327,955件の口コミ

スシローのアルバイトの口コミ・評判 64ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

809件中 631〜640件目表示

おとり広告の尻拭いは全部現場

おとり広告で客足が減り、人件費を絞るように上からの圧力が凄く、少ない人数で仕込みをして、シフトよりも、早く帰らされるので、稼げないし、割に合わない。

おとり広告したのって本社の責任だよね?
現場関係ないよね?あんたらの給料から減らせよ!
その方がよっぽど人件費削れるし、効率いいわ。
仕事しない社員のくせに高給取りばっかり。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

激渋

職場の人間関係が良くなければ即座に辞めるレベル
良くない点
全く割に合わない給料
覚えてしまえば単純作業で達成感なし
良い点
思いつかなかった

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 5.00

激務

1人じゃさばけない量の仕事量
初心者に間違いなく辛い
始めて数週間でストレス性の下痢になり
下痢で通勤できず、そのままやめてしまいました。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

忍耐と根性が大事

キッチンで働いていますがどれだけ効率よく動けるかが重要となっています。ピーク時はとてつもないオーダーが入るので俊敏に動かなければいけません。マイペースやノロマな人はオーダーを処理しきれないのであまり向いてないと思います。(自分がその例) シフトは2週間おきで希望を出せるので融通がきくという部分では学生におすすめだと思います。嫌な部分だと労働量や疲労が半端ないですし正直割に合わないと思います。ただ経験的な部分では糧になるものがあるのでマイナスだけではないと思います。あとバックヤードが若干臭いので着てきた服にこびりつきます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

オススメしないです

人間関係はそこそこ良い方?だと思います
凄く強気なおば様もいますが、、

キッチンスタッフですが
最初は覚えることがとにかく多いです

した事ないポジションを急にさせられたり
内心驚くこともありましたが、、笑

シフトは希望していた時間外にも
ガッツリ入れられます 酷いと週7普通に入ってます、、

シフトの時間に退勤できた事はありません
残業残業という感じでモチベーション下がります、、

交通費も出ないので 微妙な所です

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

とにかくブラックすぎる

今年の春から大学1年となり始めてのバイトでスシローで働くことになったのですが、未経験の僕が仕込み担当となり、当時は仕込みが何か知らなかったのですが、未経験がやるような担当ではなくとんでもないぐらい忙しくて辛い仕事を週4してます。それのせいか休日には発熱で体調を崩したりなど、勉強面で悪影響ばかりです。僕はもうことバイトをやめようと思ってらのですが、もしスシローで初めて働くとなる人は仕込みだけは辞めておくことをおすすめします。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

ブラック

高校生のバイトを多く採用しているようで、事前に入れませんと伝えていても勝手にシフトに入れられ、まだ知り合いもできてない新人だろうと関係なく来れないなら代わりの人を探せと言われるらしい。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

きつい

研修中は慣れるまで本当にきついと思う。
覚えることは多いが、まず忙しすぎて平日の暇な時間に入らない限り重要なことは教われない。
忙しい時間には先輩達ですら余裕がなくなる。
給料は割りに合わないと思う。
深夜は時給千円台になるが、正直17:00〜21:00の間の時給を上げるべき。
シフトは1週間ごとなので急な用事には対応可能。
シフトはウェブで確認することになっているが、よく時間が変わるので当日まで何度もチェックしておかないといけない。
ほかのスタッフやアルバイトと仲良くなるのは困難。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

人の話を聞かないしミスは新人のせい正直やめとくべき

働いている場所にもよりますが僕のところはとてもひどい。
店長にこの日はシフト入れませんと何度いっても入れられ挙げ句のはてに休めば嫌われ回りから文句もたらたらと。しかも文句いうわりに誰も変わってくれません。
他にも裏で陰口は当然、ミスを認めず責任を押し付けられたり仕事を全うしない人までいます。
新商品とか作り方すら知らずにやらされます。
悪い人ばかりではないのも確かでわからないことがあると率先して声をかけてくれる方もいます。
ただやはり悪い点が倍あるのでほとんどのバイトがやめていきます。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人間関係

パワハラが酷いと思います。だから従業員の入れ替わりが激しく、ベテランではなく新人ばかりの職場になりがち。
キッチンでの引き継ぎがちゃんとできてなく、シフト時間入って数分でパワハラおばさんの餌食になってしまいます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら