
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
56件中 31〜40件目表示
全くメッセージが来ない
掲載側ですが、応募が来ても誰もメッセージ返信してこないです。面接日程を近日に指定してきても連絡が取れない。10人近く応募が来ましたが9割がたそんなパターンでした。リジョブが雇ってるバイトが応募してきてるのかな?真偽は分からないけどそんなイメージです。ちなみに他の求人サイトからの応募は8割がた連絡が取れます。不信感がありますね
参考になりましたか?
さいやく
払うお金高いのに一件も応募来ない
途中解約も出来ないし
さいやく 無料サイトの方が応募くる
参考になりましたか?
絶対やめておいた方がいい
こちらを利用してバイトしてた者です。
リジョブを通して雇用したスタッフに辞めるなら5日以内に言って。辞めるなら5万5千円払ってよ!と言われほぼ給料なしで辞めて行ったスタッフもいました。自身も散々な目に遭いました。絶対やめた方がいいです。ここを使わないと求人できない会社にいい会社は少ないです。
参考になりましたか?
リジョブに掲載している側です。
リジョブに掲載しているサロンです。
一見沢山の求人者がいるように見えますが、実際はすでに就職している人も多いので、それがわからず限られたスカウトをしてしまいます。
この内容は他の利用している方も話しており、納得いかないと話していました。
リジョブ側に相談をしてもオペレーターとしか繋がらないので何の相談にもなりません。
電話も対応の悪さにがっかりです。他にいい求人会社があれば探したいです
参考になりましたか?
最悪
掲載しましたが、とにかく自分で何もかもしないとダメです、苦手な方は絶対やめた方がいいです、担当者も契約したら後は全く放置です。メールが来たと思えばオプションでお金出して掲載の質あげましょう言うメールばっかり。
月々数万払って、自分で何もかもやり取りして、採用出来たら成果報酬20万取られてバカバカしい、とにかく最悪なシステムでした。
参考になりましたか?
情報が不十分
掲載料金を月単位又は日割りの計算にして欲しい。
求職者のログイン情報なのかスカウトメール送信後のログインなのか曖昧。
過去のキープがずっと反映されているし、求職者からの連絡無しも多い。
登録(求職者)にも罰則を与えるべきかと。
参考になりましたか?
最低です!
掲載側です。掲載側も求職者もここに登録することはオススメできません。
月々の掲載料金、成果報酬額、金額に見合わないです。採用して月に5日しか出勤せず辞めたスタッフがいました、それなのに20万近く成果報酬を取られました。
完全に悪質です。
むしろサクラじゃなかったのかと疑うレベルです。みなさん気を付けてください。
参考になりましたか?
最悪
まずメールがしつこい。メルマガ通知オフにしようとしたけどページに行ってもエラー続きでできない。
それとここの求人使って採用されたこと一度もない。
やはり採用料として高額な報酬をリジョブ側に払うわけだから採用され辛いんでしょうね。
とにかくこのサイト使うくらいならタウン○ークとかバイ○ルとか使った方が100倍良いですよ
参考になりましたか?
お祝い金が2回もらえるのがうれしい
この転職サイトでスカウトされたエステサロンでエステティシャンとして働いています。他の転職サイトではあまり良い条件の求人を見つけることができなかったのですが、美容・リラクゼーション関連に特化したこのサイトの存在を知って登録してみました。
LINEで友達登録するだけで求人情報が届くのも便利ですが、プロフィールを登録しておくとスカウトされます。大した経歴でもない私がスカウトされるとは思っていませんでしたので、嬉しかったです。雇用条件もサイトに掲載されている情報と同じでしたので、満足しています。就職が決まるとお祝い金がもらえるのですが、1年間継続して勤めるともう一度お祝い金がもらえます。もう少し勤め続けると2度目のお祝い金がもらえますので、楽しみにしています。
参考になりましたか?
疑ってしまう
本当に向こうに求職者がいるのか疑ってしまう程応募が来ない。そのくせ、月の使用料の請求はガンガンくる。10年ほど前も使っていて何も得るものはなかった。さすがに今はもう少しましかとおもったら、何も変わっていなかった。絶対おすすめしない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら