
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,269件中 214〜223件目表示
サポートが最悪
サポートがまともに対応してくれない。
フリマアプリは性質上、運営のサポートが必要になってくる局面が必ず発生するが、そのサポートが本当に信頼できない。
基本的にはテンプレ回答で、かつ全く役に立たない回答が返ってくるので、長く利用している中でトラブルに巻き込まれると泣き寝入りする場面が出てくる。
以下は私の事例。
私は100件程取り引きしており、全て良い評価を頂いている。しかし、ある日突然の出品規制。規制理由も教えてくれず、調査中との回答があった。調査中なら仕方ないかと思い、一月待機後に再度問い合わせをしたところまだ調査中。流石に一月も調査中は可笑しいので、具体的な調査状況や、調査完了目処を聞いたところ答えてくれず。
流石にイラッとしたので、手数料を取っているのにも関わらず、仕事がいい加減すぎるのではないかと苦情を言ったところ、完全にアカウント停止になった。ここの運営は子供か。運営のさじ加減で全てが決まり、対応も全く当てにならないのでトラブルが起きると利用者が泣きをみる。
冒頭に書いたが、フリマは必ずサポートが必要な場面が出てくる。このアプリを利用していると必ず痛い目をみるので利用は控えた方が良いと思う。
参考になりましたか?
運営最悪!!!
説明文に明記のなかった欠陥のある商品が届いたので出品者へその旨を伝え取引キャンセルを申し出ると自分は気づいていなかったから嘘は書いていないから悪くない、質問して確認しなかったあなたが悪い、言い方に腹が立ったなど言葉尻をつかまえてごちゃごちゃと言いがかりをつけられるばかりで返品させてくれず困って何度か運営に相談のメールを送るも毎回、当人同士で解決しろって定型文。
その後、出品者と音信不通になったのでさすがに介入してくれるだろうと再度運営に連絡するもまたもや、当人同士で解決しろって定型文。
連絡取れないって言ってんのにどうやって当人同士で解決するんだよ!(怒)
困り果てて運営に電話するも、電話口ではサポートできない、引き続き運営にメールで相談し続けるか当人同士で解決しろって口頭で言われるだけ。
何の為の電話窓口???
利用者をバカにしてます。
手数料も安くて、知名度のある芸能人を使ってCMもしてるのにメルカリに大きく差がついてる理由がよくわかりました。
ラクマはもう二度と利用しません!!!!!
参考になりましたか?
景表法で運営企業側が公正取引法でニュースになるだけあって、信用出来ないです。
楽天オークションが終了した時点で胡散臭いとは思っておりましたが、フリルと統合したやら、関係ない話があったあげく、ここの運営元は、トラブルをふっかけてくる落札者に注意や喚起を促したりの解決法をしないばかりか、丸投げである。もともとニュースで景表法違反で、公正取引法で、グループ企業自体摘発の憂き目を浴びた訳であるし、利用自体現在は危険かと。ポイントで釣り、キャッチセールスをしているが、馬人参方式は長くは続く訳はないし、手数料が安いなどとPRしたとて、運営が笊ざるであるから濡れ手に粟の、サイトは衰退の一途をたどるかと。
参考になりましたか?
手数料やすい
出品の手数料やすい。
サポート期待するなら、それなりに手数料とる所でやれば?
とはいえ、手数料1割も取ってる割に、なんもしてくれないフリマもあるよね。
MとかPとか。
だったら、手数料やすくて、なんもしないラクマで良くない?
出品画像と違うもの送られてきたならともかく、出品画像で一目でわかるコピー品に騙される人がいるとしたら、それは購入者も愚か。
見る目がない。
コピー品の多さはPにはかなわない。
あそこはコピー品ばっかり。
そもそも、身分不相応なものを買おうとせず、正規店で定価で買えば、騙されない。
チャチなリサイクルショップにすら、コピー品は出回ってるんだから。
フリマなんか気をつけないとね。
参考になりましたか?
最低のフリマアプリ
運営が本当にひどいです。
詐欺にあい、事務局に何度も連絡しましたが、数週間に一度、お決まりのテンプレしか届かず。最初のうちはふつうに送れていたメールが何度も連絡しているとそのうちエラーメッセージで戻ってくるようになりました。何ヶ月たっても解決せずアホらしくなり数万円の損害ではありましたが警察に相談するのも面倒で半年後に時間の無駄だと思い諦めました。偽ブランドも平気で出品されており何度通報しても削除はされません。コメント欄にスーパーコピーを安く販売しますよといった中華系の人物からのコメントの通知がブロックしてもIDを変えて、毎日数回届くので運営に少しきつめになぜ放置しているかと問い合わせたところ、申し訳ありませんの一言もなく、詳細を明確にと少しキレ気味の口調で一言のみ届きました。
あっ、ここは使ってはいけないアプリだなと再度認識致しました。
参考になりましたか?
愚痴の多いご購入者様
めんどくさい取引相手は適当にあしらうしか無いですね。
ご購入して下さった方々、延々と、他のご出品者様の誹謗中傷を取引メッセージに書いてきました。
めんどくさいので、大変でしたねと軽く返しましたが、大変だったのは、無関係な私にまで愚痴で誹謗中傷を書いてこられている、ご出品者様のほうだなと、本心では思いました。
取引完了時、良い評価は頂けましたが、思ったより使用感が有り期待外れでしたと、書きこまれました。
感じ方は個人差が有りますし、評価にどう書こうが自由ですが、傷や汚れ有りのお品を買われ、それはどうなのかなと思いました。
良い評価ですし、反論はしませんでしたが、他のご出品者様の誹謗中傷で愚痴ったり、そういう方は、誰にでも、そんな対応なのでしょうね。
参考になりましたか?
制限解除の予定はございません
はい。突然くらいました!
突然、このメッセージが出て、一切の機能が使えなくなり、
出品物も消去されました。
悪評0で購入者様達にも とても信頼されておりましたが、
この仕打ちです。
理由?そんなものは分かりません。だってラクマだもん。
しっかり手数料は取っていたくせに。稼がしてやったのに。
停止にしたなら、クーポン発行とかいらないですから。
使えませんし笑 クソラクマさよ〜なら〜
メルカリさん程 人気がない、売り手、購入者が少ない理由がやっと分かりました。
ブランドも偽物ばかりで、ほんと危険なフリマです。
これがお前らのやり方かー!です 笑 古ッ!
20万弱の売上金は回収できたので
さっさと、退会しよ〜っと。
いずれ潰れるであろう、ポンコツラクマ
未練もナシ 笑
現時点 ラクマに出品 購入されている方に
このサイトの存在を知って頂きたいです。
ラクマはヤバい。ホントよ !これ。
参考になりましたか?
何の為のカスタマーサポート?
本当に最悪です。
新品バッグを購入したのですが、バッグの中から細かいゴミやら砂やら沢山出てきました…
バッグの表には写真に写らない結構目立つシミもあり
そこまで高額ではなかった為、住所や名前を知られるのも嫌だったので返品は諦めてメッセージを出品者に送りました。
出品者は、私の捏造だ、ストーカー、気持ち悪いしつこいと散々言ってきました。
最終的には「はいはい笑わせてもらいましたご苦労さまw」とメッセージ来ました。
この出品者の名前を公表出来るなら今すぐしたいくらいです。
この事を、サポートセンターにメールすると当人同士での話し合いで解決してくださいの一点張り。
話し合いで解決出来ないから、こうやってメールしてるんですけどと返信しても、同じようなテンプレートが送られてくるばかり。
相手を罵るような相手とどんな話し合いをすれば良いんですかね…
絶対に二度と利用しないです。
参考になりましたか?
利用停止がいきなりで厳しい
ラクマの利用歴かなり長くいい評価しかなかったのですが、気がついたら電子クーポンの出品に利用制限がかかってました。
他の方も出品されてのは確認していたので、いきなり削除されたのでよくわからず、発送ならいいのかと思い再度出品したらいきなり永久利用停止になりました。
長く利用してると色々制限かかってることに気がつかないこともあるので、利用される方は気をつけてください。
サポートに問い合わせしましたが、全然話にならず、納得できるものではなかったです。
結局手数料払い、売上金を受け取る以外方法はありませんでした。
出品数や利用者は他に比べると少ないので、他に比べるとたまに売れる…という感じです。
売れたものは削除後も自分だけは見れるようになっているのでそこは便利かなと思います。
参考になりましたか?
察してちゃん即ブロ
コメント「アンサンブル、上だけ発送できますか?」
はい、可能です
コメント「厳しいですか?」
可能です
コメント お願いします
写真加工 コメント編集 → どうぞ
「変わらないんですか?」
変更いたしましたので問題ございません。
「値段変わらないんだったらば、
もう結構です!500円だから300円になると思ってました。できないんだったらプロフィールと説明欄に、絶対要望には答えられないって書くべきです。書いてないのは詐欺かと。人の時間奪ってるって自覚したほうがいいかと。いちいち絡んですいませんでしたね。全部消してもらって大丈夫ですよ。割高にしなくていいでしから。」
などと言われました。
他にも4個のを1個にして価格は割安要求してきたりとか、
送料ガン無視が多い
しかも出品経験ありで総理あるから、
と言う理由で値引き不可の人も多いし。
おまとめなんかも
値引き要求を取引の最後に言う
いくら出せるかを先に提示しないと
質問出来ない作りにして欲しい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら