
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
230件中 141〜150件目表示
システムが摩訶不思議
3ヶ月前くらいにチョクノリを予約した際に基本料金を取られ、走行距離からの合計の金額をまた取られた謎の基本料金2度払い
その旨を電話で確認するとそういう仕組みになっていて基本料金はまたかえってきますとのこと、、は?と思いながらも返ってくるのを待っているがまだ返ってこない
ちなみにこないだ借りたときはそんなことはなかった、、
そもそも燃料代を算出して請求はいいがあまりにも高過ぎる気がする
参考になりましたか?
これがトヨタレンタカー??
7月の10~12日まで宮古島で利用しました、車種はヤリス、車の状態は左サイドは擦り傷が多数、此方が現車確認で指摘するまでは申し出無し、確認場所も薄暗い駐車場内、指摘しなければ返却時どうなっていたのか?室内の清掃も行き届いてなくハンドル上のコラムカバーは埃だらけ、リヤドアのステップは泥汚れのまま。
うわべだけ拭いて済ました手抜き清掃、観光初日からいやな気分、接客もけして褒められる態度ではない。
また、トヨタレンタカーのホームページにはお客様の意見を書き込む所がない。
トヨタさんしっかりしてよ。
参考になりましたか?
分かりづらい・感じ悪い
こちらが慣れないせいかもしれませんが、説明が分かりにくかったので、予約を12時間最大でとりました。
時間内に借りて返せば大丈夫だと理解したのですが、催促の電話があり来店すると、また感じの悪い対応💦
2日間必要だったので、仕方なくお借りしましたが…
トヨタのブランドが付くと、○ん○になってしまうのかと家族と話していました。
受付業務の社員教育(お客様対応)徹底された方がいいと思います。
車は申し分なくよかったのに、とても残念な気持ちでした。
自分も接客業なので、気をつけようと思います。
参考になりましたか?
車で商売してる意識がないのでは?
大阪で借りた時のことですが、走行中とても不安定でした。
まっすぐ走らず、ずっとフラフラ。
流石におかしいと思いガソリンスタンドでタイヤの空気圧を見たところ270kpaという表示。
規定値を大幅に超えていたので、まっすぐ走らないのも納得。
多ければ良いという素人のような設定は如何なものか。
恐らくトーイン過多でもあるんだろうな。
車で商売するなら正しい知識を身につけてからして欲しいものです。
参考になりましたか?
混雑時の対応が雑
仕事で毎月数回使用。
主に鹿児島中央西口
平常時は問題無いが、少しでも混雑して来ると、、、
対応が雑。
目の前の客が並んでるのに電話対応優先。
後から現れた店員は確認もせずに後ろに並んでる客を次から次へと案内。
結果、先頭にいても1番後回しという事もよくある。
車の案内も混雑時は、奥の〇〇〇〇でーす、、と車種名を告げられ
大きな傷は確認してありますからと貸渡証とチェックリストを渡され終了。
まぁ、レンタカーは普段からよく使ってるからいいけど、初めての人は不安で混乱するよね。
参考になりましたか?
最悪
事前予約して、いざ店に入り手続きやってる最中の出来事ですが、免許証の提示お願いしますと言われ免許証出し 次の言葉にはビックリしました『身分証明書の提示お願いします』でした 免許証は身分証明書になるのでは?と説明しましたが、ダメだと言われ保険証もパスポートも持ってきてなかったので焦りました もう昭島店では借りないと心の中で誓いました
参考になりましたか?
etcカードを抜き忘れ
返す際、止まるや否や急かされるようにトヨタの人に車の中に入ってこられ、荷物を降ろすのも急かされました。etcカードを抜き忘れたことに後から気がつきましたが連絡も無く、多分確認もされず次に貸し出されたんだと思い今悪用されているのではないかと不安でいっぱい。今までのレンタカー屋さんでは、etcカード抜き忘れてないか、確認してくれるのが当たり前だったので、急かされた上に確認も無く、これが当たり前なのならトヨタを使うことはない。
参考になりましたか?
車内を一目見て唖然💦
シートがシミだらけ💦店員の前で思わず汚ないって言葉が出ました。有料で貸し出すならシートクリーニングぐらいしているのは当然のサービスなのでは?自分が借りる時は汚ない車を借りたいと思わないはずです。日頃から自分が借りて良かったと思える車の状態にしようとは思わないのでしょうか?とても残念な旅行になります。
参考になりましたか?
ハイブリット車
ハイブリット車を頼んだのに、ガソリン車が準備されていたので、燃費が違うのでハイブリット車にしてくださいと言ったら、ガソリン車と燃費は変わらないのでと言われました。あまりにも無知でよくこの仕事月出来るなと、はらがたち呆れました。今ハイブリット車は、ないとのことなのでガソリン車をかりてきましたが、もうこちらで二度と借りることはないと思います。
参考になりましたか?
接客態度がとても最悪だった
車はとても綺麗にされていてとてもよかった。
しかし、接客態度がとても悪くボールペンを投げたり、キーボードを激しくたたいたりなど見ていてとても不愉快だった。
店員さん側から提案してきたことに対し、お願いしますと言った際もは?と言われ、とても接客をしてきている方とは思えない態度でとても残念だった。忙しいからとはいえお客に対して明らかに悪い態度を取るのは違うと思った。今回は2回目でこのような感じでしたが1回目も借りた際も態度があまり良くなかったため接客態度がなっていないようでとても残念だった。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら