンターに事情を話し、すぐに戻る予定がないのであれば、登録の住所を実家の住所に変更するのがスムーズだと言われたので変更。再送を待っていましたが、数週間経っても届かず。コールセンターに電話したところ、また長期不在で持ち帰り、と言われました。実家は常に人がいるので、長期不在などありえません。コールセンターの方にはこちらの否を疑われましたが、詳しく調べてもらった結果、転送不可の郵便物であるにも関わらず、郵便局が他の郵便物と一緒に転送をしていたようです。そもそも、コールセンターの方はクレジットカードが転送不可の郵便だということすらご存知なかったご様子…。当然のように「転送されてます、転送解除されてないからですよ?」とこちらのせいにされました。
また郵便局のミスで転送されても困るので、すべての転送をストップ。いよいよカードを受け取れると思いましたが、数ヶ月経っても届かず。
もう面倒なので、解約しようとweb会員サイトにアクセスしましたが、ログインできず。コールセンターへ電話をしたら、「受け取っていただけなかったので、自動解約です」の一言。
すべての事情を話し、待ってても届かなかった旨、伝えましたが、謝罪もなし。「こちらでは自動解約になっております」の一点張り。
こちらも長期不在や転送等でややこしくなる原因を作ったのは事実ですが、再送しなかったことを認めず、謝罪すらしないコールセンターの担当者には大変がっかりしました。
しつこく勧誘されたのでカード作りましたが、後悔してます。もう二度とここのカードはつくりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターも最悪
勝手にリボにされる仕様。
限度額どんどん勝手に上げて、買い物すれば急にリボになったりと
大変不親切だし不愉快です。
状況仕様もよく理解できなかったので、
まずは、急にリボ払いにされる設定をやめてほしくコールセンターに電話したけど、理解度も低く、せっかく理解してもらえても説明が言葉足らず。アルバイトとかだと思いますが、態度も変だし、話になりません。
次月分を早めにこの日に支払いたいが、問題ないか?
→わかりました。口座は〜です。
...との回答いただきましたが、実際は今月分を2倍支払ったことに
なり、次月分はそのまんま請求が来ました。
「次月分の利用枠を増やしたいという意向だと認識した」とのこと。なぜそうなる。
そんなこんなで早急に解約したかったので、勝手にリボにされた分もひっくるめて一括返済しました。その一括返済の金額と振込日のお伝えしたく電話した際も、まあひどかった。
「金額は〜です。口座は〜です。来月この日に勝手に引き落としになるので、必ず残高不足にしといてください」とのこと。そんな対応ありますか? システム上引き落としかかってしまうのは100歩譲って仕方ないとしても、必ず残高不足にしとくように!なんて言葉聞いたことなかったのでびっくりです。
ちなみに言われた金額振り込んできましたが、
マイページの金額と全く合いません。
ここはなにも信用できません
一生使いません。おすすめできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪の会社。絶対登録しない事をおすすめします。
この会社(ZOZOCard)のクレジットカードでゾゾタウンで買い物をしました。買い物を行った注文完了メールでは、クレジット一括払いで注文を承りました。とのメールが来ました。ですが、請求は全てリバルディング払い。
確認の電話をしたのですが、最初の電話ではリボ宣言はしていないと返答がありました。その後、折り返しの電話ではリボ宣言されていますと、、、。
Webで申し込みを行ったのですが、リボルディング宣言がされているとのこと。しかし、一切メールでの知らせや家に届いた契約書にもリボ宣言の事はかかれておらず、Web上ではしているの一点ばりです。消費者に契約書も送られておらず、この会社内で勝手にリボ宣言にされても泣き寝入りです。対応も凄く悪くかなり悪徳だと思います。このような被害に遭われる方が少しでもいなくなればと思い書き込みすることにしました。皆様お気をつけ下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
勝手に止められた✖4回目
利用者に事前連絡もなく、突然勝手にカードを止められた。1回目は、自宅近くのコンビニで近所の人がいる前で数回試みるがダメ。カード会社に連絡するも営業時間外。近所の人前で大恥をかいた。2回目はお気に入りのチケット席を確保したが、カード決済画面で止められた。確保していた席は時間切れ。3回目は1日に3~4回連続して使用したら止められた。4回目はネットショッピンで止められた。いずれのカード会社に連絡するとセキュリティの問題という回答。いい加減にしてほしい。ポケットに現金不要のキャッシュレスでなくユースレスなポケットカード。
1度目は10万円以上のチケットだからという返事、2回目はネット、3回目は連続使用、4回目は初めての利用だからという回答。カード連絡先は平日9-17時半しか繋がらず、それ以外の時間はどうしようもない。4回目なので退会を考えている。ちなみに保有歴10数年。ゴールドカード、元株主、年平均使用200万前後。酷いとしか言いようがない。
タグ ▶
参考になりましたか?
リボの地獄
★ゼロです。ネットからTカードプラスを申し込みました。
年に数回ガソリンや高速代くらいでしか使ってないのに気づいたら膨大な支払額になっていて、どういう事かとよく見たら知らずのうちにリボ払いになっていました。
知らずな訳がないんですけど、多分ネットなので申し込み時にチェックが入っていた事に気づかず申し込んでしまったオチかなと反省しています。
そんな使ってないしと思って、毎月くる請求ハガキもまともに目を通すことがなく3年くらいかな…、ちゃんと見ると手数料で20万ほどの借金みたいになってました。
手数料分の支払いは拒否できるそうですが、そうなるとブラックリストにのって今後他社でもカードを作れなくなったり色んな契約に差し支えが発生するそうで、
とにかく利用をやめ放置、一ヶ月に少しでも多く引き落とし額を上げて支払いが終わった時点で解約しました。
ちなみに解約の電話もなかなか取り合ってくれないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
勝手にリボ払いにされて手数料取られるし、一括で払いたいと言ったのに対応してくれない。電話の対応も悪すぎるし何もかもが最悪。
上から目線で、じゃぁ解約します?とか言われたからしてくださいって言ったらポイント全て失行しますがよろしいですね〜?とかバカにした口調で煽ってくる。
それは困ると言うと、じゃぁ解約したくなったら解約専用の電話番号(ほぼ繋がらない)に電話してくださいと言い捨てられました。ここじゃだめなんですか?と聞いたら、自分が解約します〜?とか言ってきたくせに無理ですねとか言うし意味わからん。
みなさん騙されないでください。こんな最低なカード会社ありません。
参考になりましたか?
不当な請求をされ返金するのに7ヶ月かかると言われる
キャンセルした商品があり、購入した企業側はすぐにキャンセル処理を行ったのにも関わらず、3ヶ月たってもポケットカード側では返金されず。
コールセンターに何度も問い合わせたが、まだ返金に上がってきてないだけと小馬鹿にした様子で3ヶ月言われ続け、3ヶ月後にやっと調査しますと言われたがその調査にさらにここから3.4ヶ月かかると言われた。
不当な引き落としをされ、それを返金するための調査に7ヶ月もかかるとは呆れる対応。
その上まだ返金されるかもわかりません。
現金を扱うカード会社としてとても信用ならない企業だと思いました。
今回も1万円以上の額が返金されてませんが、返金に半年以上かかるとはもっと高額商品だったらどうするつもりなのか。
信用に欠ける企業だと思いました。
タグ ▶
P-oneカード <Premium Gold>
参考になりましたか?
料金引き落とし時の1%値引き
ポケットカードは、還元率の高さが魅力的で契約しました。大体のクレジットカードは還元率は0.5%だし、ポイントもある程度貯まらないと使えず、気づけばポイントの有効期限も切れて無駄にしてしまってたことも多々ありました。でも、ポケットカードは料金の引き落とし時に、1%分その場で支払い料金を引いてくれるのが嬉しいポイントでした。毎回支払い時のカード明細を見るときには、いくら値引きされたかが分かるので、ちょっと得した気分になることができました。また、現金での還元と同時に少しずつポイントも溜まります。このポイントもTポイントなどのポイントに変えることができるので、トータルで見ると結構良い還元率になっていたのが良かったです。ただネックだったのは、保険の勧誘の電話がしょっちゅうかかってくることです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら