
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
183件中 101〜110件目表示
使えない
家電量販店で支払いしようとするも、限度額オーバー表示で使えず、クレジットカード決済しました。
ポイント還元に期待していただけにがっかりです。
他の方の口コミを見て、そういうことかとようやく納得できました。
楽天はこんなに使えないシステム作って、一体何がしたいんでしょうかね。
参考になりましたか?
楽天ペイ扱い店で結局支払えず
楽天ペイ扱い店で支払いしようと何度もチャレンジしてもらいましたが、結局使えずpaypayで支払いしました。入金分返して欲しいです。
参考になりましたか?
E00002
コンビニで、1度使ってみました。店を出てアプリ開いたらE00002を表示。以後使えてません。問い合わせるとIDを確認出来ないと言われた!
楽天でそこそこ買い物してるんで、プラチナ会員なんだけどね。残高有るのに、これが実情です。
やりたい方は、ご自由にどうぞ!
参考になりましたか?
とんでもないだめアプリ
セキュリティチェックのエラーが1週間以上つづいて、全くチャージできず。エラーが頻繁に出て、話にならない。サポートも全くサポートせず。的外れ回答ばかり。こんな決済アプリで、クソアプリは初めて!こんなの絶対インストールしてはだめ。
参考になりましたか?
よく使っています
ここ数年で利用できるお店が広がったため使う頻度が増えました。特にトラブルもなく使えています。最初は複雑なんでしょとためらっていましたが慣れると便利ですね。
参考になりましたか?
本当に不便で使えない
支払い可能額に知らされていない上限が存在する。そのためエラーコードが出て決済できず。
その額がかなり低いため、基本的に全然使えない。
利用者のこちら側で設定は一切できない。
サービスセンターに問い合わせても全くダメ。
スマホ決済アプリで一番使いものにならないと断言できます。
これから利用を考えている方は本当にやめておいたほうがいいです。
参考になりましたか?
会計も素早い
普段から楽天市場で買い物をしたり、クレジットカードや銀行も楽天を使用しているので、スマホ決済も楽天を選びました。全てを楽天で統一させているので、毎月たくさんポイントが貯まってお得な気分になります。
楽天ペイでは貯まったポイントも使えるのでとても便利です。初めて支払いをする時は、ちゃんと読み取れるのか?本当にこれで買い物ができるのか?と少々不安でドキドキしていました。しかし実際使ってみると、とにかく早くあっという間に会計が終わりビックリしました。じゃらじゃらと小銭を持ち歩かなくて良く、会計にも時間がかからないので本当に便利です。クレジットカードと連携していて、カードのアプリで支出の管理もできるので使いすぎることもありません。今ではほとんどの会計で使用しています。
参考になりましたか?
一番使えない電子決済
楽天クレジットカードと紐付けすれば3万円以上の買い物に使えるという内容だったので紐付けしても使えない。
楽天銀行に入金しても使えない。
カスタマーセンターは電話料金有料。
こんな使えない電子決済、二度と使わない。
参考になりましたか?
しつれいすぎる
接客中に電話が入り、受けたのがそもそも間違いでしたが楽天ペイの営業のお電話でお客様がお支払いにみえたので大丈夫ですと言ったら取引も何もしていないのに何度も
「 キャンセルでいんですね 」
と何度も言いさすがに失礼すぎるし教育がなってない。
前の営業の方が店主ふざいなのに無理矢理契約させようとしたり本当に迷惑極まりない。
参考になりましたか?
店舗を地図上で表示できない
残念ながら検索結果全ての店舗を地図上に表示するなどの機能は現在のところ備えられていません。
現在地でない場所から加盟店を探すのはかなり骨が折れます。PayPayやorigami payのような地図表示にも対応していない(=店舗がどこにあるか、住所から判断するしかない)ため、見づらい・探しづらいことこの上ありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら