
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
282件中 241〜250件目表示
暑い
外気温34℃
空調の故障とのことで車内がサウナ状態でした
死ぬかと思いました…。
せめて代車を用意していただきたかったです。
値段は破格で有り難かったです。
参考になりましたか?
普通
前にあった120度くらいまでフラットにできるバスは夜行でも朝までぐっすりできてよかったが、今は見かけなくなった
4列は窓側にコンセントがあるがロックを解除しないといけないのですぐに充電はされない
Wi-Fiがなく不便
参考になりましたか?
電話対応最悪
電話対応がとにかく最低です。
(間違えた自分が悪いが)支払方法を間違えて予約してしまい支払方法を変更出来ないか電話したところやる気のない電話対応された。
前々から何度も利用していただけに残念です。今後はもうここのバス会社は使いません。
電話対応から教育した方が良いのではないでしょうか?
参考になりましたか?
ゴミ 産廃
運転手の態度が極悪。
なに喋ってるかわからない。
目を一切合わせない。
コンビニすらないPAにわざわざ停まる。
二度と使わんわ。
参考になりましたか?
安い
数回利用しています。ここに書かれているバス変更や高圧的な車掌にあったことはありませんが、足元を照らす青いライトが眩しすぎて寝られませんでした。カーテンをしてもギリギリ席まで入ってきて眩しすぎて不快でした。
参考になりましたか?
説明がない
今回はじめての利用です。大阪から新宿パスタまでの夜行バスでした。途中名古屋経由なのは知ってましたが名古屋にいつても出発するでもなく運転手さんなのか誰かとバカ笑いをし。いつ出発するのか説明もなくそれまで暗かった車内はまた電気をつけられる。この時点で午前0時です。それも何の説明もありません。
参考になりましたか?
絶対利用しない
運転が終始危なく、ひやひやしました。
急いでいたのか、事故してもおかしくないです。
もう利用しません。
参考になりましたか?
到着 1時間前から冷房を付けられた
2022年3月に夜行バスで利用しました。
3月と言っても10℃下回る気温の中、冷房かけられたら寒くてしょうがないです…
運転手・添乗員ともに頭悪いのかな?
参考になりましたか?
危ない会社
待ち合わせのURLの場所についてもバスがこない
それを問合せても、謝罪はない
安いツアーを使わないで多少、値が上がっても
正規の路線便を利用する事をオススメします。
参考になりましたか?
うーん…
当日バスに乗ろうとしたらもう客で埋まっている席を案内され「ごめんなさい」等の謝りが何もなかったのがもやもや。
その一言があるだけで印象全然変わるのにね。
おじさんの乗務員さんでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら