さとふるの口コミ・評判 19ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

315件中 181〜190件目表示

1.00

  • 自治体数 1.00
  • 返礼品数 1.00
  • 発送 1.00
  • 操作性 1.00

さとふるは二度と使わない

さとふるは自治体から業者選択を請け負ってるため、定評価を受け付けないんだと思う。定評価が多いとさとふるの責任が問われるから。
ちなみにさとふるで二箇所に頼んだ切り落とし牛肉はも脂身とスジだらけのとにスネ肉を薄切りしたものが送られてきた。味も最低でした。
もう二度と使うことはないでしょうね。

参考になりましたか?

5.00

  • 自治体数 4.00
  • 返礼品数 4.00
  • 発送 3.00
  • 操作性 4.00

税金がどれ位控除させるか簡単に調べれました。

さとふるは、税金がどれ位控除されるのか簡単に調べることができると評判なので利用してみました。
寄付する金額とほぼ同額の住民税が減額になる上に、美味しそうな返礼品まで届くことがわかりました。
メリットが多すぎて、まるでこちらが寄付されているような感じがしました。
ネットの操作もとても簡単で、私が寄付したい自治体や返礼品など情報を簡単に探すことが出来て安心しました。
申込みから支払いまでが、さとふるのサイト内で完結できるので、初めてふるさと納税をする方にも安心して利用できると感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 2.00
  • 返礼品数 3.00
  • 発送 1.00
  • 操作性 3.00

返礼品の扱いの悪さ

返礼品が、3か月も届かない、担当者とは何をするのでしょうか?
納期日の連絡がわからない、商品の品切れと連絡してくるのみ。

参考になりましたか?

ひどい

秋田N市「きりたんぽセット」を注文した。
N市から「18日指定で届ける」といってきたので待っていた。
・・・が、届かない。
連絡したら「発注忘れ」だった。
次に「24日午後必着にする」というので待っていた。
・・・が、届かない。
連絡したら「午前中指定」にされていて、宅配業者が
持ち帰っていた!
次の日、届いた「きりたんぽセット」は、せりが黄色で
しなしなで、つみれがなぜかじゃりじゃりだった。
ネギはガシガシだし、主役のきりたんぽはバサバサだった。
レビューに「絶対おすすめできない」と書いたら、
全然掲載されない。
ひどい。

参考になりましたか?

低評価レビューは削除される

1月に青森県藤崎町への寄付後、すぐに返礼品のりんごが届きさっそくいただいたのですが、糖度15度以上とはまったくの嘘で、カスカスのシャリシャリでまったく味のないりんごでがっかり。個体差の可能性もあるかと3つ試してもまったく同じ。ほかのリンゴを切ってみると中が茶色くなっているものも複数あり騙された気分です。レビューを書きこんだもののなぜか載せてもらえず。評価の低いレビューは削除するのでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 4.00
  • 返礼品数 4.00
  • 発送 3.00
  • 操作性 3.00

サポートがまともではない

去年このサイトからふるさと納税後を行った後、引っ越しをした。
引っ越しをしたため、ワンストップ特例制度の手続き方法を問い合わせたところ、
寄付先自治体へ変更手続きをするため、寄付受付番号や住所などを記入して返信してほしいとのメールが届いた。
そのメールに対し、必要事項を記入して返信するも、それ以降音沙汰なし。
その後1週間ごとに、どうなっているのかの確認メールを数度送るも返信なし。

寄付できる自治体数などは多いと思うが、運営のサポートがまともではない。

参考になりましたか?

4.00

  • 自治体数 5.00
  • 返礼品数 5.00
  • 発送 5.00
  • 操作性 5.00

電話はとてもいい対応!!

先日、お礼品の送り先を変更したいけど、
どうすればいいかわからずサポートセンターに電話しました。
電話に出たサポートセンターの方は、とても親切でわかりやすく説明してもらってとても助かりました。また使おうと思います!!

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 1.00
  • 発送 1.00
  • 操作性 3.00

ひどすぎ

商品が届かず、問い合わせにも高額なナビダイヤルしか対応せず。
あげくの果てに、商品は、たぶん破棄されたんじゃないですか?
だと...

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 2.00
  • 発送 -
  • 操作性 1.00

まさかのアプリメンテナンス

月末ギリギリの時間になって、アプリがメンテナンス中、、、
これだけいろいろキャンペーンを打っているなら、月末が混み合うのはわかっているはず。
納税者はキャンペーンにあわせエントリーして臨んでいるのだから、きちんと対策をしておくべき。
キャンペーンもそれほどのものでもないので、もうさとふるサイト・アプリは使いません、、、

参考になりましたか?

4.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 4.00
  • 発送 5.00
  • 操作性 4.00

メルマガクーポン多め

昔はふるさとチョイスを使っていたけど、リニューアルしてから見づらくなったからさとふるに乗り換えた。クーポンもメルマガでたくさん送られてくるから、お得だし、サイト自体はシンプルだから可もなく不可もなく。
前にシャインマスカットの、粒がほとんどおちていたことがあって、コールセンターに問い合わせたら日にちがたったけど、なんとか対応してもらえた。最近はビールとかチーズとかかなぁ。

何年もやってると、あんまりあれこれ考えたくないですね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 自治体数
  • or
  • 返礼品数
  • or
  • 発送
  • or
  • 操作性
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら