
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
259件中 131〜140件目表示
最低最悪の会社です
飛行機のチケットを予約しましたが、都合が合わずキャンセルしようとしました。
キャンセルの方法が分かりづらく、キャンセル料も非常に高く、悪質だと思わざるを得ません。
今回は高い授業料と思い、仕方なくキャンセル料を支払うしかありませんが、二度とこの様な会社に予約はしません。
このような会社に騙される人がいないように祈るばかりです。
参考になりましたか?
対応悪い
往路土曜日ー復路日曜日で予約したのに、いつの間にか往路日曜日ー復路日曜日の日帰りになっていた。
自分のスマホには土曜日ー日曜日のチケット予約になっているのに、支払い後に確認してみると、いつの間にか変わっていました。すぐにメールで訂正内容をおくったのですが、なかなか連絡が取れない。
忘れた頃にメールが来て、時間内に訂正する便のチケットを取って下さいとのこと。残り時間もなく、二重にチケットを取る形になるので、どつぼにはまりそうで怖くなりキャンセルする事にしました。
キャンセル手続きを進めると、予想外の手数料にビックリ!まともな対応もしないのに、あり得ない。
ソラハピはANAの公式サイトみたいに誘導してくるので注意しましょう。
でないと高すぎる授業料を払うハメになりますよ。
参考になりましたか?
返金手数料バカ高い‼️
少しでも早くチケットをとろうと、チケットを初めて購入してみたが、マイルが溜まってたことを知り、後日キャンセルの連絡をしました。この時は搭乗日迄、100日以上もある為、無料キャンセルできると思ってたが、
搭乗予定の人数分、事務手数料だけで2万も引かれて返金された!
安いのには訳がある!皆さんも気をつけて!
参考になりましたか?
出発時刻の改正が更新されていない
年末帰省の為に半年前にソラハピで予約しました。
その時は9時50分発でしたが、その後9時30分発にダイヤ改正されていたようです。
ソラハピさんから、搭乗日前日に届いた案内メールでは、改正前の9時50分の更新されていない時間で案内されましたので、結局チェックインに間に合わず飛行機に乗れませんでした。年末の為、次に空席があるのは、10時間後の飛行機で、最終的には別の航空会社の当日料金で、1時間遅れで現地に着きました。
ソラハピさんの乗れなかった航空代は2000円の手数料を引かれて払い戻しとなりましたが、その手数料も理解できなく、ソラハピさんに問い合わせメールでは、一切の謝罪などなく、こちらの確認ミスとの対応でした。
2度とソラハピで、手配しません。
参考になりましたか?
手数料高いし分かりにくい
初めての飛行機予約でした。ネットで格安航空券とありましたので、時間日にちを入力しカード決済→座席指定は、航空券発券のあと航空会社HPで指定が可能(スカイマーク)→決済後、航空会社HPに入り予約番号を入力すると、ご丁寧に航空券料金が表示されていて支払い金額より、低料金でした。ソラハピに確認すると、1人¥2500の事務手数料がかかっていますとのこと。キャンセルは更に手数料かかります。自分の勉強不足です。2ヶ月以上前に手配したのに。航空会社で直接手配出来るのですね。
では宿は?ア○ダ、じゃ○ん、とかは安く買えるのだが、宿でも直接ホテルで購入したらいいのかな、旅行関係は分からないです。。
お気をつけて下さい。
参考になりましたか?
最悪過ぎる
1月末、いつも使っているトラベルコで格安航空券を予約したら、代理店がソラハピでした。
予約の為の必要事項を入力し、メールアドレスも入れ、支払いもクレジットで、最後まで打ち込んで送信したが、一向に返信メールが届かない。
あれ?
上手く予約が出来なかったのかな?と思い、違うサイトで新たに航空券を予約、支払いしました。(もちろん、直ぐに航空券の確保が出来ましたと返信メールが届きましたよ)
数週間しても、ソラハピからは何の連絡もなく、すっかり忘れた頃、クレジットの請求がかかりビックリ‼️
慌ててキャンセルしようと電話したら、現在こちらでは取り扱っていないとの事。
ネットからキャンセルをお願いし、「予約後、ソラハピから一通もメールがきていないので、予約が出来ていないと思った」と言ったら、「以前、頂いたメールアドレスが間違っていましたので、訂正させて頂きました」と有り得ない文章が返ってきました。
メールアドレスは、スマホに記憶させてるのを張り付けるだけだから、間違える訳がないのに‼️
しかも、間違えてると言われたアドレスには、微妙な場所に「.」が入ってて、奇跡でも起きない限りそんな場所に「.」は入らないでしょ‼️
と、考えられない事が起きました。
こちらから、連絡をしなかったら、航空券の内容は一切知らされる事はなかったと思うのですが、お金だけ請求し払われれば、後の事は知らんぷりっていう会社なんだと思います。
結局、二人で46,000円の航空券でしたが、キャンセル料引かれて、返金はたったの5,000円でした。
ありえない会社です。
参考になりましたか?
対応が悪いと思う
チケットを購入する最後の画面でタイムアウト表示。
予約が確定しましたなどの画面も出ず
無理だったと別会社でチケットを取った後に、メールで予約確定しました……
は?キャンセルしようとすると、タイムアウトになった形跡がないからキャンセル料もかかりますだと。
挙句はこっちのネット回線が不安定だったと
ありえないです
参考になりましたか?
二度と使いません
キャンセルの電話がコロナで閉鎖され、問い合わせフォームも上手く機能してない。
窓口が無いというのは大問題。
当日キャンセルの場合、航空会社に直接キャンセルしてと説明に書いてあるが、航空会社にその旨伝えても代理店に言ってくれと受け付けてもらえなかった。
更に格安ではない。直接航空会社から購入したほうが安い。
参考になりましたか?
飛行機翌日キャンセル料16000円、ってあり?
土曜日に初めて使う飛行機会社で予約をいれたら、ソラパピのサイトと気づかず手続き、翌日 座席を取ろうとし飛行機会社のサイトを見たら代金未払いのまま… 友達との旅行なので飛行機会社のサイトで支払い
二重支払いなので、ソラパピキャンセルできますか?とメールしただけで、すでにキャンセル扱い。 返金は口座に入れるから
口座番号教えろとのメール… サギみたいなことしてる会社に
口座番号教えても大丈夫なのでしょうか? 一週間以内に口座番号教えないと返金しないとか…
こんなに被害者がいるんだと、ビックリしてます。
参考になりましたか?
最悪
電話が繋がらないためメールにて航空券の予約内容の変更ができるか問い合わせる。
→期限内に手続きしないとキャンセル扱いとなりますとのメールが届く(メールが届いてからの期限3時間程度)。
→仕事でメール確認できず、翌日にはキャンセル料の請求メールが届く。
コロナのため電話対応していないとのこと。対応悪すぎます。二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら