321,148件の口コミ

スシローのアルバイトの口コミ・評判 36ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

791件中 351〜360件目表示

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

学業を大切にしたい人にはオススメできない

職場の雰囲気は良いですし、社員さんも優秀な方や親切な方ばかりでした。ただ、勤務時間が長すぎます。
基本的に(接客のホール含め)外国人が主力で、常に人手不足でした。そのため多くの人が週3,4日、20時間以上入るのが平均でした。そして忙しすぎて、1日の疲労感が大きいです。私の大学では週1,2日が一般的な環境だったので(そもそも部活していてかつ忙しめの学部なのもあり)私には向いていませんでした。
工学部等忙しめの学部でかつサークルのお金を稼ぎに来たいという人には明らかに向いていません。学生が小遣い稼ぎする場所ではないし、他の方の仰るように軽い気持ちで来る場所ではありません。逆にフリーターの方やバイト命な学生の方には良い環境だと思います。バイトの人数が多いからシフト入れてもらえないということはまず無いですし、最初に述べたように雰囲気は良いです。

参考になりましたか?

とにかく社内イジメか酷い

スシローに務めてまだ働いて1年を過ぎた頃の者です。要約、洗浄の仕事も覚え始め今は炊飯の仕事もしてます。しかし最近は、いくら綺麗に炊飯の掃除をしても汚い。みんなから汚いと言われてる。あなた、ちゃんと掃除してる?と聞かれます。当然私はしっかりと掃除をしてますし、ただ汚いと言うのではなくて、〇〇が汚いからもう少し綺麗に洗ってと伝えて頂きたいですし具体的な内容が欲しいかな。
まぁあまりにも腹が立ったので思いっきり磨きピカピカにしましたが笑笑。こちらは頑張って仕事してんのに毎朝周りからも冷たい反応でムカつきます!いい大人がする行動じゃありませんよね。とにかく常識がない方ばかりが務めてる職場なので、これからスシローで働く方は覚悟が必要かと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

覚悟がないときつい

バイト始めておよそ3年経ちますが給料はまず割に合わない。仕事量が半端じゃない。客の多さと従業員の数が逆。
人間関係めちゃくちゃ重要。等色々不満に思うこともありますが長くやってると確かにやりがいはあります。楽しいと思うこともあります。しかし新人にとっては地獄なのは間違いないと思う。やっていて思うのは新しく入ってきてもきついからと辞める人が結構います。長く働いている従業員からしたら覚悟もなしに入ってくるなという感じです。それだけきついです。でも山を超えれば確実に楽しいと思います。ポジションによって合う合わないがあるのでそれは社員に言って変えてもらうこともできるはずです。私は軍艦&デザートとだし場&フライヤーをやってますが洗浄や握りはできません。
最初の頃は寿司を見るのも嫌なくらいきつかったけども仲間と助け合い辞めることなく3年が経ちもうすぐ辞めてしまうけれどここを選んだことに後悔はなく楽しい思い出になっています。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

オススメはできない

私はキッチン(軍艦)で働いて半年くらいになるのですが私はおすすめ出来ないです。

まず覚えなければならないことがすごく多いです。軍艦のポジションはデザート、細巻きのポジションもやらされることが多いです(店舗によるかもしれません)。覚えることが多い割に忙しいので丁寧にあまり教えてもらえません。ほんとの入社して2日目くらいは忙しくない時間に入れて貰えたので丁寧に教えてもらいましたが基本的なことをパッと覚えさせられてそこからは自力でマニュアルを見たり聞いたりして頑張る感じです。

私が1番嫌なのが人間関係です。私が高一だからというのもあるかもしれませんが周りからの対応が雑です。幸い店長は優しいので救われていますが、副店長の態度が悪いです。まだ数日目のとき「動きが遅い」と横で舌打ちされました。私はまだ頼れる人もおらず出来るだけ急いで作業していたのですが「遅い」「はよして」など急かされて気分が悪かったです。副店長が19歳だというのもあると思いますが理不尽です(16歳のお前が言うな)。バイトの学生も言い方がきつかったり作業しながら歌ったり恋バナしたり、あまり好きな雰囲気ではないです。((

最近店長にやめたいと伝えました。ですが、人数が少ないからやめないでくれと頼まれ折れてしまいました。今思えばもっとやめたい意志を伝えればよかったなです。明日も明後日もバイトがあるのでもう一度やめたいと伝えようかなと思います。まあ時給は悪くないしシフトの融通はある程度きくのでその面は良いんじゃないかなと思います。

参考になりましたか?

1.00

放置

仕事は、丁寧に教えてくれません。
数日で、放置状態です。
分からなければ聞いてと言われますが、忙しい時に聞けませんし、スッタフ同士が話しをしていて聞ける状態では無く聞きづらいです。
嫌われていた?からかもしれませんが、ホールで放置状態は辛いです。
自分自身、メンタル強い方だと思っていたのですが、こんな状況では、お客様にも迷惑をかけてしまうと思い5回の出勤で辞めました。
せっかく、採用して貰い有り難かったのですが…。

お客様は、良い方ばかりでお会計に時間がかかっても怒る方はいませんでした。良いお客様がいたから5日間、頑張れました。

私には合わなかっただけかもしれませんが、スシローバイトお勧めはしません。
辞めたいと思っている研修期間の方も1日も早く辞めて下さい。
時間の無駄です。他にもバイトありますから。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ガチでうんこ

忙しいと社員の機嫌悪くなるし、土日は忙しすぎて暇な時間なんてほぼない。
社員はパートの人たちに面倒事を押し付けて、オーダーのフォローに入る時もめんどくさそうに寿司を流す。基本立ちっぱなしで、水も飲めない。手洗いが究極にめんどくさい。こんなクソみたいな環境で拘束してるくせして時給1000ぽっちってなめてんの???
店長副店長はシフト管理をまともにしてくれない!仕事は死ぬほど辛い!テスト期間だって2週間前から言ったのに1週間の中で5日もシフトが入る始末。


ガチで労働と給料見合ってないから本当にやめたほうがいい。思い出すだけでイライラするし、魚臭いし、何より寿司が嫌いになる。


俺から言えることはただ一つ。スシローは客としてだけで十分。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

北陸のスシローは、最悪

北陸のスシローは、最悪です
店舗名は、伏せさせもらいます。
店長は、毎日暴言はくし、アルバイトのキャパオーバーな作業をさせる
扱いにくい人には、シフトをへらし、退職へ追い込んでる

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

社員のパワハラを黙殺する会社

10年働いていましたが、店長のパワハラ、依怙贔屓、古参スタッフの新人や障害者いじめに嫌気が差して辞めました。
人間性に問題がある店長にあたると終わりです。ここ数年バイトあがりの社員が激増して社員の質が一気に下がりました。
店長が明らかなパワハラをしていて、スタッフが何度パワハラ相談窓口に通報しても本社は何の対応もしない。業を煮やし本社に通報してやっと指導が入ったが何のペナルティもなく注意のみ。店長は反省もしていない。
スシローは社員は守るがバイトは守ってくれない会社です。バイトは使い捨て。
メンタルに自信のない方は絶対に働かない方がいい。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

疲労がドーーーン

私の通っている高校がバイト禁止だったので絶対にバレないキッチンでのバイトをしています。
人が足りていないので沢山シフトを入れれるという所がいいなと思ってマッハバイトから応募しました。もちろん人手不足なので採用でした
初出勤から忙しい時間帯で5時間働かされます。キツイどころじゃありません。
私のようにバイト禁止の高校に通っているような人にはお勧めですが、忙しさが尋常じゃありません。
忙しすぎて頭パニックになります
家に帰っても疲れすぎてご飯食べれません

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

シフトの融通が効くのが最高です!

他の口コミを読んで、ひどい店舗ばかりで『本当に?』とビックリしている。
自分の店舗は、週ごとのシフトで必ずいつも希望通りのシフト(週3or4)で入れてくれていて本当にありがたい。
自営業とのダブルワークで
シフトに入れる時と入れない時の差があるが考慮してもらっている。
子持ちの主婦さんも沢山いるが、皆子供の行事等考慮してもらっているよう。
休む際は自分で代わりを探すが、見つからなければ仕方ない。
これは、他バイトでも案外同じではないのか。

仕事は、キッチンメイン、たまにホールもやるが、
とにかく忙しい。戦場のよう。
が、時間がたつのはあっと言う間。
暇なバイトの方が時間がたつのが遅くてつらい自分は思う。
この考えは人による。

初バイトの高校生、大学生は
覚える事が多く忙しいので相当にきつく感じるとは思う。
テキパキしていてハキハキしていて要領がよくないとしんどいかもしれない。
が、長くいれば学生でもとても頼られるポジションになり、やりがいはあるかと。

最後に。
どの店舗にもいるようだが、おつぼねのおばさんパートはとても怖い。
が、とても仕事もできる人達だと思う。

おつぼねサンに嫌われないよう、とにかく気をつけて日々仕事をしている。

とにかく、シフトは店舗によると思われる。
自分は恵まれてる店舗にいるのだなと知れて良かった。

ひどい店舗ばかりじゃないですよ!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら