
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
107件中 81〜90件目表示
安いから利用してきましたが
PDFで確認するときちんとしたもの作っても余白は毎度のごとく、色ムラは大量に頼んだとき一度だけありました。2022年はお世話になりましたが2023年からは、、、今まで頼んでいた料金の支払いが利用しにくいものしかないので使いにくくなりそうです。
参考になりましたか?
とにかく安く済ませたいならここ
最初にこちらを利用したのは2年ほど前で、自主企画の講演のチラシを作るためでした。費用をとにかく抑えたかったのでネット印刷をいろいろ探してみたのですが、ここが一番安かったので決めました。その時は会員登録すると次回使えるポイントをくれるキャンペーンをしていたので、それにも釣られて申し込みました。納品までの期間が選べて、納期を長くすると少部数でもかなり安く済むのと送料無料というので非常にコストが抑えられます。オプションも付けられますが、原稿を自分で作れるのならコストパフォーマンスは断トツだと思います。
参考になりましたか?
品質の劣化が激しい
長らく利用していますが、繁忙期になると電話は繋がらない、品質の悪い商品を平気で納品するなど会社としての劣化が著しいです。印刷の刷り色が明らかにデータと異なるのに、コストが安いので許容範囲であるの一点張り。使えない商品を納品してコストも何もあったものではありません。
参考になりましたか?
安かろう悪かろうの原理がよくわかる
皆様おっしゃる通りですし、ここを見てから注文するべきでした。
使えないものを大量に印刷してしまい、お金を払って資源を無駄にしました。
冷静に考えて、良いものを作るには相当の対価を支払うべきなのだと、勉強させてもらいました。
参考になりましたか?
仕上りに期待しない方がいいです
印刷、デザインの専門家です。明らかな色の違い。汚れや印刷ミスなど多々あり。電話でクレームをつけても、刷り直し・返金一切なし。
プリントパックに頼んだ方が、対応で全然違いますよ。
参考になりましたか?
印刷ズレ
先に評価を見てから頼むべきでした。
仕上がりを見たら1mmも印刷のズレがありまして
見てるとチカチカしてくるぐらい印刷のズレがありました!
印刷の色も薄いですが、それくらいはしょうがないとして、昔の印刷の機械を使ってるのか1mmもズレありえないです。
クレームをいれたところ写真を見せて、ズレを認めたのもかかわらず刷り直しは出来ないと言われ
破棄しました!
1色刷りなら多分大丈夫だと思いますが!
参考になりましたか?
色が沈みすぎるが、余分が大量
CMYKとはいえ、あまりにも色がくすみ暗くなりすぎており、朱色が茶色になってしまいました。暗く印刷されてしまうので、明るめにつくらないといけないと思われます。
ただ、余分が発注の倍近く入っていました。
(ポストカード印刷400部発注→760部ほど届きました)
★色味に拘らない印刷物はこちらの印刷所に頼むのが良いかもしれません。
参考になりましたか?
チラシフライヤで入稿ができない
今年の夏頃からでしょうか。入稿までに様々な形のエラーばかりが発生し、1時間かけてやっと1枚入稿できるかどうかみたいな状態でかなりイライラします。(他の方のPCでも同じ現象でした。)
一向に改善されませんので、他の印刷会社を今後は使おうと思います。
参考になりましたか?
最悪😖💦💨
全く納期が守られない!自分の都合で遅れますなんて通用するのか!何の為の約束かわからない。結局最後に処理をするのは自分たち。遅れるなら遅れるで早めに連絡をしてくれ!何度も連絡しても出ない❗対応も最悪😞⤵️⤵️
参考になりましたか?
名刺納品
昔から小ロットの印刷物を注文してましたが、今回の名刺は断裁カスや雑な梱包、名刺の側面に多数の傷があり最悪の状態で納品されました。東京カラーへの電話は繋がらず、取引先へクレーム対応をすることになりました。
おそらく、多数の印刷会社に割り振ってるせいか、ハズレもあるみたいですね。
安さに釣られて痛い目を見たパターンでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら